募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見るアイビス文京【2024年12月01日オープン】のサービス管理責任者求人
【東京都文京区本郷3丁目】ブランクOK♪週休2日制◎夜勤無し!新人研修や資格支援制度など充実の研修サポート有!サービス管理責任者募集中!スタッフにやさしい会社です。
- 給与
- 正職員 月給 320,000円 〜
- 仕事内容
- 【業務内容】 利用者(パートナー)様への就労支援およびサービス管理責任者 ・サービス管理責任者としての業務全般 ・利用者様の作業の補助・管理 ・利用者様の就労支援、業務指導 ・支援プロセスの管理 ・施設の運営準備 ・個別支援計画表の作成 ※当社の支援方針は、スタッフ含め全体で決定し業務をおこなうため、サービス管理責任者のみに負担がかかることは一切ございません 【パートナーさんにあわせた働き方を支援】 ※障がいや体調を理由に一般企業での就労が難しい方(私たちはパートナーさんとお呼びしています) パートナーさんには好きな仕事を選んで、イキイキと働いてほしいため、店舗ごとに異なる幅広いプログラムを用意しています。意欲的に楽しく取り組むためのサポートをお願いします ※通われている方のほとんどは軽度の障がいをお持ちの方で身体的介助は必要ありません 毎日ミーティングを実施し、声かけの仕方などサポートの仕方について話し合います。 請求業務は本部が一括して行っているので、支援に集中出来る環境です! 【アイビス文京の作業内容】 ネット通販業務 軽作業 クラフト製品の製作などを行います。 【パートナーさんのよりどころとなる場所づくり】 週に1回のプチイベントと、隔週のレクリエーションを実施。加えて年に数回の大型イベントを開催。少し先の楽しみは、パートナーさんにとって、生きる活力や働く先の楽しみとなります。「こんなイベントがあったら楽しめそう!」といったアイデアは大歓迎です ~イベント例~ ビンゴ大会、仮装してハロウィンパーティー、クリスマスに高級ホテルにお招きしての豪華な食事会、マグロをその場で解体・寿司を楽しむイベントなど ※関東圏以外からのご応募も大歓迎!引っ越し費用30万円まで会社でご負担(条件あり・詳細は面接時)させて頂きます! 従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務 就業場所の変更の可能性あり ※ご希望(やりたいこと、業務の相性等)を考慮した上で、配属を決めていきます。 ※適正によって勤務地が変わる可能性がございます。 ※転居を伴う転勤はございません。
- 応募要件
- サービス管理責任者研修受講済みの方 学歴・就業ブランク不問 ◆会社の成長スピードを楽しみながら自らもキャリアアップしたい方 ◆前向きな人に囲まれて、笑顔が溢れる環境で働きたい方 ◆自ら考えて、主体的に挑戦・行動することが好きな方
- 住所
- 東京都文京区本郷3-13-11 恩田ビルB1階 東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目駅から徒歩で7分 都営大江戸線 本郷三丁目駅から徒歩で8分 東京メトロ丸ノ内線 御茶ノ水駅から徒歩で9分
- 特徴
- 職場の環境社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給研修制度あり就労継続支援B型新規オープン
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るLITALICOワークス水道橋のサービス管理責任者求人(正職員)
【全国150拠点以上/民間企業だからこそできる豊富な支援ノウハウ】”そのひとり”の働くを実現するために、対人援助職を軸としたソーシャルワークで社会を変えてみませんか?【千代田区三崎町】
- 給与
- 正職員 月給 325,900円 〜 398,400円
- 仕事内容
