募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
ミラトレ上野のジョブサポーター求人
【東京都台東区東上野】サービス管理責任者募集!福利厚生充実・年間休日120日以上!障害者雇用、就労移行支援のキャリアが活かせる環境です!!
- 給与
- 正職員 月給 277,000円 〜 297,000円
- 仕事内容
- 就労移行支援事業所にて、就職を目指す障害のある利用者に対し、個別計画の作成や障害者福祉サービスを提供する上での管理業務 【職務例】 ・個別の支援計画立案、実行 ・利用者、スタッフの管理 ・関係機関との連絡調整や連携 ※サービス管理責任者を経験後、事業所の責任者であるセンター長へのキャリアパスが可能です。 【業務内容の変更範囲について】 会社が定める職種 【勤務地の変更範囲について】 会社が定める就業場所
- 応募要件
- ・サービス管理責任者の要件を満たす方 ・基本的なPC操作(Excel、Word、Outlook等)が可能な方 ・電話応対が可能な方 ※学歴不問
- 住所
- 東京都台東区東上野4-2-3 上野パークビル5F 東京メトロ日比谷線 上野駅から徒歩で4分 東京メトロ銀座線 上野駅から徒歩で4分 JR各線 浅草口より 徒歩3分
- 特徴
- 社会保険完備年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問研修制度あり
スポットワーク情報を読み込み中です場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るKaien秋葉原サテライト・ガクプロ本部のサービス管理責任者求人
岩本町駅徒歩1分◎子育て中のスタッフも活躍!発達障害を強みに変えるお手伝いを一緒にしてみませんか?
- 給与
- 正職員 月給 310,000円 〜 381,000円
- 仕事内容
- 大人の発達障害の方が通う就労移行支援事業所「Kaien」 職業訓練、就活支援だけでなく、定着支援や、自立訓練も行っています。 サービス管理責任者は、施設の運営やサービスの質を維持・向上させるための福祉の専門職です 具体的には行政とのコーディネートや手続き、サービスの運営管理などを行います 雇用期間の定めなし 引越しを伴わない転勤の可能性あり。ご家庭の事情によりご相談に応じます。
- 応募要件
- ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・介護福祉士 ・社会福祉士(実務経験5年以上)など いずれかの資格を所持で可 経験必須 ・福祉業界での実務経験5年以上 ※経験4年以上の方もご相談ください 必要なPCスキル:PCを使用したお仕事が可能な方(PC:クラウド使用) 年齢制限あり ~69歳 ※定年を上限 学歴不問 ※サービス管理責任者の資格については、入社後の取得(講習受講)で可(一定の要件が必要です) ※必要な免許・資格:社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、保育士、作業療法士、保健師、看護師、薬剤師、歯科衛生士、言語聴覚士、栄養士などサービス管理責任者の受講要件に達していること
- 住所
- 東京都千代田区岩本町3-10-7 東自機ビル3階 ・秋葉原駅(JR各線、東京メトロ日比谷線)から徒歩2~5分 ・岩本町駅(都営新宿線)から徒歩1分
- 特徴
- 社会保険完備年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給障害者支援施設
スポットワーク情報を読み込み中です特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見るLITALICOワークス秋葉原のサービス管理責任者求人(正職員)
【千代田区神田佐久間河岸】サービス管理責任者募集!全国展開中のLITALICOでキャリアアップを目指しませんか?
- 給与
- 正職員 月給 308,000円 〜 344,200円
- 仕事内容
- 就労支援事業所でのサービス管理責任者業務全般
- 応募要件
- 【必須】 ・障害福祉分野(児童分野/就労支援分野)の支援経験5年以上の方 ・サービス管理責任者研修を受講済みの方 ・相談支援従事者初任者研修受講者
- 住所
- 東京都千代田区神田佐久間河岸46-3 東京メトロ日比谷線 秋葉原駅から徒歩で2分 都営新宿線 岩本町駅から徒歩で3分 つくばエクスプレス 秋葉原駅から徒歩で5分
- 特徴
- 社会保険完備年間休日120日以上ボーナス・賞与あり
スポットワーク情報を読み込み中です
【内定まで2週間可能!】秋葉原駅から徒歩5分♪研修制度あり!「パーソルグループ」のグループ会社ならではの福利厚生が充実◎「ITスキル」に特化した新しい事業所で働きませんか?
「パーソルチャレンジ株式会社 Neuro Dive秋葉原」のご紹介
- 2019年10月にオープン。「ITスキル」に特化した就労移行支援事業所として、発達障害のある方を対象に支援をおこないます。近年ニーズが高まっている「データビジネス」の専門スキルの習得を目指す、新しいコンセプトの事業所です。
- そんな当事業所では、現在サービス管理責任者を募集中です!ご利用者さまがお持ちの個性や特性を十分に発揮し、納得のいく就職・転職ができるよう、サポートしていただきます。
安定性バツグンの職場です!
