訪問看護で正職員の正看護師募集!未経験OK・年間休日122日でプライベートも充実しませんか?
あかね訪問看護ステーションについて
- 大分県由布市挾間町にある訪問看護ステーションです。地域の皆さまが自宅や施設で安心して過ごせるよう、24時間365日体制でサービスを提供しています。
- 幅広い年齢層に対応し、赤ちゃんから高齢者まで一人ひとりの生活に寄り添った温かいケアを心がけています。
- スタッフは大学病院勤務経験者もおり、専門性の高い看護を実践しています。
働きやすさとサポート体制が魅力です
- 正職員の正看護師として、訪問看護業務全般を担当していただきます。検温や服薬管理、点滴や人工呼吸器管理など多様なケアに携われます。
- 未経験の方も安心して働けるよう、新人研修や同行訪問による丁寧なサポートがあります。
- 年間休日は122日あり、週休2日制で家庭都合休も柔軟に対応。子育て中の行事参加などにも配慮しています。
- オンコール手当や土日出勤手当など各種手当が充実し、賞与・昇給制度もありますのでモチベーションを保って働けます。
あなたも私たちと一緒に利用者様とそのご家族、そしてスタッフみんなが笑顔になれる環境づくりに取り組みませんか?ご応募お待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
訪問看護では、看護師がご自宅や施設等を訪問し、主治医やケアマネージャーと連携しながら一人ひとりにあったケアを提供します。 <主な業務> ・検温、服薬管理、食事介助 ・整容(洗髪や入浴介助)、排泄介助、褥瘡処置 ・点滴、吸引、人工呼吸器管理、人工肛門の管理、カテーテル管理 ・ターミナルケア、疼痛管理、栄養管理、精神的ケア、家族ケア ・リハビリテーション ・介護相談等 ※訪問看護未経験でも、一人で安心して訪問できるまでサポート ※社用車もしくは自家用車での訪問を行っています 従事すべき業務の変更範囲:なし 就業場所の変更範囲:なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
基本給 194,000円~257,590円 固定残業代なし オンコール手当 平日:800円/回、土日:3,000円/回(緊急訪問した場合はその分の時間外手当も別で支給) 土日出勤手当 2,000円/日 年末年始手当 5,000円/日 通勤手当 距離に応じて、上限10,300円 昇給制度あり 賞与制度あり 試用期間6か月間(同条件)
待遇
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 定年制あり(一律60歳) 再雇用制度あり(上限70歳) 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) ※勤務時間内は事務所内外問わず禁煙 マイカー通勤可(無料駐車場あり) お弁当デイやヘッドスパなどあり 社用車あり
教育体制・研修
新人研修あり 安心して訪問できるまでスタッフが同行します。
勤務時間
休日
週休2日制 シフト制 年間休日122日 ※子育て中の子ども行事参加等、柔軟に対応します
長期休暇・特別休暇
有給休暇(6ヶ月経過後)10日 ※有休消化率ほぼ100% 看護休暇取得実績あり(看護休暇は有給) 長期休暇制度あり(年間最大9連休まで可能) 養育両立支援休暇も導入実績あり
応募要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
施設・サービス形態
あかね訪問看護ステーションの職員の声
看護師/准看護師
経験年数:10年以上
更新日:
今の仕事のやりがいは何ですか?
訪問時には『気付く』ことに力を入れています。 生活での困りごとや不安は目に見えるものだけでなく、利用者さんやご家族も気付かないところに潜んでいることもあります。1日の生活のうち訪問看護で関わる時間は長くても1時間程度です。そのため看護師がいない時間いかに安心、安楽に過ごせるのかを考えています。もちろん困ったときにはいつでも連絡していただいてますが、困った時に頼っていただけたり、相談していただけたりする場面でたいへんやりがいを感じています。
子育てしやすい環境・取り組みがあれば教えてください
現在3人の子育てをしています。10月から新たに導入された養育両立支援休暇を使い、習い事の送迎や子育ての時間を確保させてもらっています。上司も子育て中の方が多いため、子どもの体調不良時や、参観などの行事参加にも柔軟に対応してくれる環境です。
一緒に働きたい方を教えてください
人と関わるのが好きな方、協調性を大切にしてくださる方大歓迎です。 あかね訪問看護ステーションではチームで動いています。 訪問看護といえば1人で判断することが多いと思われがちてすが、悩んだ時は相談、困った時は協力の姿勢がとても強いステーションです。ぜひ、私たちと一緒にチームでその人らしい生活支援について考えて行きませんか。
あかね訪問看護ステーションの採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
佐藤 茜
あかね訪問看護ステーション管理者の佐藤です。 新卒から大学病院で勤務していましたが、もっと患者さんとゆっくり関わりたいという思いがあり、2024年7月に当ステーションを開業しました。 訪問看護では、利用者さん、ご家族の思いに寄り添う温かいケアを心がけています。 また実生活では3人の子育て真っ最中です。 仕事と子育ての両立の大変さが分かるので、働くママが楽しく働ける場であったらなと思っています。
当ステーションでは、利用者さん・ご家族の思いに寄り添うことの出来る方、またスタッフ同士のコミュニケーションを大切にできる方と一緒に働きたいと考えています。 訪問看護未経験やブランクがあっても、私たちが支えていくのでご安心ください。一人での訪問が不安という声もありますが、同行訪問や、いつでも相談できる環境があります。 とにかく、毎日出勤するのが楽しみになる、そんな職場を目指しています。 働きたい方が、働きたいように、柔軟に対応できたらと思っています。 ZoomやLINEビデオを使ったオンライン面接にも対応しますので、お気軽にご相談ください。ご連絡お待ちしています。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む





