就労継続支援B型事業所 みらコラボサービス管理責任者求人(正職員

NEW
月給350,000400,000

最終更新日:

スライドギャラリー

就労継続支援B型事業所 みらコラボ(サービス管理責任者の求人)の写真1枚目:施設の外観

利用者一人ひとりの挑戦を支える職場

【笑顔あふれる事業所】

みらコラボは利用者の皆様に、「通所するのが楽しみ!」「仕事が楽しい!」そう思ってもらえるように全力で取り組んでいる事業所です!

そのためには、事業所で働く社員やパートの皆さまが「最高の職場だ」と思ってもらえなければ、良いサービスを提供することはできません。

だからこそ、みらコラボでは『従業員満足度が高い職場』を目指しています!


事業所も"カッコいい"や"おしゃれ"にもこだわったキレイなオフィスで、利用者の皆さんと一緒に常に清潔感を保っています。

また、利用者の皆さんが一般就労を目指すために「本当に必要なスキル」を身につけて頂く為のお仕事(PC作業など)も多数用意しています。

もちろん、ハンドメイドなどの「始めやすいお仕事」もあるので、利用者の皆さんがステップアップして頂きやすい環境も整っています。

そういった背景もあってなのか、みらコラボの利用者の4割は「他のB型事業所からの移籍者」なんです!

しかも利用者満足度は実に98%!(1ヶ月以上実際に利用された方)
※ライフマップ株式会社調べ


ですから皆さんイキイキしているのが印象的だと思いますので、ぜひ一度、実際の現場を見学してみてください。

これからも「選ばれる事業所」であり続けたいと思っています。



【一般就職・ステップアップを"本当に"実現している事業所】

みらコラボでは「一般就労(就労移行)」や「ステップアップ(A型への移行)」を多数輩出している珍しい(と、よく言われる)事業所です。

その実績から、PC業務に取り組みたい!ステップアップしたい!という利用者さんが多く在籍しており、新規で応募してきてくださる方もとても前向きな方が多い事業所です。

それも、みらコラボでは「営業チーム」を使った強引な営業ではなく、各企業様のニーズに答える「利用者さんのスキルアップ」をベースに一般就労(就労移行)に取り組んでいるので、就職後の定着率も約8割と非常に高い水準を維持しています。

多くの事業所では"善意"という名の下、利用者の方々の「可能性を奪っている」状況を見聞きしますが、みらコラボでは常にチャンスを後押しできる環境を意識しています。

「強引にやらせる」ではなく・・・
「どうせ出来ない」と決めつけるでもなく・・・

利用者の皆さんに寄り添い、一緒に未来を切り拓くお手伝いに本気で取り組んでいます!



【メディアや関係各社からの高い注目】

みらコラボの利用者満足度の高さと、実際に多くの利用者が一般就労に繋がっている実績から、TVや新聞といったメディアからの取材も多く、何度も特集が組まれています。

また、他のB型事業所や役所(那覇市役所など)からのお問い合わせや見学も多く、いま最も注目を集めている事業所だと自負しています。

これからも多くの事業所の模範となるよう、何より利用者の皆さんが社会に居場所を見つけて輝いていただけるように、精一杯取り組んでいきたいと思っています。

そのためには、挑戦を恐れずに新しい取り組みをドンドン行っていきたいと思っています!



【私たちは"こんな人"と働きたい】

みらコラボでは、利用者の皆さんが社会に飛び出していけるように、常に新しい挑戦を続けています。

それこそ、一言で「PC作業」と言っても、

・バナーやクリエイティブのデザイン業務
・企業リサーチ業務
・データ入力業務
・アカウント発行、開設業務
・動画編集業務
・WEB制作業務

など、多くの業務にチャレンジしており、最近では「AI」を使った業務にも取り組んでいます。

他にも様々なイベントや企画も主催しており、新たな可能性に貪欲なのがみらコラボの特徴です。


だからこそ「失敗」を恐れず、むしろ失敗を笑いあえるチームでありたいと思っていますので、

・失敗を次のチャレンジに活かせる人
・知らないことを知りたいと思える人
・新しいことを面白がれる人
・変化を怖がらない人
・人の成長を喜べる人

私たちは"こんな人"と一緒に働きたいと願っています!


