キッズボンドえぎらの児童指導員/指導員求人(パート・バイト)

  • 勤続支援金 パート・バイト:3,000円 〜 6,000円
  • 時給 1,100円

最終更新:2024/05/15

注目の放課後等デイサービス|教員資格をお持ちの方注目!1日3時間~でOK!

あなたの力を貸してください!

主に小学生を対象とした施設ですが、今まで保育園や学校で活躍された知識と経験はきっと役に立ちます。あなたのキャリアを思いっきり活かせる全く新しい環境で仕事ができます。
あなたの意見もどんどん取り上げてくれる、そんな環境の職場です。

シルバー人材も積極採用

キッズボンドでは教員の資格を持ちながら既に定年された方を積極的に採用しています。
あなたの知識と経験を活かして、若い人たちに教えてあげてください。
働ける方なら年齢制限はありません。

1日3H~でOK!無理なく働けます。

平日ならば、子どもたちが施設に来る午後3時くらいからの3時間で仕事ができます。
無理なく仕事ができます。
シフトも週2日から大丈夫。
あなたのキャリアを活かしてください。

いつも笑顔の明るい方を待っています

今まで、保育園や学校で遅くまで明日の準備や保護者の対応に追われていた方、思い切って転職してみませんか?

募集内容

募集職種

児童指導員/指導員

仕事内容

児童発達支援(未就学児)、放課後等デイサービス(小学生~高校生まで)発達障がい児への支援業務
・お子様と一緒に運動し、一緒に宿題などをする学習支援
・学校へのお迎えやご自宅への送迎 等

雇用期間の定めなし

診療科目・サービス形態
給与 【パート・バイト】 時給 1,100円
給与の備考

試用期間あり 3ヶ月 同条件

待遇

労災保険(加入保険は法定通り)
マイカー通勤可 駐車場あり
再雇用制度あり
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
正社員登用あり
新はつらつ職場づくり宣言企業

教育体制・研修
勤務時間

14:00~19:00の時間の間の3時間程度
休憩45分
残業ほぼなし

休日

日曜日、その他
シフト制
週所定労働日数:週2日~週5日
※労働日数について相談可

長期休暇・特別休暇

有給休暇(6ヶ月経過後付与) 10日
(有給休暇は労働日数により変わります)

応募要件

いずれかの資格をお持ちの方
・幼稚園教諭免許(専修・1種・2種)
・小学校教諭免許(専修・1種・2種)
・中学校教諭免許(専修・1種・2種)
・社会福祉士
・精神保健福祉士
・放課後等デイサービスや学童保育等で2年以上の実務経験のある方
・大学で心理学・社会学・福祉学等を専攻している方

普通自動車運転免許(AT限定可)
年齢不問(60歳以上の方も応募可)
学歴不問
ブランクOK

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください

[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます

[3] 面接実施

[4] 採用決定のご連絡

[5] 入職手続きを進めつつ、ジョブメドレーから勤続支援金をご申請ください

※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

  • 勤続支援金 パート・バイト:3,000円 〜 6,000円

必要な情報を登録後に施設に直接電話ができます

事業所情報

法人・施設名
募集職種
アクセス

岐阜県羽島市江吉良町1988-1

名鉄竹鼻線 江吉良駅から徒歩で5分

名鉄竹鼻線 羽島市役所前駅から徒歩で11分

設立年月日 2022年07月01日
施設・サービス形態
  • 放課後等デイサービス
  • 障害者支援
営業時間

【児童発達支援】
営業時間
 平日 11:30~14:30
 土・祝 10:30~16:30
利用可能時間
 平日 10:30~18:30
 土・祝 09:30~17:30
【放課後等デイサービス】
 平日 10:30~18:30
 土・祝 09:30~17:30
利用可能時間
 平日 14:30~17:30
 土・祝 10:30~16:30

休業日

日曜日

利用者定員数

利用定員 10名

スタッフ構成

児童発達支援管理責任者 2名
児童指導員 4名
保育士 4名

1日の流れ

10:00

出勤・ミーティング・未就学児の受け入れ

出勤・ミーティング・未就学児の受け入れの業務の画像
キッズボンドでの学校休業日の場合の1日の業務例を紹介します◎(状況や店舗によって業務内容や時間が変わる場合があります。) 岐阜県内を中心に20施設を展開しています* 朝はスタッフで集まってミーティングを行います。本日の予定や子どもたちに関する情報共有を行います。その後は支援に必要な書類の作成や支援の準備を進めていきます。 未就学のお子さまが来所する場合もあります。 学校休業日は午前中から子どもたちを預かるため、随時受け入れも行っていきます◎

12:00

お昼休憩

午前の業務お疲れ様でした*スタッフで交代しつつ、休憩をとります。 ゆっくり身体を休めてくださいね。

13:00

デスクワーク・お迎えの準備

休憩から戻ったら午前中の事務作業の続きや、この後の送迎のための準備を行います。

14:00

ミーティング・子どもたちのお迎え

スタッフ間でミーティングを行ったあと、子どもたちのお迎えにいきます!

15:00

受け入れ・カリキュラムの実施

受け入れ・カリキュラムの実施の業務の画像
子どもたちが事業所に到着するので、コミュニケーションをとりながら受け入れを行います。 その後は個々の個別支援計画をもとに、カリキュラムを実施します。 宿題の面倒を見たり、一緒に楽しく遊んだりします。

17:30

帰りの準備・子どもたちの送り

子どもたちに帰りの準備を案内し、自宅へ送っていきます。 保護者の方ともコミュニケーションをとり、本日の様子などを伝えお見送りをします。

18:30

事業所に戻り記録・片付け

事業所に戻り記録・片付けの業務の画像
子どもたちの送りが終わったら事業所に戻り、本日の対応の記録や事業所内の片付けを行います。

19:00

退勤

対応が完了したら退勤です*本日も一日お疲れ様でした! キッズボンドでは研修会などの実施を行っており、またわからないことがあればすぐに先輩スタッフに相談できる環境が整っています◎そのため、放課後等デイサービスでのお仕事が初めてという方も安心してご応募くださいね。 皆さまからの応募をお待ちしています♪

職場の環境

若手多い
ベテラン多い
男性多い
女性多い
活気がある
落ち着いている
柔軟な社風
堅実な社風
育成重視
即戦力重視
柔軟な勤務スタイル
勤務時間できっちり

会員登録をすると職場の環境を
ご覧いただけます

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくは プライバシーポリシー をご確認ください。︎

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。
お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください

9:00~18:00(土日祝除く)

イメージに合いませんでしたか?
他の求人も見てみましょう

職種とキーワードで求人を検索

3人がこの求人をキープしています
応募画面へ進む

キープしました!

キープした求人は『キープリスト』に保存されます。 会員登録 または ログイン をすると、あなたがこの求人に興味を持っていることが事業所に伝わるためスカウトが届く可能性があります。

キープ数が上限の20件に

達しました

キープ数が20件に達したため、キープができませんでした。 会員登録 または ログイン をしていただければ、上限を気にせず保存することができます。

読み込み中
読み込み中