浦和駅近くで便利☆18時30分終業☆安心の教育体制で新卒、未経験者も歓迎!一緒に良い医院をつくっていきましょう!
菅原歯科医院はこのような医院です
場所はJR浦和駅近くで通勤に便利です。近くにはたくさんお店もありますので帰りにショッピングをして帰っていただくこともできます。
当院衛生士は20代のスタッフが中心の明るい職場です♪
歯科衛生士スタッフは各年代ごとにバランスよく在籍しており、おそらく皆様と同じ年代の方がいると思います。
そういった意味でなじんでいただきやすいと思います。
歯科衛生士業務マニュアルがあるので新卒の方や未経験の方でも安心して働ける環境です
教育カリキュラムやマニュアルに沿って先輩がイチからお教えしますので、歯科衛生士経験が少ない方、新卒の方でもスキルを身につけ成長していくことができます◎当院で勤務頂ければ、スケーリング、SRPといった技術、患者コミュニケーションのスキルまで習得いただけます。ご安心ください!
時間外勤務はほぼありません
当院は診療時間通りに治療を行っていますので、時間外勤務は殆どありません。また、当院では時間外にトレーニングや研修、ミーティングを行っていません。必要なトレーニングは診療時間内に行うので時間外にミーティングなどを行って遅くなるといったことはありません。
見学のみも受け付けております
まず、見学にお越しいただく形でも問題ございません。ご希望に応じて30分~2時間程度見学いただいております。見学は当院スタッフがご案内させていただきますのでご安心ください。※今回は2025年卒業の新卒の方を募集しております。
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
昇給年1回、賞与年2回 ※月給には皆勤手当1万円が含まれています 試用期間3ヶ月(同条件) 給与内訳 基本給 18万円 職務手当 8万円 皆勤手当 1万円
勤務時間
平日 8:30~18:30(休憩90分) 土曜 8:30~18:00(休憩60分)
長期休暇・特別休暇
夏季休暇、年末年始、GW しっかり休んでリフレッシュ!
歓迎要件
新卒の方、未経験者の方も大歓迎! 一緒に成長していきましょう!
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より書類選考、面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 まずは見学だけでも大歓迎です♪ご連絡お待ちしております☆
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
埼玉県さいたま市浦和区仲町2-17-2
JR京浜東北線 浦和駅から徒歩で7分 JR湘南新宿ライン 浦和駅から徒歩で7分 JR高崎線 浦和駅から徒歩で7分 宇都宮線 浦和駅から徒歩で7分
設立年月日
2006年10月1日
施設・サービス形態
平均患者数
スタッフ構成
院長名
チェア/ユニット数
設備/機材
開院時間
休診日
1日の流れ
就業開始

院内の掃除、午前の診療準備をおこないます
朝礼

出勤スタッフ全員で朝礼をおこないます 当日の予約確認、伝達事項、医院での共有事項などを確認します
午前の診療開始

午前の診療が始まります お約束の時間内に終わるよう、スタッフ同士連携して診療をおこないます
休憩

午前の診療が終了し、休憩時間に入ります スタッフルームには、冷蔵庫、電子レンジ、テレビ、Wi-Fiを完備 ご自由にお過ごしください ※土曜日の休憩はシフト制で60分間です
午後の診療準備

14:30から始まる午後の診療準備をおこないます
午後の診療開始

午後の診療が始まります 平日の最終受付18:00 土曜日の最終受付17:30
就業終了

午後の診療が終わり次第、片づけをして退勤します 診療が伸びることはほとんどありません ※土曜日は18:00
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る