【残業ほぼなし/7時間勤務/33万円~】日替わり弁当×ホテル清掃群馬県渋川市の就労支援事業所でサビ管を募集します!!
2024年3月にオープンし現在、利用者は21名、そのうち5名が施設外就労で活躍しています。
生産活動としては事業所内で日替わり弁当の製造・盛り付け業務、施設外では事業所から15分ほど離れた先にあるホテルの清掃業務をしております。
利用者さん一人ひとりに寄り添いながら、安心して働ける“居場所”を一緒につくりませんか?
私たちの想い
私自身、過去にうつで働けなくなった経験があります。その時、支えがあれば乗り越えられること、そして誰にでも必ず浮き沈みがあることを深く実感しました。
だからこそ今、
「壁を乗り越えようとしている利用者さんを、支援という形で後押ししたい」
そんな思いでA型事業所の運営に取り組んでいます。
利用者さんが自分のペースで「働く喜び」「役に立つ実感」「できた!」という気持ちを積み重ねられる場所。
お互いに協力し、支え合える温かい事業所をつくることが目標です。
将来的には地域のお困りごとを解決する便利屋サービスの展開も視野に入れ、地域全体に還元できる事業所を目指しています。
私たちの理念に共感してくださる方と、一緒に事業所を育てていきたいと考えています。
働き方について
当事業所では、スタッフが無理なく長く働ける環境づくりを大切にしています。勤務時間は1日7時間と短めで、土日祝休みの完全週休2日制・年間休日120日以上と、プライベートやご家族との時間をしっかり確保できる働き方が可能です。
利用者さんは15時頃に帰宅されるため、残業はほとんど発生しません。
午前中に生産活動が集中している一方、午後はゆったりと落ち着いてサビ管業務に取り組んでいただける環境です。
仕事と私生活のバランスを大切にしながら、安心して長く働いていただける職場づくりを心がけています。
研修について
福祉事業のコンサルティング本部があり、専門のサポートスタッフによる研修があります。全国で福祉事業所を200か所以上サポートしている本部なので、運営書類のひな形も揃えております。定期的に勉強会も開催されますので、サービス管理責任者の経験が少ない方でも安心して業務を開始していただけます。
また、お仕事などで困った時に気軽に相談できる本部窓口と対応スタッフを設置しております。業務を不安に感じる方であっても、入社時研修などをご用意してサポートいたしますのでご安心ください。
気になる方は、ご応募の上でお気軽にお問い合わせください。
ここまで読んでくださりありがとうございます。
少しでも関心を持っていただけた方は、ぜひお気軽にご応募ください。
あなたとお会いできる日を心より楽しみにしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
サービス管理責任者としての業務全般と、他スタッフと一緒に利用者さまの弁当作成作業をサポートをお願いいたします。 ・利用者さまに合わせた個別支援計画の作成 ・関連する事業所や医療機関との連携 ・定期的なケース会議、研修の実施 ・書類の作成、管理 など
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
サビ管資格⼿当:30,000円 ・処遇改善加算手当あり ・固定残業代なし ・試用期間3か月(条件変更なし) 昇給、賞与:業績により
教育体制・研修
【研修制度について】 福祉事業のコンサルティング本部があり、専門のサポートスタッフによる研修があります。 全国で福祉事業所を200か所以上サポートしている本部なので、運営書類のひな形も揃ってます。 定期的に勉強会も開催されますので、経験が少ない方でも安心して業務を開始していただけます◎
勤務時間
8:00~16:00(休憩1時間) 常勤7時間です 勤務時間相談可能
休日
年間休日120日以上 土日祝日休み
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇 夏季休暇 GW休暇 慶弔休暇
応募要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~2週間ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2024年3月1日
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む