- 研修制度がありますので、経験に不安のある方も安心して業務を覚えていただけますよ。
- 運営するのは、大手人材企業「パーソルグループ」のグループ会社。保養所や法人向け福利厚生クラブなど、大手ならではの待遇をご用意しています。安定性の高い環境のもと、腰をすえて働ける環境です。
「新しい事業を創っていきたい」「ご利用者さまの未来に向けて一緒にチャレンジしたい」という向上心のある方は大歓迎!あなたのご応募をお待ちしております。
私たちのビジョン
「はたらいて、笑おう。」この言葉は、パーソルグループ全体のグループビジョンです。
パーソルグループが個人の一人ひとり違う多様なはたらき方や価値観に寄り添い、人々が自分のはたらき方を自分で決め、豊かな人生を送ることができる社会を目指したいという想いを込めています。
今、価値観やはたらき方がますます多様化し、さまざまな制約のある人たちが活躍できる仕組みが求められ、個人や企業、そして社会も意識が大きく変わり始めています。
これからの私たちに必要なのは、今までの常識にとらわれず、誰もが幅広い選択肢を持てる新たなはたらき方のスタンダード。
一人ひとりの能力や意欲に応える仕組みを考え、理解と協力を深めながら、新たな仕事やマネジメント手法を生み出していく事によりさまざまな人が活躍でき、はたらくことの可能性はどんどん広がっております。
パーソルチャレンジが目指す「障害者雇用の成功」は、その変革の第一歩。積み上げた経験やノウハウを広く展開しながら、
制約に負けない柔軟なはたらき方を生み出し続けていきたいと思いますので、ご賛同いただける方にご応募いただければ幸いです。障害者雇用の成功」は、その変革の第一歩。
積み上げた経験やノウハウを広く展開しながら、制約に負けない柔軟なはたらき方を生み出し続けていきたいと思いますので、ご賛同いただける方にご応募いただければ幸いです。
パーソルダイバース株式会社 Neuro Dive秋葉原の紹介動画
募集内容
募集職種
仕事内容
IT特化型訓練を行う就労移行支援事業所にて、個別支援計画の作成や障害福祉サービスを提供する上での管理業務を担当。 【職務例】 ・個別の支援計画立案、実行 ・利用者、スタッフの管理 ・関係機関との連絡調整や連携 ※サービス管理責任者を経験後、事業所の責任者であるセンター長、マネジャー、本部スタッフなどへのキャリアパスがあります。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
年収モデル:404万円~592万円 昇給年2回 (上期:4月~9月、下期:10月~3月) 賞与年2回(計1ヶ月分) 交通費別途支給 割増手当(時間外勤務手当、深夜勤務手当、休日勤務手当) ※試用期間:3か月(雇用条件変更なし)
待遇
教育体制・研修
勤務時間
9:00~18:00 (休憩60分) ※フレックス制度有 ※時短勤務相談可
休日
年間休日121日(2022年度)
長期休暇・特別休暇
年末年始(12月30日~1月3日)、夏期休暇(7月1日時点の在籍者に対し5日間) 慶弔休暇、災害休暇、産前特別休暇、育児休暇、看護休暇等
応募要件
歓迎要件
・福祉、医療、介護業界で実務経験が4年以上ある方(相談、就労支援、教育、介護など) ・「介護福祉士/社会福祉士/精神保健福祉士/介護職員初任者研修/社会福祉主事任用資格」のいずれかの資格取得者
選考プロセス
応募・選考について <応募受付方法> 「ジョブメドレー」の応募フォームよりご応募ください。 入社までの流れ STEP1 Web履歴書による書類選考 *結果につきましては、5日以内に応募メールに返信致します STEP2 面接2~3回 *面接回数が変更となる場合がございます *2次面接へ進む方は、WEB適性検査の受検があります STEP3 内定・条件面談・入社 *STEP1~3までは、約2~3週間以内を予定しています *面接日時、入社日、配属先の希望を考慮し選考を行います <面接日時に関するお願い> なるべく、皆様のご希望に沿った面接日時で調整をさせていただきたいので、応募時、ご都合のよろしい日時をいただきたくお願い申し上げます。 面接日時に関しましては、平日夜間(最大20:00スタートまで)にもご対応させていただきます。 お気軽にご相談くださいね。 本社(東京都港区) *現在はオンライン面接とさせていただいております。
写真
事業所情報
アクセス
設立年月日
2019年10月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- キャリア・転職インタビュー
- 職場を知る
- 事業者紹介
- 仕事お役立ち情報