【残業ほぼ無し/賞与年2回/土日祝休み】佐野市の就労支援事業所でサビ管を募集します!!
やりたいことが叶えられる環境で私たちと一緒にサビ管として働きませんか?
事業立ち上げの背景
私たちは弊社代表と代表の弟である事業責任者が生まれ育った佐野市 で、新たにA型事業所を立ち上げました。代表兄弟は幼い頃、両親の離婚を経て母親のもとで育ちました。母はひとりで子育てをしながら、たくさんの苦労を背負ってきました。
「もっと行政の仕組みや支援を知っていたら、もっとサポートを受けられていたら、母を少しでも楽にできたのではないか」と想いが、この事業の原点です。
障害がある方々も、行政や地域の力を活かすことで、もっと安心して働き、自立して暮らすことができる。
その仕組みを地域に根づかせるために、私たちはこの事業をスタートしました。
生産活動について
当事業所の生産活動は、屋号 「ROUND2」 として展開する Amazon での物販事業です。これは代表の同級生の協力のもと、「地元・佐野に貢献したい」という想いから生まれた取り組み です。
今後は物販を軸に飲食事業なども展開し、地域に根ざした仕事の創出を目指しています。
ROUND Colorの特徴
・アイデアを活かせる環境開業したばかりで、これから決定していくことも多い環境です。マニュアルに縛られず、立ち上げメンバーとして意見を反映できます。
・地域に根ざした貢献
佐野という地元に密着し、地域と連携して支援を広げていきたいと考えております。
・「支える側」も支えられる職場
悩みや不安を一人で抱え込むのではなく、チームで仕組みをつくります。
・明確なビジョン
年間5名以上の利用者さんを一般就労へ送り出すことを目標に、本気で自立支援に取り組みます。
事業所名の由来
事業所名である【Studio Color(スタジオカラー)】には彩り溢れる方々が、様々なものを作り出し生み出すスタジオのような場所であって欲しいという想いがこもっております。
求める人物像
☑バランス感覚のある方☑事務、書類作成の経験がある方
☑積極的に利用者さんや、近隣施設とのコミュニケーションをとれる方
全国での実績あり
全国で200か所以上サポートしている福祉事業のコンサルティング本部と連携しており、専⾨のサポートスタッフによる研修があります。運営で必要な書類のひな形も揃えております。定期的に勉強会も開催されますので、サービス管理責任者の経験が少ない方でも安心して業務を開始していただけます。
また、お仕事などで困った時に気軽に相談できる本部窓口と対応スタッフを設置しております。
未経験やブランクをお持ちでもしっかりサポートいたしますのでご安⼼ください。
働き方について
基本、土日祝がお休みで、年間休日は120日以上とプライベートも大切にしながら働けます。お仕事後の時間をご自身の時間に充てていただき、無理のなく働ける環境を整えていきます。
あなたの想いを⼀緒に形にしませんか?
ぜひご応募お待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
サービス管理責任者としての業務全般と、他スタッフと一緒に利用者さまのサポートをお願いいたします。 ・利用者さまに合わせた個別支援計画の作成 ・関連する事業所や医療機関との連携 ・定期的なケース会議、研修の実施 ・書類の作成、管理 など
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
試用期間3か月 ※条件変更なし 昇給:業績より 賞与:年2回支給
教育体制・研修
【研修制度について】 福祉事業のコンサルティング本部があり、専門のサポートスタッフによる研修があります。 全国で福祉事業所を200か所以上サポートしている本部なので、運営書類のひな形も揃っております。 年4回ほどある勉強会も開催されますので、経験が少ない方でも安心して業務を開始していただけます◎
休日
土日祝休み 年間休日120日以上
長期休暇・特別休暇
【法定外休暇、休業】 年末年始休暇 夏季休暇 GW休暇 慶弔休暇 【法定休暇、休業】 年次有給休暇 介護休暇 子の看護休暇 生理休暇 裁判員休暇 妊娠休暇・通院休暇 産前、産後休業 出生時育児休業 育児休業
応募要件
歓迎要件
Excel、Wordの基本的な操作に抵抗が無い方 新しいことへのチャレンジが好きな方 自発的に行動できる方 明るく元気で前向きな方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ※質問等、こちらでもお受けしております。 ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ※基本1回 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~2週間ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む







