【市川市真間】夜勤専従介護スタッフ(初任者研修/ヘルパー2級以上の方)/年収430万円以上可能/1勤務換算2万8000円以上可能/賞与年2回/退職金制度
ヒューマンライフケア市川真間グループホームを紹介します
- 市川市真間に立地。日本中に多くの介護福祉施設を手掛ける「ヒューマンライフケア」が運営するグループホームです。
- 多彩なアクティビティや一人ひとりにあった機能訓練などを通じ、ご利用者様が住み慣れた地域で豊かな在宅生活を送れるようサポートしています。
- 当施設では、正社員の夜勤専従介護職員を募集しています。
ヒューマンライフケア株式会社は【「笑顔」と「こころ」いつでも人が真ん中】という企業理念を掲げ、すべての人を尊重した丁寧で温かい介護の実践につとめています。
グループホームは認知症の症状を持つ高齢者の方の「認知症緩和」と「自立支援」を支える入居型の介護施設です。1ユニット9名の少人数ケアなので寄り添う支援はもちろん、認知症ケアのスキルを身につけることができます。
職員がいて。ご利用者がいて。その真ん中には「笑顔」があって。
ヒューマンライフケアは関わる全ての人が笑顔であることを理念に介護施設を運営しています。当社の理念に共感し、ご応募いただけたなら嬉しいです。
ヒューマンライフケア市川真間の宿の紹介動画
施設の様子を動画で確認してみましょう。
募集内容
募集職種 |
夜勤専従スタッフ(介護職/ヘルパー) |
---|---|
仕事内容 |
・ご利用者の生活支援、身体介護
|
診療科目・サービス形態 |
|
給与 |
【正職員】
月給 248,000円 〜 312,000円 |
給与の備考 |
▼月給/保有資格別
|
待遇 |
・賞与年2回(6月・12月)※前年度実績2.5~2.6ヶ月
|
教育体制・研修 |
ヒューマンライフケアでは下記の通り、スタッフ育成に注力しています。
|
勤務時間 |
16:00~翌10:00(休憩2h)
|
休日 |
・月8~10日休み(シフト制)※年間休日110日
|
長期休暇・特別休暇 |
・有給休暇(初年度10日)※午前のみ・午後のみの半日から取得可能
|
応募要件 |
▼年齢
|
選考プロセス |
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください
|
必要な情報を登録後に施設に直接電話ができます
事業所情報
法人・施設名 | |
---|---|
募集職種 | |
アクセス |
千葉県市川市真間5-15-13 京成本線 市川真間駅から徒歩で8分
|
設立年月日 | 2020年03月01日 |
施設・サービス形態 | |
営業時間 |
24時間365日 |
利用者定員数 |
小規模多機能型居宅介護 最大定員25名 泊り9名 グループホーム 1ユニット9名(2ユニット)計18名 |
施設規模 |
小規模多機能型居宅介護
|
スタッフ構成 |
施設長1名
|
ヒューマンライフケア市川真間の宿の職員の声

介護職/ヘルパー(夜勤専従)
経験年数:8年
更新日:2021/05/28
どのようなところが働きやすさにつながってますか?
夜勤の業務は日勤に比べると業務が少ないので、ご入居者とじっくり向き合うことができます。お一人お一人と落ち着いてお話ができるのは夜勤ならでは。それもあって私は夜勤の働き方を気に入っています。
また、夜勤業務は1ユニット9名のご入居者を一人で見るのが基本です。夜勤の経験がないと最初は不安かもしれませんが、緊急時には上長からの指示を仰げる体制が整っていること。同じ建物内でもう一つのユニットを見ている職員に声を掛け、協力を得ることもできるので安心して勤務できます。
すべて見る
閉じる
一緒に働きたい方を教えてください
日中のご利用者の方の様子を詳細に知っておくことは、リスク管理と同時に自分の勤務の安心材料になります。なので、日勤帯のスタッフとの連携はとても大切にしています。報告・連絡・相談がきちんとできる方と一緒に働きたいですね。
それと、介護では当たり前のことかもしれませんが、やっぱり思いやりを持って人と関われる方でしょうか。自分のストレス発散法を知っていて、仕事にそれを持ち込まない人がいいですね。
すべて見る
閉じる
どのようなスキルが身につく職場ですか?
認知症対応型施設ですので、特に認知症については飛躍的にスキルアップします!それはなんと言っても、ヒューマンライフケアでは職員の研修がとても充実しているからだと思います。
入社するとすぐに採用時研修があり、会社の理念を始め介護をする上での適切マナーをイチから学べる研修プログラムです。職員全員へ配られる「介護スタッフブック」には正しい介護の在り方が記されており知識を深めることができます。
また、新規入職者ノートというものがあり上長が定期的な面談を通じて、それぞれの理想に近づくための方法を一緒に考えてくれます。
社内資格制度もあり、介護技術や知識、認知症特化のマイスター制度もあり、試験を受けることでお給与にも反映されるので、スタッフ協力し合って皆で頑張っています!
すべて見る
閉じる
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくは プライバシーポリシー をご確認ください。︎
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。
お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
他の求人も見てみましょう
職種とキーワードで求人を検索
お仕事をお探しの方へ
会員登録をするとあなたに合った転職情報をお知らせできます。1週間で78,844名がスカウトを受け取りました!!
お悩みはありませんか
ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)