そんぽの家S 天下茶屋のケアマネジャー求人(正職員)

募集を休止中です

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録していただくと、募集再開の通知をいちはやく受け取ることができます。

募集中の似ている求人

同じ企業・法人の求人

場所が近い求人

特徴が同じ求人

そんぽの家S 天下茶屋のケアマネジャー求人(正職員)

  • 勤続支援金 正職員:16,000円
  • 月給 245,300円 〜

最終更新:2019/09/27

【大阪市西成区花園南】施設ケアマネ募集◎産休や育児費用補助など子育て支援充実☆ライフスタイルに合わせて働きやすい環境で、ケアマネジャーとして成長しませんか?

そんぽの家S天下茶屋をご紹介します

  • そんぽの家S天下茶屋はSOMPOケアメッセージグループが運営するサービス付き高齢者向け住宅です。
  • ご入居者様に良質な住まいを提供し、「介護や支援を必要とする以前の普通の生活」を送っていただきたい、ご自宅のような「親しみやすさ」と「アットホームな温もり」を感じていただきたいという思いを込めています。
  • そんぽの家Sにお住まいの方に対しケアプランを作成することが主なお仕事です。

そんぽの家S天下茶屋では正職員を募集しています

  • 入社時に2ヶ月の研修があります。お仕事に慣れるまで、しっかりとサポートいたします!
  • 「くるみん」認定企業として、ママはもちろんパパもサポートする体制が整っています。子育て中の方もご安心ください。
  • ケアマネジャー専用のキャリアパス制度があります。キャリアアップを目指したい方に最適の環境です。

利用者様のより良い暮らしを実現するやりがいあるお仕事です。資格や経験をいかして活躍しませんか?職員一同、ご応募お待ちしています。

募集内容

募集職種

ケアマネジャー

仕事内容

サービス付き高齢者向け住宅でのケアマネジャー業務全般
主な業務:ケアプラン(介護計画)の作成
※ケアマネジャー研修期間が2ヶ月あります(地区本部での座学研修1ヶ月、現場研修1ヶ月)
※研修の後、適正を考慮し通勤可能な範囲内の施設への配属となります。応募いただいた施設とは異なる配属となる可能性があります

給与 【正職員】 月給 245,300円 〜
給与の備考

※月給に職務手当、精皆勤手当等、毎月支払われる手当を含む
賞与あり(基本給2ヶ月分)
精皆勤手当 6,000円/月
職務手当 29,000円/月
昇給あり
交通費支給(社内規定あり)

※試用期間 6ヶ月(労働条件に変更なし)

待遇

健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金
ケアマネジャー向けキャリアパスあり(実績・評価で給与アップ)
ケアマネジャー研修
退職金制度
子育て支援制度(プレママサポート、ニューパパサポート、育児に係る費用補助等)
※認定事業主マーク(愛称:くるみん)2008年10月取得
福利厚生制度
・SOMPOケア WITH YOU(宿泊・ツアー・レジャー・飲食等福利厚生優待利用)
・通信教育講座
・団体扱自動車保険、火災保険
・心の健康電話相談、対面カウンセリング

勤務時間

シフト制
原則 9:00~18:00(実働8時間)

休日

年間休日113日(公休110日・特別有給休暇3日)

長期休暇・特別休暇

有給休暇(法定通り)
産前産後休暇(勤続年数・勤務時間数による)
育児休暇(勤続年数・勤務時間数による)
慶弔休暇

応募要件

介護支援専門員の資格をお持ちの方
主婦(夫)活躍中!
ブランクありOK!
ハローワークの紹介状をお持ちの方は面接時にお持ちください。
※定年65歳

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください

[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます

[3] 面接実施

[4] 採用決定のご連絡

[5] 入職手続きを進めつつ、ジョブメドレーから勤続支援金をご申請ください

※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
(採用情報ID:正職員12911)

  • 勤続支援金 正職員:16,000円

事業所情報

法人・施設名
募集職種
アクセス

大阪府大阪市西成区花園南2丁目5-10

私鉄南海線「天下茶屋」駅より、徒歩約2分

施設・サービス形態
  • サービス付き高齢者向け住宅

そんぽの家S 天下茶屋の職員の声

介護職/ヘルパーの職員の画像

介護職/ヘルパー(介護付き有料老人ホーム 介護スタッフ)

