【残業ほぼ無し/土日祝休み】 豊川市の就労支援事業所でサビ管を募集します!!
アットホームな環境で私たちと一緒にサビ管として働きませんか?
開業にかけた想い
福祉を行うきっかけは孫の行く末を案じての自分事からですが、同じように子供、孫、兄弟を持つ家族、また仕事に就きたいが一般就労が難しい人の役に立てるのではないかと思い就労継続支援事業所の開業を決意しました。人は誰しも性格が違い個性があり得手不得手があります。一般の会社であれば一定のスキルを求め均一な仕事をしなければならないと思いますが、この事業所では個性的なデコボコな歪な集団でもみんながお互いを思い寄り添いフォローしあえばデコボコな歪な丸もきれいな真ん丸になれるのではないかと信じています。思いやりを持った優しい人が一人でも多く社会に飛び立っていくことを願っています。生産活動について
お弁当事業をメインに利用者さんの就労支援の場を展開していきます。売り上げから利用者さんの賃金を支払える、持続可能性が高い生産活動のひとつです。
事業所名の由来
事業所名【コッコラーレ】は、イタリア語で寄り添うという意味を持ちます。スタッフ、利用者皆がお互いに寄り添い思いあえる事業所にしたい思いで名づけました。
利用者のことを一番に考え、ともに働けるアットホームな事業所を
一緒に作り上げていきたいと考えています。
経営理念や行動指針について
【経営理念】人に優しく心の満足度、人とサービスの質の向上を目指します。
【行動指針】
利用者の意思を尊重し自立を支援する。
求める人物像
☑ 固定観念にとらわれず人の意見を聞き入れ、仕事に対し前向きな方☑新しいことにもチャレンジ出来る方
働きやすい環境、残業ほぼなし
基本、土日祝がお休みで、年間休日は120日以上とプライベートも大切にしながら働けます。生産活動は午前中に集中しているので、午後はサビ管としての業務に集中できます。お仕事後の時間をご自身の時間に充てていただき、無理のなく働ける環境を整えていきます。
全国での実績あり
福祉事業のコンサルティング本部があり、専門のサポートスタッフによる研修があります。全国で福祉事業所を200か所以上サポートしている本部なので、運営書類のひな形も揃えております。定期的に勉強会も開催されますので、サービス管理責任者の経験が少ない方でも安心して業務を開始していただけます。
また、お仕事などで困った時に気軽に相談できる本部窓口と対応スタッフを設置しております。業務を不安に感じる方であっても、入社時研修などをご用意してサポートいたしますのでご安心ください。
気になる方は、ご応募の上でお気軽にお問い合わせください。
募集内容
募集職種
仕事内容
サービス管理責任者としての業務全般と、他スタッフと一緒に利用者さまのサポートをお願いいたします。 ・利用者さまに合わせたケアや勤怠管理、個別支援計画の作成 ・関連する事業所や医療機関との連携 ・定期的なケース会議、研修の実施 ・書類の作成、管理 など
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
基本給:265,000円 サビ管資格手当:30,000円 見込み残業代(10時間):25,000円 昇給賞与あり ※業績による 試用期間なし
待遇
教育体制・研修
【研修制度について】 福祉事業のコンサルティング本部があり、専門のサポートスタッフによる研修があります。 全国で福祉事業所を200か所以上サポートしている本部なので、運営書類のひな形も揃っております。 年4回ほどある勉強会も開催されますので、経験が少ない方でも安心して業務を開始していただけます◎
勤務時間
【基本】 8:00~17:00 ※休憩1時間 ※勤務時間の相談可能
休日
土日祝休み、年間休日120日以上
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇 ※カレンダーによる(12/28~) 夏季休暇 ※お盆を含めて GW休暇 慶弔休暇 年次有給休暇
応募要件
歓迎要件
Excel、Wordの基本的な操作に抵抗が無い方 新しいことへのチャレンジが好きな方 自発的に行動できる方 明るく元気で前向きな方 弊社の理念に共感いただける方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ※質問等、こちらでもお受けしております。 ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ※回数は1回。WEB面接希望であれば、申し付けていただければ検討いたします ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~2週間ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2026年2月
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む