募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 330,000円 〜 411,667円
- 仕事内容
- ・個別支援計画書の作成 ・モニタリング計画作成 ・アセスメントシートの作成 ・ご利用者様への相談受付・支援
- 応募要件
- サービス管理責任者研修修了 (基礎研修のみ受講されている方もご相談ください!) 普通自動車運転免許
- 住所
- 茨城県水戸市堀町1153-6 ファミールリバティ JR常磐線(取手~いわき) 赤塚駅から車で9分
- 特徴
- スピード返信社会保険完備交通費支給オープン3年以内
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 270,000円 〜 480,000円
- 仕事内容
- ・利用契約・書類の管理・個別支援計画の作成・アセスメントやモニタリングの各種記録・相談対応や面談 ・自治体等との連携・電話対応・職員への支援指導など
- 応募要件
- サービス管理責任者の資格要件を満たす方 ブランク可 年齢不問
- 住所
- 茨城県水戸市三の丸3丁目4-32 JR常磐線(取手~いわき) 水戸駅から徒歩で7分 JR水郡線 水戸駅から徒歩で7分 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線 水戸駅から徒歩で7分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備車通勤可交通費支給年齢不問研修制度あり
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見るインクルー水戸教室【2025年12月オープン予定】の児童発達支援管理責任者求人
2025年12月オープン!週休2日♪未経験可◎サービス管理責任者研修を修了した方を募集しています!
- 給与
- 正職員 月給 300,000円 〜 400,000円
- 仕事内容
- 個別支援計画 モニタリングの作成 見学対応 保護者対応 療育補助 書類の進捗管理 その他、附随業務 ※オープンまでは近隣の教室で勤務可能 ※従事すべき業務の変更:将来的に管理者をお任せする可能性があります ※就業場所の変更:茨城県内の同法人事業所への転勤の可能性があります
- 応募要件
- サービス管理責任者の研修修了者
- 住所
- 茨城県水戸市元吉田町内 ※詳細は応募後にご案内いたします
- 特徴
- スピード返信未経験可社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給新規オープンオープン3年以内
【未経験OK】家庭的な雰囲気の就労継続支援A型事業所でサービス管理責任者のお仕事!
茨城県水戸市にある「就労継続支援A型事業所ポルテ」は、2019年8月に開所した就労継続支援A型事業所です。障がいをお持ちの利用者様それぞれの能力に応じた支援プログラムに基づいて、生活力の向上などを目指すサポートをしています。
現在、当事業所ではサービス管理責任者を募集しています。実務経験の有無は問いません。事業所はJR「水戸駅」から徒歩5分のところにあり、通勤に便利です。基本的に土曜・日曜は休みで、時間外の業務もほとんどありませんので、ご家庭と仕事を両立させたい方にも働きやすい環境です。
利用者様が成長と活躍の場を手にされるよう、就労へ向けたきめ細かなサポートを私たちと一緒にしていきませんか?あなたからのご応募をお待ちしています!
現在、当事業所ではサービス管理責任者を募集しています。実務経験の有無は問いません。事業所はJR「水戸駅」から徒歩5分のところにあり、通勤に便利です。基本的に土曜・日曜は休みで、時間外の業務もほとんどありませんので、ご家庭と仕事を両立させたい方にも働きやすい環境です。
利用者様が成長と活躍の場を手にされるよう、就労へ向けたきめ細かなサポートを私たちと一緒にしていきませんか?あなたからのご応募をお待ちしています!
募集内容
募集職種
サービス管理責任者
仕事内容
・利用者様の個別支援計画の作成に関する業務 ・軽作業のサポートおよび指導 ・施設外業務の支援 ※転勤の可能性あり
給与
【正職員】 月給230,000円〜450,000円
給与の備考
給与の内訳 ・基本給 150,000円 ・役職手当 30,000円~100,000円 ・能力手当 50,000円~ 通勤手当 実費支給(上限 50,000円/月) ※通勤手当は社内規定による ※固定残業代なし
勤務時間
シフト制(応相談) 8:00~16:00 休憩時間60分 ※時間外月平均5時間
休日
月8~11日※シフト制(応相談) 年間休日 112日
長期休暇・特別休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
応募要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2019年8月1日
施設・サービス形態
就労継続支援A型、障害者支援
営業時間
日~土 9:00~14:00
休業日
年間休日112日 月8~11日(会社カレンダーによる)
利用者定員数
定員 20名
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。