経験年数:10年以上

更新日:2018/04/02

入職したきっかけを教えてください。

大学では、コミュニティ心理学を学んでいました。学校や家庭、介護施設や被災地など社会的な問題となっている様々な現場に介入し、心理学的なアプローチから研究を行うなど広いフィールドで福祉に関する学びに携わってきました。
介護業界に目を向けたのは、祖父母が要介護になり、母親が働きながらケアを行うのを身近で見て、「介護の世界は、これから必ず若い力が必要となる」と感じたことです。そんなこともあり、就活では様々な業種を受けましたが、最終的に残ったのが介護業界。「福祉の現場をもっと知りたい」というのがそのときの強い動機でした。数々の会社の話を聞いた中でSOMPOケアに決めた理由は、「介護の現場には今、こういう現状がある」ということを、オブラートに包まずちゃんと伝えてくれたこと。介護に対して、もっとも真摯に向き合っている会社だという印象を受けました。岡山から東京に進出するなど会社も急成長していましたし、非常にいいシステムを持っている会社だと確信しました。
すべて見る 閉じる

この仕事で印象深い経験やエピソードがあれば教えてください。

それぞれの「ふつうの生活」を実現させたい。わたしたちの介護は、そんなご入居者様の意志を尊重しています。印象深いのは、ある時を境に食事ができなくなった女性のご入居者様のエピソード。
それには様々な要因がありますが、大きくは認知症に加えて慢性的な疾患があることでご自身が思うような生活ができないというストレス。そんな苦しみのなかで、しきりに娘さまの名前を呼ばれるようになりました。そして、ごはんが食べられなくなり、大好きだったお風呂にも入れなくなってしまって…。試行錯誤を重ねたものの改善が見られず、娘さまも諦めはじめていたんです。もう、ここまで頑張ったんだからって―。
そんな中、唯一食べられたのが娘さまの手料理でした。それで娘さまに「すごく喜ばれるので、またつくって頂けませんか?」とお願いして、週に数回、お弁当を一緒に食べるという時間をとるようにしたんですね。
すると1ヶ月くらいでだんだん食欲が戻り、食事量も回復して、お風呂も入れるようになったんです。その半年後くらいにお亡くなりになってしまいましたが、娘さまから最後に、涙ながらに御礼を言って頂けたときは、本当にやりがいがあったと感じましたね。
すべて見る 閉じる

今後の目標や実現したいことを教えてください。

日本人である自分のルーツを知りたい――介護職を志すにあたり、そんな思いがありました。わたしにはこれまで、「子供たちに何かを伝えなければならないのに、自分たちの世代には何も伝わってきてない」というジレンマがありました。
介護を通じて、80年90年と人生を歩んでこられた方と触れあえば、きっと学べることも多いのではないか。そう思って働きましたが、そこには自分が求めているような「こたえ」はなく、ただ一生懸命に生きてきた人の道程がありました。愛情の伝達方法も、私たちの世代とは違います。多くの言葉を使うのではなく、ささやかな所作と、本当に必要な言葉だけで伝える。静かに背中を見せてくれている、という感じです。
わたしは今、学生時代の経験を活かし、社会福祉士の資格の取得を目指しています。将来的には、障がいをもった方でも、ふつうの生活が営め、自分が思っていることが言えるような環境づくりをサポートできるようになりたい。そして、ここで得たことが最終的には子どもたちにも還元できればよいと考えています。
すべて見る 閉じる

介護職/ヘルパーの職員の画像

介護職/ヘルパー(介護付き有料老人ホーム 介護スタッフ)

経験年数:5年

更新日:2017/11/15

入職したきっかけを教えてください。

都内の病院で看護師として勤務した後、訪問介護を4年半経験して有料老人ホームで働きはじめました。看護師を志したきっかけは、祖父が癌で長く闘病していたこと。私が幼いころはかなり厳しいおじいちゃんだったんですけど、中高生になるころには病気が進行して、ハイハイしながらトイレに行く姿とか、お風呂に入りたいのに入れないと嘆く姿を目の当たりにしていて──そのときは今ほど在宅介護が進んでおらず、ヘルパーさんも身近といえない時代で──だったら自分が看護師になってお世話をしてあげられないか、と思いました。おじいちゃんが大好きだったので。
大学の看護学部に入ったばかりのころ、足浴を習って、おじいちゃんの足を洗わせてもらったことがあります。そのとき、すっごく!気持ちよさそうにしてくれて。「こんなに喜んでもらえるんだぁ!」と自分の祖父を通して実感できたんです。初めて私に看護技術をためさせてくれた祖父は、そのあとすぐに亡くなりました。 すべて見る 閉じる

仕事内容とその魅力について教えてください。

ここではナース(看護師)と呼ばれています。ナースはあと二人いるのですが、こちらの介護士さんたちはご入居者様の健康についてなど、気さくに相談してくれるので、両方の存在が活きていていいなと思います。
看護師と介護士でもっとも異なるのは、医療面での「目線」が違うということ。たとえばご入居者様が「夜眠れない」と訴えたとき、医療者ですと“薬の調整”でと考えますし、実際病院であれば、そうやって“治療”するわけですが、介護の考え方だと、夜ぐっすり寝られるように“いかに昼間起きていていただくか”になります。そうやって“健康的な生活へ調整”するというのが仕事なんです。介護士さんの目線を知って「そういう角度でそういう考えがあるんだ!」と、良い意味で刺激になることも多く、お互いのアイデアを出し合って解決に導いて行けるのが良いと思っています。
すべて見る 閉じる