あなたが"こんな人"であれば、みらコラボはまだまだ大きく変わっていけます。

それこそ、利用者の皆さんが社会に出て活躍できる環境も、出来ることはまだ沢山あります。

「"お世話"ではなく"支援"へ」

このモットーを大切にしながら、利用者もスタッフも全員が「成長を楽しめる」事業所でありたいと思っています!


よく福祉業界については、「安い」「汚い」「大変」という評価を見聞きしますが、私たちはこんな常識も根本から覆したいと思って取り組んでいます。

なので、是非あなたも一緒に取り組んでいただけるととっても嬉しいです!



【B型事業所が"初めて"という方でも安心】

最後に、今回は

「新店舗出店に伴い、既存の店舗を任せられるサービス管理責任者の募集」

というのが主な募集要項ですが、あまり身構えずに気軽にご応募ください。


店舗を任せられるより、まずはしっかり落ち着いて仕事に取り組みたい・・・という場合でも、「ステップアップ制度」があるので安心して働いて頂けます。
※「ステップアップ制度」については後述しています。


仮に、

「サビ管の資格はあるけどB型事業所は未経験」

という場合でも、業務マニュアル類がしっかりと整っているので、就労継続支援事業所のサビ管が初めての方でも安心して働いていただけます。

また、管理業務の専門家とチームで仕事をするため、サビ管は支援業務に集中することができる環境です。


それと、これは補足ではありますが、みらコラボは

「職場のルールは自分たちで作る」

という文化なので、やりたいことを提案して実現したりすることももちろん可能です。

評価に関しても一方的な評価ではなく、仲間の声で頑張りを評価します。


こういった社風ではありますが、少しでも興味を持って頂けたなら気軽に応募してきてください。

いま現在、他の事業所や職場で働いている場合でも構いません。いくらでも相談に乗らせていただきます。

応募理由も後付で構いませんし、ただ「興味がある」でも「給与が良い」でももちろん構いません。


私たちは、利用者の皆さんを含め、「人の成長を喜べる方」で「変化を恐れない人」と一緒に働くことができれば、より良い環境作りができ、より楽しく、よりポジティブに、より社会に貢献でき、より成長していける・・・

ただそれだけが楽しみで仕方ないだけなので!


あなたからのご応募を心よりお待ちしております!



【その他】

■ステップアップ制度
サービス管理責任者の資格を有しているが、今回の募集要項(国場店をお任せできる方)に満たなかった方でも、新店舗の立ち上げに向けて頑張って頂ける場合は「ステップアップ制度」をご利用いただけます。

ステップアップ制度とは、主となるサービス管理責任の元で補佐的に業務に従事いただくことで、みらコラボのノウハウを学んで次の店舗をお任せできるところまでステップアップして頂ける制度です。

給与は35万円~となりますが、新店舗をお任せする際は今回の募集条件に給与面でもステップアップして頂けます。


■資格取得支援制度
サービス管理責任者の資格取得要件(関連資格があって5年、もしくは無資格で8年の実務経験など)を満たしているけれど、まだサビ管の資格取得までは行えていない方は、みらコラボの「資格取得支援制度」をご利用いただけます。

資格取得に必要な各種研修や受験費用は会社で負担し、晴れてサービス管理責任者の資格を取得できた場合は、上記「ステップアップ制度」に移行して頂けます!

こちらに該当される方は、一般的な支援員さんとしてのお仕事に従事いただきながら、資格取得に向けてサポートさせていただきます。

この場合、給与は27万円~となります。


■資格取得バックアップ制度
「仕事内容」のところでも簡単に触れましたが、主な募集はサビ管ですが、「これから」サビ管を目指したい!現場経験◯年以上なのでサビ管の取得を考えている!と言った方も大歓迎です!

こういった「キャリアアップ」を目指す方の為にみらコラボでは、資格取得バックアップ制度を導入しております。

「サービス管理責任者の資格取得」を明確な目標として掲げておられる方には、まずは資格要項を満たすためのサポートをさせて頂き、資格要項を満たした後は上記「資格取得支援制度」を活用していただけます!

この場合、まずは一般的な支援員さん(給与23万円~)としての採用になりますが、資格取得に必要な各種研修費用は全て会社で負担いたします。



このように、今回の募集要項(国場店をお任せできるサービス管理責任者)に満たない場合でも、みらコラボでは新しいスタッフの皆さんは大歓迎です!

