募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 250,000円 〜 300,000円
- 仕事内容
- 障がいのある方の生活リズムを整え、就職に向け、自分のペースを見つけていけるようにサポートをします。
- 応募要件
- ・福祉・医療・介護業界で実務経験が5年以上ある方 (相談・就業支援業務、介護業務など) ・サービス管理責任者研修(地域生活分野)受講者 ・相談支援従事者初任者研修受講者 ※研修未受講という場合も相談可能です! ※サービス管理責任者未経験可・ブランク可・年齢不問
- 住所
- 千葉県市川市行徳駅前1-22-19 フェイスタワー2F 東京メトロ東西線 行徳駅から徒歩で3分 東京メトロ東西線 妙典駅から徒歩で15分
- 特徴
- スピード返信社会保険完備年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問研修制度あり
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るホース【2025年03月01日オープン】のサービス管理責任者求人(正職員)
★サービス管理責任者募集中★駅徒歩1分・新事業所◎完全週休2日でプライベートも充実☆社会保険準備検討中(従業員さんが5人以上集まりましたら加入予定)・昇給、賞与あり(2年目以降)

- 給与
- 正職員 月給 270,000円 〜
- 仕事内容
- サービス管理責任者業務全般 従事すべき業務の変更:なし 就業場所の変更:なし
- 応募要件
- サービス管理責任者の研修全て(基礎研修、実践研修)受講済の方 未経験者OK
- 住所
- 千葉県市川市平田2-9-20 戸建て 京成本線 菅野駅から徒歩1分 総武線本八幡駅から徒歩15分 都営新宿線本八幡駅から徒歩15分
- 特徴
- 職場の環境未経験可車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問就労継続支援B型
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見るメタゲーム市川【2025年09月01日オープン】のサービス管理責任者求人
完全週休2日制◎研修・資格取得支援あり♪就労継続支援B型事業所(市川市)で活躍しませんか?

- 給与
- 正職員 月給 300,000円 〜 380,000円
- 仕事内容
- 就労継続支援B型事業所での管理者兼サービス管理責任者業務 ・利用者さんの管理業務 ・アセスメント、モニタリング ・個別支援計画等の作成 ・保護者さまや支援員への対応及び相談支援業務 ・各種報告書の作成 ・その他事務作業(PC入力)など
- 応募要件
- サービス管理責任者任用資格をお持ちの方 ※社会福祉士、 社会福祉主事、保育士、精神保健福祉士、介護福祉士、ホームヘルパー2級以上、その他医療介護関連の国家資格をお持ちの方で実務経験が5年以上、障がい児者の保健・医療・福祉・就労・教育の分野における直接支援、相談支援などの業務における実務経験が3年以上、サービス管理責任者講習の受講要件を満たしている方
- 住所
- 千葉県市川市真間1丁目10-7 京成本線 市川真間駅から徒歩で3分 JR中央・総武線 市川駅から徒歩で12分 JR総武本線 市川駅から徒歩で12分
- 特徴
- スピード返信限定求人社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給研修制度あり就労継続支援B型新規オープン
【昇給あり】土日祝休み◎利用者とじっくり関わりつつ、ワークライフバランスを大切に働けます♪
当施設では、正職員のサービス管理責任者として一緒に働いていただける方を募集中。週休2日制で年間休日は125日取得できるため、合仕事とプライベートのメリハリをつけて働けます。
あなたがお持ちの知識・経験を活かして、サービス管理責任者として活躍しませんか?あなたからのご応募お待ちしています!
募集内容
募集職種
仕事内容
グループホームの支援、運営の全般 ・日々の利用者が困っていることや体調に関する相談、支援 ・世話人としての調理、掃除、洗濯などの日常家事 ・関係機関、家族などとの協力、連絡調整 ・支援計画の策定 ・国保連への請求事務、その他支援や運営に関わる事務 ・スタッフの指導管理、その他管理業務 ※近隣(徒歩5分)のホームとの兼務となる可能性があります 転勤、業務範囲の変更なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
通勤手当 実費支給 上限あり 1,500円/日 昇給あり 固定残業代なし 試用期間3ヶ月(同条件)
教育体制・研修
精神保健福祉士未取得者の場合、資格取得に必要な費用の一部助成、シフト相談などが可能です
勤務時間
交替制(シフト制) (1)11:00~19:00 (2)8:00~16:00 休憩60分(実働7時間) 時間外労働は、月平均8時間程度(=1日平均実働7.5時間以内)。 11:00からの勤務が週3-4日程度、8:00からの勤務が週1-2日程度、曜日など応相談。 本求人は夜勤なし、日勤のみの募集です。 夜勤希望者は2025年6月開所予定の近隣施設で夜勤として当施設との兼務についてご相談可能です(あくまで希望者のみ。開所前のため夜勤の始業時間・終業時間・休憩時間は未定)。
休日
土、日、祝日、その他 週休2日 (希望があれば、土日を出勤日に変更することも可能) 年間休日数 125日
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
応募要件
サービス管理責任者の要件(実務経験と研修)を満たしている方 カウンセリングや心理的支援について経験または関心がある方 調理ができる方(レシピを見ながら) 年齢制限あり ~59歳(定年制60歳のため) ワード、エクセル、グーグルカレンダーなどを業務で使用できる方 大卒以上
歓迎要件
精神保健福祉士または公認心理師または社会福祉士または看護師のいずれかがある方歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームより応募 ↓ [2] オンライン説明会(日程は、採用担当から連絡します) ↓ [3] 履歴書等提出、書類選考 ↓ [4] 面接(1時間) ↓ [5] 職務見学、体験(1日)(任意) ↓ [6] 採用決定、雇用契約 ※面接のほか、実際の職務を見学、体験をしてからの雇用契約を推奨しています。必須ではありませんが、実際の利用者とお話をしたり、スタッフと一緒に過ごしたりして、是非グループホームの雰囲気を体験してください。 ※応募から内定までは平均2週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2020年4月
施設・サービス形態
利用者定員数
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。









