★キャリアチェンジ歓迎★笑顔あふれるグループホームで管理者を募集しています!年収400万円スタート可/無資格OK/身体介助なし/昇給・賞与あり/サビ管分業制
「にこにこ富士見町」のご紹介
★地域に密着したグループホームを運営中★2025年6月にオープンしたグループホームです。
「にこにこ」には「此処」で「個々」が自分らしく「にこにこ」の笑顔で過ごせる場所、
という願いが込められています。地域や社会の課題に寄り添い、
誰もが豊かに生活できる社会を目指します。
また「利用者様」と「ご家族」の皆さんが自己肯定できて、安心して暮らせる「家」を提供します。
「安心して働ける」グループホームにこにこの特徴
・母体の会社は不動産事業を主軸に経営しており、グループ全体として安定性があります。・関連企業もグループホーム運営をしており、抜群の協力体制があります。
・安定基盤とフォロー体制で新しい仕事にチャレンジしやすい環境です。
抜群のフォロー体制
未経験の方でも活躍していただけるように、マニュアルを使用した研修やOJTを実施しています。グループホーム専用の動画研修システムも充実しているので、実務と座学の両面から知識やスキルをどんどん磨いていける環境です!
一緒に働く仲間を探しています
☆今回は管理者(施設長)を募集☆障がい福祉の業界でキャリアアップを考えている方、施設の立ち上げに興味のある方には最適な環境です。
サビ管と相談して事業所のマニュアル作成や、ハウスルールの作成もできるので、キャリアステップとしても幅が広がります。
柔軟性と優しさを大切にしながら素直な心で対応ができる方、主体性を持って取り組める方であれば活躍できる環境が整っています。
また、候補者の方に選考中または内定後に「有給のお試し勤務」をご経験いただくことも可能です。
実際の業務を確認いただける制度も設けていますので、ミスマッチも少なく安心です!
私たちと一緒に笑顔あふれるグループホームを創りませんか?ぜひご応募ください!!
募集内容
募集職種
仕事内容
障がい者グループホームにおける事業所全体のマネジメントをお願いします! (管理者・施設長) ▼具体的には▼ ・利用者様、職員の管理 ・シフト作成、面接対応、請求関連 ・利用者様の集客営業 など
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
◆給与内訳 ・基本給 287,200円~ ・固定残業代 42,800円 ※20時間分の時間外手当(深夜手当含む)として支給(超過分は別途支給) ※経験やスキルを考慮し、双方の協議の元、最終決定します。 ◆昇給 年1回(業績に応じて) ◆賞与 年1回(業績に応じて) ◆交通費別途支給(上限なし) ※試用期間3ヶ月(労働条件変更なし)
教育体制・研修
《安心のサポート体制・研修制度について》 ・研修制度あり ・資格取得サポートあり マニュアルを使用した研修やOJTを実施しています。 グループホーム専用の動画研修も充実しているので、実務と座学の両面から知識やスキルをどんどん磨いていける環境です!
勤務時間
9:00~18:00(休憩60分) ※アルバイトスタッフさんの出勤状況によって深夜業務が発生する場合がございます。 ※時間外:月10時間程度
休日
・週休2日制(基本土日休み) ※アルバイトスタッフさんのシフトにより変動する可能性があります。 ・年末年始休暇 ・年次有給休暇 ・年間休日112日以上
長期休暇・特別休暇
有給休暇 慶弔休暇 育児休暇 介護休暇 年末年始休暇
応募要件
歓迎要件
◎グループホームの管理者、マネジメント経験がある方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2025年6月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む