就労継続支援B型ワンフラワー武雄(仮呼称)【2025年11月オープン予定】就労支援のサービス管理責任者(サービス管理責任者)求人(正職員

月給300,000350,000

最終更新日:

スライドギャラリー

就労継続支援B型ワンフラワー武雄(仮呼称)【2025年11月オープン予定】(サービス管理責任者の求人)の写真1枚目:

【枠を超えた支援を一緒に創る】11月OPEN/就労支援B型×サービス管理責任者/チームの中心として活躍

11月 武雄市 OPEN

あなたのまなざしが、誰かの「働く」を変える


「できることを少しずつ」
「毎日来ることが、まずは目標」

ワンフラワーでは、そんな小さな一歩を
大切に育てる支援を行っています。

その中心にいるのが、サービス管理責任者。

一人ひとりの“らしさ”に目を向け、
支援計画をつくるだけでなく、
利用者さんの「変化」や「気持ち」に寄り添う存在です。

マニュアルには書かれていない、答えを探す


「調子が悪そうな理由は?」
「この人には、どんな言葉が届く?」

日々の関わりの中で、
スタッフや多職種の仲間と一緒に考え、悩み、
その人だけの支援を創り出していきます。

役職じゃなく、“人として”信頼されるポジションへ


サビ管だからといって、
堅苦しいマネジメントは求めていません。

スタッフの声に耳を傾け、利用者さんと対話し、
「ここにいてくれてよかった」と思ってもらえる存在に。

そんな“心で動く支援”を、私たちは何よりも大切にしています。

支える側も、支えられるチームづくりを


「ひとりで抱えないでいい」
それが、ワンフラワーの働き方です。

看護師・OT・心理士・職員全員で、支援を分かち合い、
苦しいときこそ、誰かが声をかけてくれる。

あたたかいチームが、あなたを待っています。

就労継続支援B型ワンフラワー武雄(仮呼称)の紹介動画

募集内容

募集職種

就労支援のサービス管理責任者(サービス管理責任者)

仕事内容

就労継続支援B型事業所で 利用者さんの「働く」を支えるサビ管業務です 20~50代の利用者さんが、 自分のペースで「社会とのつながり」を持てるよう 日々の活動や軽作業の支援を行っています。 #🌱 お任せする主な業務 ・個別支援計画の作成・面談 ・利用者さんの作業や日常生活のサポート ・スタッフの育成・チーム支援 ・関係機関との連絡調整 ・記録や報告書の作成(PC操作あり) ・月水金の送迎(社用車または自家用車OK) #📦 活動内容の一例 ・ウッドチップを使ったアメニティ制作 ・Word・Excelなどのパソコン訓練 ・デザインソフトを使った創作活動 ・生活リズムの安定や社会参加支援 一人ひとりに合わせた支援だからこそ、 「できた!」という小さな喜びに立ち会える機会がたくさんあります。 スタッフ同士の連携もスムーズで、 未経験からスタートしたサビ管も活躍中です◎

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給300,000円350,000円

給与の備考

▽給与内訳(月給制) 【総支給額】 月給:300,000円以上(皆勤手当含む) ※業績によってはさらに手当支給あり ▽基本給 基本給:187,000円 ※昇給制度あり ▽定期的に支払われる手当 役職手当:50,000円 処遇改善手当:13,000円 固定残業代:45,000円(21時間分)  └ 21時間を超える残業は別途支給  └ ただし、残業しない・させない勤務体制を整備しています   (実際、ほとんどのスタッフが定時退勤) ▽その他手当 皆勤手当:5,000円 稼働率達成手当:0~25,000円/月  └ 毎月の事業所業績により変動 ▽試用期間 期間:3ヶ月間 月給:250,000円 (以下の構成で支給) ・基本給:187,000円 ・処遇改善手当:13,000円 ・固定残業代:45,000円(21時間分) ・皆勤手当:5,000円 ※試用期間中の労働条件は上記のとおり

待遇

【社会保険完備】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【賞与制度あり】 6か月毎の評価によって変動 年3回(春、夏、冬) 業績に応じて1~3ヶ月分 【退職金制度あり】 勤続年数3年以上 【交通費支給】 上限15,000円

教育体制・研修

・ブランクがある方も歓迎! ・既存の管理責任者が指導します ・定例の現場研修やオンライン研修を導入 ・外部の研修費用は会社が負担します

勤務時間

【平日】8:30~17:30 休憩60分 【土曜日開所時】8:30~13:30 ※6時間を超えた場合の休憩時間は法定通り

休日

月間9日 (基本は土日) ※イベント時は開所する場合があります 年間休日110日以上

長期休暇・特別休暇

【休暇】 年末年始休暇 12/31~1/3 【その他】 産休・育休取得実績あり 慶弔休暇 6か月経過後に年次有給として10日 有休消化率80%以上

応募要件

【必須】 サービス管理責任者の資格をお持ちの方 自動車運転免許をお持ちの方(AT可)

歓迎要件

【歓迎要件】 見学・会社説明のみOK 学歴不問 ブランク歓迎 【その他】 履歴書や職務経歴書は手書き以外でもOK

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より日程調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3]会社説明、施設見学などのご案内 ↓ [4] 1次面接 ※会社説明や施設見学も同じ日に行えます ↓ [5] 2次面接 ↓ [6] 採用決定のご連絡 ↓ [7] 入職手続きを進めてください 【服装に関して】 会社説明、見学、面接はすべて服装自由です。 私服で構いません、ご無理がない服装でお越しください。 【履歴書や職務経歴書に関して】 手書き以外で作成された履歴書・職務経歴書で結構です。 ※応募から内定までは平均1週間~2週間ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

佐賀県武雄市武雄町富岡303

JR佐世保線 武雄温泉駅から徒歩で5分 西九州新幹線 武雄温泉駅から徒歩で6分

設立年月日

2025年11月

施設・サービス形態

就労継続支援B型

営業時間

月曜日ー金曜日 8:30~17:30 ※土曜日、日曜日に開所する場合もあります

休業日

なし

利用者定員数

20人

スタッフ構成

サービス管理責任者1名 職業指導員4名

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中
読込中

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で101,937名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す