募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 300,000円 〜 400,000円
- 仕事内容
- 就労継続支援B型事業所でのサービス管理責任者業務全般 ・利用者の就労支援に向けた「個別支援計画」の作成 ・支援計画策定のためのご家族面談や相談対応 ・他福祉事業者・自治体・関係各所との連携 ・現場スタッフへの福祉面の技術的な指導及び助言 従事すべき業務の変更なし 就業場所の変更なし
- 応募要件
- 【必須】 サービス管理責任者として人員配置が可能な方のみ
- 住所
- 神奈川県平塚市横内 3703-14 JR相模線 宮山駅から車で15分
- 特徴
- 職場の環境社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問研修制度あり
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 307,000円 〜
- 仕事内容
- 利用者の要望をヒアリング 希望・適性に合わせた支援計画の立案・進捗管理 就労に向けた訓練の実施 (パソコン訓練、ビジネスマナー、電話応対、コミュニケーション訓練等) 定期的に個別面談を実施 就労後のフォロー 個別支援計画の立案・作成、運営シフトの調整など ※適性を判断し「入社後、サービス管理責任者をお任せする」または 「初めは支援員として業務に取り組んでいただき、ゆくゆくはサービス管理責任者として任せしたい」と考えております。 -- 従事すべき業務の変更の範囲 ・変更の可能性あり:会社内での全ての業務(自己申告制度などご本人の意向を踏まえて判断いたします) 就業の場所の変更の範囲 ・近隣の事業所(ご自宅から60分圏内を想定、ただし、全国転勤可の方は全国の事業所)
- 応募要件
- サービス管理責任者の要件を満たす方(指定講習を修了している方) ※サービス管理責任者業務の未経験者可
- 住所
- 神奈川県平塚市明石町10-3 第一住建平塚ビル5階 JR東海道本線(東京~熱海) 平塚駅から徒歩で3分
- 特徴
- 1日の流れ未経験可社会保険完備車通勤可年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見るCocorport平塚Officeのサービス管理責任者求人
【神奈川県平塚市】就労移行支援事業、サービス管理責任者候補の募集!
- 給与
- 正職員 月給 262,237円 〜 333,517円
- 仕事内容
- 様々な障がいがある方の就労移行支援業務全般 ・就労に向けた相談支援・個別支援計画の作成 ・就労訓練プログラムの企画・運営 ・求人情報の収集・面接サポート ・行政対応、サービスの質の管理、スタッフの指導等
- 応募要件
- 福祉業務の経験者 ※3年以上の経験は必須 定年60歳 ※資格は不問。無資格でも可能ですがその場合は実務経験が8年以上必要となります。 ※応募時点、入社時点ではサービス管理責任者の資格は不要、その研修受講に必要な要件として、 実務経験5年以上、もしくは無資格の場合は8年以上が必要となります。
- 住所
- 神奈川県平塚市明石町明石町10-3 浜田平塚ビル3階 JR東海道本線(東京~熱海) 平塚駅から徒歩で8分
- 特徴
- 1日の流れ社会保険完備交通費支給研修制度あり就労移行支援障害者支援施設50代活躍
経験者歓迎❕土日休みの完全週休2日制、更に特別休暇10日以上❕プライベートを充実させたい方には最適です。
利用者様の特性や得意なことを最大限に引き出して楽しく作業できる環境を整えています。残業は一切ありません。また、実働7時間なのでプライベートを充実させたい方は最適です。施設内の作業は一般的な軽作業、ネット販売作業、動画編集、イラスト製作、音楽制作など多岐に渡ってご用意しています。それぞれの専門スタッフを配置しているので専門知識は必要ありませんが興味があれば一緒に知識を深めることも可能です。お仕事では作業補助や送迎などの付帯業務は一切ありませんのでサービス管理責任者業務のみを行っていただけます。更にスキルアップの支援も充実させておりますので新たな挑戦も応援致します。是非、ご一緒にクオケアで働きませんか❕
募集内容
募集職種
仕事内容
・アセスメント ・個別支援計画作成 ・その他利用者様の管理業務 ・新規契約、更新業務
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 基本給182,000円以上 サービス管理責任者手当30,000円 管理者手当20,000円 その他手当28,000円 基本給は最低額です。経験など考慮の上決定。
想定年収
- 【サービス管理責任者/未経験】
- ・入職1年目 348万円
- ・入職3年目 400万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
勤務時間
勤務時間 9:00~17:00(実働7時間) 昼休憩 12:00~13:00 残業は基本ありません。
休日
入社6ヶ月後有給休暇6日
長期休暇・特別休暇
年末年始 リフレッシュ休暇10日(最大15日)
歓迎要件
サービス利用者様にしっかり向き合ってくださる方。 プライベートの時間を大切にしている方。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2023年1月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
就労継続支援B型事業所 クオケアの採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
村上 賢司
当施設代表の村上です。 私自身の家族が就労支援施設を利用しており、利用者や家族の思いにもっと寄り添った サービスを提供したいと思いこの施設を立ち上げました。 前職ではリフォーム業界で営業から役員まで従事しておりました。 職場環境やマネージメントなど幅広く経験してきましたのでこの仕事に生かせると確信しています。
就労継続支援B型事業所クオケアではそれぞれの方が自分らしく自立して頂くことを第一に目指しています。とくに今の時代では欠かせないパソコン作業を中心に好きなことや興味のあることを仕事にできるよう訓練しております。その他軽作業や施設外作業など多岐にわたって利用者さんの適正や好みに合った仕事を選べるよう努力しています。そんな作業を通じて利用者さんの人間性やコミュニケーション能力などの向上をお手伝いして頂けるスタッフを求めております。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。