中野区【各線中野駅6分】事務経験者の方募集中🏠️✨️|丁寧な研修有り!|昇給・賞与有|有給取得率85%
保育園の事務スタッフ🏠️
仕事内容は一般的な事務業務です。事務経験があれば、保育園事務は初めてでもOK!最初は電話対応や書類のファイリング等、できることから少しずつお任せいたします。
子どもたちの元気な声が聞こえる環境で一緒に働きませんか?
健康経営優良法人に選ばれている働きやすい職場で、スタッフの多くが女性なので、相談しやすい環境です◎
お仕事内容👩💻
・メールチェックや来客・電話対応など1日のタスクは園長や職員と連携をとりながら無理のない範囲でスケジュールを組みます!
・経理業務や職員と連携しながら保護者連絡事項の作成や印刷など
・保育園の一職員なので、子どもとも関わることができます♪
・昼食は仕事が落ち着いたタイミングで。園で作っている栄養たっぷりの給食が食べられます♪
※法人内本部との連携もあるので、サポート体制が安心★
運営法人の東京児童協会とは?
現在都内に24園の保育園・こども園運営している当法人は90年を超える歴史のある社会福祉法人です!時代ごとに異なる保育のニーズに、柔軟に対応しながら今日まで事業を展開してきました♪
働くスタッフの労働環境を整えることにも力を入れ、職員が「チャレンジすること」を応援しています◎
「なかのまるのなか保育園」とは?
当園は2015年に開園した認可保育園です◎当法人は各園にコンセプトがあり、当保育園のテーマは「◯」
丸みを帯びた園内には沢山の「まる」が仕掛けられており、
あたたかみのある園内になっています。
曲線を取り入れた壁のない保育室で見通しがよく、
園内は和気あいあいとしています♪
JR中央・総武線、東京メトロ東西線「中野」駅徒歩7分🚃
駅から近くアクセスが良いです◎お近くの方は自転車通勤も可能🚲️
働きやすい環境づくりに積極的に取り組んでいます☆
①経済産業省より「健康経営優良法人2025」7年連続🥇②厚生労働省より「えるぼし」認定🥇
③東京都より「東京都女性活躍推進大賞 特別賞」🥇
④東京福祉保健財団より「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業所」達成率100%🥇
まずは見学だけでも可能です🏠️!
質問など、ご連絡お待ちしております✨️
募集内容
募集職種
仕事内容
【主な仕事内容】 ・ワード、エクセル使用 ・データの入力、書類の作成 ・会計、小口の精算 (小口の会計ソフトの入力) ・電話応対 ・来客対応 ・郵便物整理 ・書類の整理 ・ファイリング ・事務所清掃 ・買い物 ・会議、ミーティング出席 ※面接時詳細をお伝えいたしますのでご安心くださいね。 一般的な事務業務です! 園内の事務処理のサポート 難しい会計処理は、会計事務所とエリアマネージャーが行います。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
昇給有(年1回/勤続1年以上の場合時給の改定を行う) 賞与有(年1回/勤続6ヵ月以上の場合、法人業績及び人事考課により支給する) 固定残業代なし(基本残業はありませんが、もしも発生した場合は別途支給) 試用期間:2ヶ月(条件変更なし) 雇用期間:1年 更新有無:あり(勤務態度により判断する) 更新上限:あり(契約期間の上限や更新回数の上限は無いが雇用年齢(70歳)の上限があるため)
待遇
教育体制・研修
園での就業前に法人事務局で2週間ほどの研修を行いますのでご安心ください♪ (研修期間の勤務時間も相談可能です) 事務局:東京都千代田区二番町10-1
勤務時間
☆フルタイム大歓迎☆ 週4日以上、1日7時間以上可能な方募集! ※8:00~18:00の間で応相談(休憩時間は法定通り45分です) 朝の電話対応をお願いしたく、8:00又は8:15から勤務可能な方を募集いたします。 シフト例:8:00~16:45/8:15~16:30など
休日
土・日・祝・その他園が定める日 お休み希望は相談可能ですのでご案内くださいね。
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇/慶弔休暇/ボランティア休暇 有給は勤務日数により法定通り付与されます! (前年度の有給取得率85%)
歓迎要件
日商簿記や保育士資格保有の方、歓迎!!(必須ではありません)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] お電話又はメッセージでご連絡します。 ※状況をお伺いし、見学または面接にご案内いたします。 ↓ [3] 園見学・面接にご案内します。(応募者様の状況により対応) ↓ [4] 面接後1週間以内に採否と条件のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2015年4月
施設・サービス形態
保育理念・運営方針
保育・教育プログラム
対象年齢
定員
スタッフ構成
導入システム
保育時間
休園日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- キャリア・転職インタビュー
- キャリア・転職インタビュー
- キャリア・転職インタビュー
- キャリア・転職インタビュー

















