【2025年】第119回医師国家試験の日程と概要、過去の結果と合格率

2025年2月8日(土)・9日(日)に実施される第119回(2024年度)医師国家試験の概要をまとめました。過去試験の傾向や合格率、免許申請手続きについてもあわせて解説します!

【2025年】第119回医師国家試験の日程と概要、過去の結果と合格率

目次

1.第119回医師国家試験の概要

試験日
2025年(令和7年)2月8日(土)・9日(日)

試験地
北海道、宮城県、東京都、新潟県、愛知県、石川県、大阪府、広島県、香川県、福岡県、熊本県、沖縄県

受験願書の配布期間
2024年10月中旬以降

受験願書は各大学で配布されるほか、郵送または窓口(医師国家試験運営本部事務所または厚生労働省医政局医事課試験免許室宛)にて請求できます。

なお、願書が手元に到着するまでに請求から1週間程度かかるため、早めの請求をおすすめします。

受験申込期間
2024年11月1日(金)〜29日(金)

受験手数料
1万5,300円(受験願書に収入印紙を貼る)

合格発表
2026年(令和7年)3月14日(金)午後2時

厚生労働省の資格・試験情報のページにその受験会場と受験番号を掲載して発表されます。

2.医師国家試験の出題基準、配点

国家試験の出題基準はおおむね4〜5年ごとに改定され、118回以降は令和6年版の出題基準が適用されています。

【必修の基本的事項】

【医学総論】

  • 保健医療論 (約13%)
  • 予防と健康管理・増進 (約17%)
  • 人体の正常構造と機能 (約9%)
  • 生殖、発生、成長、発達、加齢 (約9%)
  • 病因、病態生理 (約12%)
  • 症候 (約12%)
  • 診察 (約7%)
  • 検査 (約9%)
  • 治療 (約13%)

【医学各論】

  • 先天異常、周産期の異常、成長・発達の異常約 (約5%)
  • 精神・心身医学的疾患 (約5%)
  • 皮膚・頭頸部疾患 (約11%)
  • 呼吸器・胸壁・縦隔疾患 (約7%)
  • 心臓・脈管疾患 (約10%)
  • 消化器・腹壁・腹膜疾患 (約13%)
  • 血液・造血器疾患 (約5%)
  • 腎・泌尿器・生殖器疾患 (約12%)
  • 神経・運動器疾患 (約9%)
  • 内分泌・代謝・栄養・乳腺疾患 (約8%)
  • アレルギー性疾患、膠原病、免疫病 (約5%)
  • 感染性疾患 (約8%)
  • 生活環境因子・職業性因子による疾患 (約5%)

医師国家試験は全400問で出題されます。前回(118回)の出題数、配点、合格基準は以下のとおりです。

 

出題数

配点

合格基準

必修問題

一般問題

50問

50点満点

(1問1点)


160点以上

臨床実地問題

50問

150点満点

(1問3点)

必修問題を除いた一般問題

および臨床実地問題

300問

300点満点

(1問1点)

230点以上

合計

400問

500点満点

390点以上

また、上記合格基準のほか、禁忌肢問題選択数は3問以下とされました。

3.試験当日の時間割

試験は2日間にわたって実施れます。参考に、前回118回の流れを紹介します。

 

試験時間

内容時間割

1日目

8:55〜

説明開始

9:30〜12:15

試験

13:10〜

説明開始

13:35〜15:10

試験

15:45〜

説明開始

16:00〜18:30

試験

2日目

8:55〜

説明開始

9:30〜12:15

試験

13:10〜

説明開始

13:35〜15:10

試験

15:40~

説明開始

16:00〜18:30

試験

4.過去の合格基準と合格率の推移

医師国家試験の出題数と合格点は年々変動します。過去4年間では正答率が73.8%から78.0%まで上がってきています

医師国家試験の合格基準は過去4年で上昇傾向
厚生労働省|医師国家試験の合格発表について(第114回第115回第116回第117回第118回)より作成

合格者数・合格率

医師国家試験の合格率は例年90%程度で推移しています。

医師国家試験の合格率は例年90%程度
厚生労働省|医師国家試験の合格発表について(第114回第115回第116回第117回第118回 )より作成

前回(第118回)の試験結果 

前回の第118回医師国家試験の結果は次のようになりました。

受験者数 合格者数 合格率
全体 10,336人 9,547人 92.4%
新卒 9,489人 9,048人 95.4%
既卒 847人 499人 58.9%
厚生労働省|第118回医師国家試験の合格発表より作成

医師国家試験では、ほかの国家試験同様に新卒者と既卒者で合格率に大きな開きがあります。新卒者の合格率が95%を超えるのに対して、既卒者の合格率は60%以下にとどまります

5.合格後の免許申請手続き

合格が確認できたら免許申請の手続きをおこないましょう。厚生労働省が管理する医師名簿に登録されることで、はじめて医療行為をおこなえます。申請から医籍登録まで時間がかかるため、4月の入職に間に合うよう速やかに申請手続きを済ませましょう。

医師免許証申請から受取までの流れ

申請書類の提出先

住所地を管轄する保健所

※一部の保健所は受付窓口となっていない場合があります。各都道府県のサイトで確認してください

受付時間

保健所(一部の県については県庁)の業務時間内

提出書類

〈必須書類〉

  • 免許申請書(指定様式はこちら
  • 診断書(発行日から1ヶ月以内のもの、指定様式はこちら
  • 住民票の写しまたは戸籍抄(謄)本(発行日から6ヶ月以内のもの)
  • 収入印紙 60,000円(申請書内に貼付)

〈登録済証明書の発行を希望する場合のみ必要〉

  • ​​登録済証明書用はがき(所定の様式)
  • 所定料金の切手(速達を希望する場合は速達分の切手)

免許登録後、免許証が手元に届くまでは2〜3ヶ月ほどかかります。その間に登録済証明書の提出を求められる職場もあるので、必要な場合は発行してもらいましょう。登録済証明書は、主に保健所で配布している登録済証明書用はがきで申請するか、医師等免許登録確認システムの申請ページからオンラインで発行できます。

参照:資格申請案内 |厚生労働省

試験に関する問い合わせ先
医師国家試験運営本部事務所
〒135-0063 東京都江東区有明3丁目6番11号 TFTビル東館7階
電話番号:03-5579-6903

医師の求人を探す

#医師 #医師国家試験

プロフィール

「なるほど!ジョブメドレー」は、医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が運営するメディアです。医療・介護・保育・福祉・美容・ヘルスケアの仕事に就いている人や就きたい人のために、キャリアを考えるうえで役立つ情報をお届けしています。仕事や転職にまつわるご自身の経験について話を聞かせていただける方も随時募集中。詳しくは「取材協力者募集」の記事をご覧ください!

ジョブメドレー公式SNS

会員登録がまだの方

  1. 1 事業所からスカウトが届く

  2. 2 希望に合った求人が届く

  3. 3 会員限定機能が利用できる

無料で会員登録をする

LINEでもお問い合わせOK!

ジョブメドレーの専任キャリアサポートにLINEで相談できます! QRコード

@jobmedley

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

LINEで問い合わせる

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

言語聴覚士の新着求人

職種とキーワードで求人を検索

Btn pagetop