こじま耳鼻咽喉科クリニックの医療事務・受付兼看護助手(看護助手)求人(正職員)

募集を休止中です

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録していただくと、募集再開の通知をいちはやく受け取ることができます。

募集中の似ている求人

同じ市区町村の求人

場所が近い求人

特徴が同じ求人

こじま耳鼻咽喉科クリニックの医療事務・受付兼看護助手(看護助手)求人(正職員)

  • 勤続支援金 正職員:6,000円
  • 月給 180,000円 〜

最終更新:2024/05/21

社会保険完備◎医療事務経験者募集!残業ほぼなし☆「こじま耳鼻咽喉科クリニック」で活躍してくださる医療事務・受付兼看護助手スタッフを募集中です

札幌市豊平区にある「こじま耳鼻咽喉科クリニック」です。当院では、耳鼻咽喉科一般の診断に新しい機械を導入し、わかりやすい丁寧な説明を心がけています。耳鼻咽喉科各分野に精通し不得意な分野はありませんので、耳鼻咽喉科全般に何でも引き受けます。ただいま、常勤の医療事務・受付兼看護助手スタッフを募集中です。

働きやすい環境です

  • 法人が運営しているので、社会保険をしっかり完備。安心して長く働けます。
  • 医療事務経験のある方、またはレセコン入力など医療事務ができる方を募集しています。お持ちの経験を活かして活躍しませんか?
  • 残業は月1~5時間とほぼないため、お仕事のある日でも自分の時間をしっかり確保できます。

私たちと一緒に働きませんか?あなたからのご応募お待ちしております!

募集内容

募集職種

医療事務・受付兼看護助手(看護助手)

仕事内容

・無床診療所の受付
・医療事務
・医療器具の洗浄
・吸入の介助など

従事すべき業務の変更:なし
就業場所の変更:なし

診療科目・サービス形態
給与 【正職員】 月給 180,000円 〜
給与の備考

勤勉手当:10,000 円
精勤手当:5,000 円
通勤手当
固定残業代なし
試用期間3ヶ月(条件変更なし)

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
定年制あり(一律65歳)

勤務時間

8:30~18:20(月曜、火曜、木曜、金曜/休憩12:30~13:50)
8:30~12:30(水曜、土曜/休憩0分)
残業 月1~5時間程度

休日

日曜日、祝日、その他
年間休日70日

長期休暇・特別休暇

有給休暇
お盆休み(5日間程度)
年末年始(5日間程度)

応募要件

医療事務経験またはレセコン入力など医療事務ができる方
無資格可

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください

[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます

[3] 面接実施

[4] 採用決定のご連絡

[5] 入職手続きを進めつつ、ジョブメドレーから勤続支援金をご申請ください

※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

  • 勤続支援金 正職員:6,000円

写真

事業所情報

法人・施設名
スピード返信
この事業所は平均24時間以内に返信しています。
アクセス

北海道札幌市豊平区豊平七条8丁目2-1 東光ストア豊平店西館A棟2階

札幌市営地下鉄東豊線 学園前駅から徒歩で8分
札幌市営地下鉄東豊線 豊平公園駅から徒歩で10分
札幌市営地下鉄東西線 菊水駅から徒歩で20分

設立年月日 2004年04月21日
施設・サービス形態・診療科目
  • 耳鼻咽喉科
  • アレルギー科
開院時間

月火木金 9:00~12:00 14:00~18:00
水土 9:00~12:00

休診日

日曜日、祝日、お盆期間、年末年始(期間不定)

設備/機材

免疫発光測定装置ドロップスクリーン A-1
X線撮影装置
超音波検査装置
顕微鏡
Computed Radiography
内視鏡
ファイバースコープ
洗浄器
重心動揺計

院長名

小島 正

院長略歴

昭和59(1984)年
札幌医科大学医学部 卒業
札幌医科大学耳鼻咽喉科学講座 入局

昭和60(1985)年
市立室蘭病院、帯広厚生病院耳鼻咽喉科で外来診療

昭和61(1986)年
札幌医科大学耳鼻咽喉科 助手 アレルギー専門外来 担当

昭和62(1987)年
中村記念病院神経耳科 難聴耳鳴り顔面神経麻痺の治療を専門に行う

昭和63(1988)年
伊達赤十字病院耳鼻咽喉科 部長

平成元(1989)年
道立札幌肢体不自由児総合療育センター耳鼻咽喉科 医長
小児難聴の診断と療育および先天性疾患の耳鼻咽喉科診療にあたる
札幌医科大学耳鼻咽喉科 助手 アレルギー専門外来・めまい専門外来 担当

平成2(1990)年
日本耳鼻咽喉科学会 専門医平成3年 医学博士学位取得
(主論文:アレルギー性鼻炎患者におけるケミカル・メディエーターに関する研究)
癌研究会附属病院頭頸科で頭頚部癌手術研修
帝京大学耳鼻咽喉科で耳科手術研修

平成4(1992)年
市立小樽病院耳鼻咽喉科 医長

平成9(1997)年
社会福祉法人函館厚生院函館五稜郭病院耳鼻咽喉科 科長

平成11(1999)年
市立小樽病院耳鼻咽喉科 医長
20年間で約3000例の耳鼻咽喉科手術を執刀

平成16(2004)年
札幌医科大学医学部 非常勤講師
こじま耳鼻咽喉科クリニック 院長

社宅・寮 なし
託児所 なし

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくは プライバシーポリシー をご確認ください。︎

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください

9:00~18:00(土日祝除く)

イメージに合いませんでしたか?
他の求人も見てみましょう

職種とキーワードで求人を検索

キープしました!

キープした求人は『キープリスト』に保存されます。 会員登録 または ログイン をすると、あなたがこの求人に興味を持っていることが事業所に伝わるためスカウトが届く可能性があります。

キープ数が上限の20件に

達しました

キープ数が20件に達したため、キープができませんでした。 会員登録 または ログイン をしていただければ、上限を気にせず保存することができます。

読み込み中
読み込み中