働きやすさにつながる制度や取り組みがあれば教えてください。

私は今結婚していて、そろそろ子どものことを考えたいなあと思っています。
だけど、看護師は突然休んだりすると周りに迷惑をかけてしまう職業。ですので、妊娠した時から、交替のできるシフトに入れる等、子育て支援がしっかりしているシルバーケア&サポートシステムの制度が安心でした。入社時、施設を見学した際に、そういった疑問をまとめた質問帳を持参したんですよ。
その時に様々な応援プランが記された小冊子〈子育て支援ガイドブック〉を見せてもらって。ああ、大手だからこその良さだなあと思いました。
すべて見る 閉じる

介護職/ヘルパーの職員の画像

介護職/ヘルパー(介護付き有料老人ホーム 介護スタッフ)

経験年数:4年

更新日:2017/11/15

入職したきっかけを教えてください。

介護を志したきっかけのひとつが、父が大腸がんで倒れたこと。──私の実家が、北海道でサラブレッドを生産する牧場なんです。シンコールビーとか、今だったら、桜花賞に出走したアドマイヤルビーなどを輩出している競走馬生産牧場。そんな牧場のオーナーとして、厳格で、体格もよかった父が病で倒れて弱っている様子や、いままで見せなかった姿を見た時に、感じるものがありました。「イチから、こういう人たちのチカラになりたい」という思いが芽生えましたね。
そしてもうひとつが、高齢者と接するのが好きだったこと。幼い頃家にはいつも祖父母がいて、牧場でいそがしい父母に代わり話し相手になってくれたり、遊んでくれたり。とてもよく面倒をみてもらった思い出があります。
介護業界で働いている友人に、色々な話を聞かせてもらったりしながら転職の準備を整え、結婚を機に介護業界に入りました。就職活動をする際、介護会社を何社か見比べてみて、シルバーケア&サポートシステムの「オーダーメイドケア」という考え方に強く惹かれました。自分の父親の姿と重ねて考えたときに、ご入居者さま個々の生活を大切にし、自立を支えるという部分に共感しましたね。
すべて見る 閉じる

実際に入職してみてどうですか?

実際に入職してみて、イメージしていたこととのギャップといえば思っていたよりも楽しい!(笑)。もちろん、おぼえなければならないことはたくさんあって、慣れるまでは少し大変ですが、それ以上にご入居者さまとお話をしたり、日々関わっているのがとにかく楽しいですね。みんなやさしくて、色々なことを教えてくれます。もしかして、私がそんな環境に早く馴染めたのは、昔からおじいちゃんやおばあちゃんと長く過ごしていたこととも関係しているのかもしれません。
将来的な目標としては、様々な福祉系の資格とか、ケアマネジャーなども目指していきたいです。だけど今は現場がすごく楽しい。介護の仕事は自分に合っているのかなと思いますね。
すべて見る 閉じる

働きやすさにつながる制度や取り組みがあれば教えてください。

五ヶ月前に娘が生まれました。いま離乳食を始めたばかりなんですけど、ぜんぜん食べなくて、べぇーベぇー出してしまいます。でも、それがかわいくて(笑)。すごく癒されますね。前職では、朝早くから夜遅くまで働いていて、帰ったら寝るだけの生活でしたが、今は自分の時間をしっかりもてて、子どもとも触れあえるので、とても充実しています。家に帰って、娘が僕の顔を見たら笑顔になるんですよ。
育児休暇や出産祝い金などがもらえる『ニューパパサポート』という子育て支援制度も利用しています。先輩に「いろいろあるから使ってみれば」と教えてもらって、積極的に活用していますね。同じ職場で子育てをしている人もけっこう多くて、男性の先輩と子どもの話で盛り上がったりします。
すべて見る 閉じる

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくは プライバシーポリシー をご確認ください。︎

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください

9:00~18:00(土日祝除く)

イメージに合いませんでしたか?
他の求人も見てみましょう

職種とキーワードで求人を検索

キープしました!

キープした求人は『キープリスト』に保存されます。 会員登録 または ログイン をすると、あなたがこの求人に興味を持っていることが事業所に伝わるためスカウトが届く可能性があります。

キープ数が上限の20件に

達しました

キープ数が20件に達したため、キープができませんでした。 会員登録 または ログイン をしていただければ、上限を気にせず保存することができます。

読み込み中
読み込み中