【新規オープン/週2~、1日3h~OK!/本納駅徒歩4分】働く×暮らすをつなぐ、新しい福祉のかたちを一緒に。サービス管理責任者募集!
このたび“暮らす”を支えるグループホームを新たに立ち上げます。
家庭的であたたかい雰囲気の中、一人ひとりの「その人らしさ」を大切にした支援を目指しています。
立ち上げ期だからこそ、あなたの経験やアイデアを活かして、新しいホームを一緒につくっていきませんか?
週2~3日・1日3時間程度のパート勤務をしてくださるサービス管理責任者を募集します。
私たちについて
私たちは、20年以上にわたり夫婦で飲食業を営んできました。地域の方々に支えられながら、日々「誰かの笑顔のために働く」ことの喜びを感じてきました。
しかし、長く続けていく中で、ふと感じたことがありました。
「もしどちらかが倒れたら、このお店も終わってしまうかもしれない。」
そんな不安をきっかけに、自分たちだけでなく、誰かの人生に寄り添い支える仕事をしたいと考えるようになりました。
そうして2020年6月に立ち上げたのが、お弁当事業「鈴屋弁当」です。
地域の方々に日々の食を届けながら、人とのつながりの大切さをあらためて実感。
その中で「働く場を求めている方々を支援したい」という思いが生まれました。
その想いを形にし、2021年12月には就労継続支援A型事業所「エバーユアーズ」を開業。
“エバーユアーズ(いつまでもあなたのために)”は、
「誰かの人生に長く寄り添う存在でありたい」という願いを込めています。
利用者さん一人ひとりが自分のペースで前向きに働ける環境をつくる中で、
次に見えてきたのが「生活の支援」の必要性でした。
「働く場所」と「暮らす場所」がつながることで、その人らしい人生を支えられるのではないかと感じ、新たにグループホームの開設を決意しました。
代表メッセージ
これまで私たちは、料理を通して“人を喜ばせる”ことを仕事にしてきました。お弁当も、福祉の仕事も、根っこにあるのは同じ想いです。
“誰かの笑顔のために、今自分にできることをする。”
障がいのある方が少しずつできることを増やし、自信を持って生きていく。
その姿に私たち自身が励まされる日々です。
新しく始まるグループホームは、利用者さんにとって「安心して暮らせる場所」であると同時に、職員にとっても「やりがいと温もりのある職場」でありたいと思っています。
立ち上げ期だからこそ、みんなで一から形をつくり上げていける楽しさがあります。
経験を活かしたい方、新しい挑戦をしたい方、ぜひ一緒に地域に根ざしたホームを育てていきましょう。
これからのビジョン
私たちの法人は、「働く」と「暮らす」をつなぐ支援のかたちを目指しています。
今後は、A型事業所「エバーユアーズ」と新しいグループホームが連携し、
利用者さんが安心して働き、暮らし、自立を目指せる体制を整えていきます。
地域の中で安心して暮らし、社会とつながりを持ち続けられるように、スタッフ一人ひとりが温かく前向きに働ける職場づくりを進めています。
“支援する側も、される側も笑顔でいられる場所”を。
それが、私たちが描くこれからの福祉のかたちです。
アピールポイント
【通いやすい立地】JR外房線「本納駅」から徒歩4分。
通勤しやすく、周辺は静かで落ち着いた環境です。
利用者さんにとってもスタッフにとっても、穏やかで心地よい立地にあります。
【経験を活かせる環境】
これまでの支援経験や資格を活かしながら、立ち上げ期の環境で自分のアイデアを形にできます。
経験者の方はもちろん、「自分らしい支援を実現したい」という想いのある方も歓迎します。
【挑戦を応援する社風】
小さな法人だからこそ、風通しがよく、意見が通りやすい職場です。
「こうしたら利用者さんがもっと安心できる」「こんな仕組みを作りたい」 そんな前向きな提案を、みんなで一緒に実現していける雰囲気があります。
【あたたかいチームワーク】
長年夫婦で歩んできた経営者のもと、家庭的で穏やかな空気が流れています。
一人ひとりの個性を大切にしながら、支え合い・学び合える関係を築いています。
サポート体制も万全
全国で200か所以上福祉事業所をサポートしている本部と連携しています。そのため、研修や運営書類のひな形、定期的に勉強会など、サービス管理責任者の経験が少ない方でも安心して業務に取り組んでいただける体制が整っています。
また、お仕事などで困った時に気軽に相談できる本部窓口と対応スタッフを設置しております。業務を不安に感じる方であっても、入社時研修などをご用意してサポートいたしますのでご安心ください。
募集内容
募集職種
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
・試用期間 3か月/条件変更なし ・固定残業代 なし ・昇給・賞与 業績により支給
教育体制・研修
【研修制度について】 福祉事業のコンサルティング本部があり、専門のサポートスタッフによる研修があります。 全国で福祉事業所を200か所以上サポートしている本部なので、運営書類のひな形も揃っております。 年4回ほどある勉強会も開催されますので、経験が少ない方でも安心して業務を開始していただけます◎
勤務時間
・週2~3日 ・8:00~19:00の間の3時間程度 勤務時間の相談可能です◎ 休憩時間について ・6時間未満の場合:なし ・6時間を超える場合:労働基準法に従い取得していただきます。
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇(12/30~1/3)
応募要件
歓迎要件
基本的なPC業務に問題がない方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2026年2月1日
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む