就労移行実績、身につくスキル、安心感のある雰囲気、スタッフと利用者さんの関係値など、みらコラボには日々多くの利用者さんからお問い合わせがあるので、まだまだ店舗拡充も行っていきます!

一緒に、

・高所得な福祉従事者
・成長できる環境
・キレイでカッコいい事業所
・変化を恐れない会社
・居心地の良さ、楽しさの追求
・AI導入など福祉でも最先端

こういった事業所を作っていける仲間と一緒に働きたいと思っています!

そして何より、障害を持った方々も「社会に価値を創造できる!」という証明を一緒におし進めて頂ける仲間からのお問い合わせを、心よりお待ちしております!

募集内容

募集職種

サービス管理責任者

仕事内容

就労継続支援B型事業所にて、障がいを持った方(利用者)の一般就労に向けたステップアップを支援するお仕事です。 その中で、サービス管理責任者として利用者の自立に向けた計画作成と指導を行っていただきます。 みらコラボの利用者さんは、オシャレで綺麗な事業所でPC業務を中心に仕事を通じて訓練をすることで、一般就労やA型事業所に多くの利用者さんが移行しています。 ですから業務内容は一般的なサービス管理責任者ではありますが、利用者のステップアップを前向きに考えてくださる方を求めています! 【業務内容一覧】 ◯個別支援計画の作成及び計画に基づく支援 ◯生活スキル向上 ◯仕事の指導やサポートなど ◯スタッフへの指導・助言 ◯その他、関連業務 【求めている人財】 ◯利用者のステップアップを前向きに考えてくださる方 ◯簡単なPC作業が出来る方 ◯車の運転が苦手ではない方 ◯怒ることが好きではない方 ◯相手の話に耳を傾けられる方 【必須の資格】 ◯要普通運転免許(AT限定可) ◯基本的なPCスキル(Wordやエクセル等) また、今回のサービス管理責任者の募集要項としては、 【店舗を任せられる方】 というのが主な募集要項となります。 みらコラボの新店舗オープンに伴い、既存の店舗(国場店)を引き継いで頂ける方をメインに募集いたします!

給与

【正職員】 月給350,000円400,000円

給与の備考

・昇給あり(実績:一ヶ月あたり3万円~10万円) ・勤続年数による昇給あり ・ボーナス(賞与)あり:年1回2種あり(業績・評価・成果による) ・試用期間6ヶ月間(条件変更無し) ・基本給16万円~ ・交通費:実費支給(原則上限無し) ・処遇改善加算含む ・固定残業7.5万円(月30時間相当)含む ※時間外労働の有無に関わらず支給 ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 ※賃金は経験等に応じて条件を提示します。 ※各種手当あり。

想定年収

サビ管、その他管理職/3年
・入職1年目 450万円

※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。

待遇

社会保険完備 厚生年金加入 雇用保険加入 マイカー通勤可(駐車場あり) 交通費支給 昇給あり GW休暇、年末年始休暇あり 有給休暇 駐車場あり(無料) 服装・髪型など自由 やりたいことを皆で決めて実現する制度あり 社長や役職者から差し入れがあります!(笑)

教育体制・研修

勤務時間

8:30~16:30(休憩1時間、7時間勤務) 固定残業あり

休日

週休2日制 祝祭日 ゴールデンウィーク 年末年始 有給休暇(入社半年後に10日付与) 慶弔休暇 産前/産後休暇 その他、会社が休日と定めた日

長期休暇・特別休暇

ゴールデンウィーク 年末年始

応募要件

【必要な経験】 サービス管理責任者基礎研修修了者(令和4年度までに修了し、実践研修も修了している方) 【必要なPCスキル】 ワード・エクセルなどの基本的な入力操作等のPC基本スキル

歓迎要件

サービス管理責任者としての現場経験 管理職経験 運転免許(AT可)

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

沖縄県那覇市国場1188-7 ボヌールミオナ1F

大きな地図を見る

ゆいレール 安里駅から車で8分

設立年月日

2023年4月

施設・サービス形態

介護・福祉事業所
就労継続支援B型

営業時間

平日 9:00-15:00

利用者定員数

1

スタッフ構成

管理者兼サービス管理責任者 職業指導員 生活支援員 調理員

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

沖縄県(66件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で115,420名がスカウトを受け取りました!!

会員登録でできること

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す