- 心身に障害のある人の生活環境や特性に応じた支援を提供できるよう、 提供するサービス品質の管理や関係機関との調整、社員へのスーパーバイズを行うお仕事です。 対人援助を軸として、様々な関係機関とともに、障害のない社会を作るソーシャルワークに取り組みます。 質の高い支援を継続的に提供できるよう、現場をリードし、チームを巻き込みながら課題解決や仕組みづくりを行う重要なポジションです。 (1)個別支援計画の作成 利用者へのアセスメントによって生活環境や心身の状態を把握した上で、本人および家族の意向を汲みながら支援内容を組み立て、目標を立てます。 3か月に1回以上を目安にモニタリングを実施し、利用者、支援を担当する支援員と相談しながら、支援計画を変更するなど、2年で着実に長期目標や短期目標を達成できる支援をおこないます。 (2)関係機関や専門職との連携 障害福祉サービス事業所や医療機関、ハローワークなど、支援を円滑に進めるために情報共有や必要なサービスの提供調整をおこないます。 (3)相談援助 利用者の心身の状況や生活環境などを把握し、本人やご家族などから相談があれば必要なアドバイスを行い、効果的な支援につなげます。 利用者の権利とLITALICOワークスのサービス方針とのバランスをとりながら誠実な対応が求められます。 サービス開始前に本人や家族から相談を受け、相談支援事業所とサービス開始に向けて調整を行う場面もあります。 (4)事業所スタッフに対する技術指導 事業所全体で支援の質を高めるために、支援員に対するサービス提供技術の助言・指導を行います。 支援の場に同席してOJTを実施するだけでなく、事業所内研修会の実施、外部研修参加や上位資格の取得促進などを推進していきます。 業務の変更範囲:会社の定める業務 社内公募制度があり、自分の所属外のポジションへの異動を希望したり応募することが可能です。 就業場所の変更範囲:会社の定める事業所 実態としては転居を伴う異動は希望がない限りありません。 ・拠点見学について 拠点見学については、応募後の選考の中でご希望の方のみ、応相談となりますのでご了承ください。
- 応募要件
- 【必須資格】 ・サービス管理責任者研修(初任者研修・実践研修)を受講済みの方 【求める人物像】 ・LITALICOの理念やビジョンに共感できる方 「障害は人ではなく、社会の側にある」「そのひとりの働きたいにこたえる」という考えに共感し、障害のある方が働きやすい社会の実現に向けて行動できる方を歓迎します。 ・福祉や就労支援の現場における課題を「自分ごと」として捉えられる方 現場が抱える複雑な課題に対し、他人事ではなく主体的に向き合い、より良い仕組みをつくりたいという熱意をお持ちの方。 ・チーム支援を楽しめる方 支援スタッフや関係者とコミュニケーションを密にとり、主体的にチームで協力しあいながら課題解決やより良いサービスを創造することにやりがいや楽しみが持てる方。
- 住所
- 東京都千代田区三崎町2-17-2 日宝水道橋ビル 5階 JR中央・総武線 水道橋駅から徒歩で3分 都営三田線 水道橋駅から徒歩で5分 東京メトロ東西線 九段下駅から徒歩で10分
- 特徴
- 職員の声未経験可社会保険完備年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給研修制度あり
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る就労継続支援B型 aloha水道橋【2024年12月オープン】のサービス管理責任者求人(正職員)
学歴不問♪完全週休2日制◎「aloha水道橋」にてお持ちのスキルを活かしてみませんか??
- 給与
- 正職員 月給 350,000円 〜 400,000円
- 仕事内容
- サービス管理責任者業務全般 ・軽作業(紙製品加工業務)の指導、企画運営 ・施設外での訓練業務 ・就労支援 ・健康面の指導 ・個別支援記録の作成 ・各種プログラムの実施(面接、ビジネスマナーなど) ・就労支援プログラムの実践 ・就職に向けた支援(同行ならびに条件面などの交渉) ・従事すべき業務の変更の範囲なし ・就業場所の変更あり(当社 西武線沿線の事業所)
- 応募要件
- サービス管理責任者実践研修修了者 59歳以下(定年を上限) 学歴不問
- 住所
- 東京都千代田区神田三崎町2-4-6 千代田第一ビル6F JR中央・総武線 水道橋駅から徒歩で4分 都営三田線 水道橋駅から徒歩で8分 東京メトロ東西線 九段下駅から徒歩で8分
- 特徴
- 社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給就労継続支援B型新規オープンオープン3年以内
専門性のスキルアップ可能なコンサルテーション型事業所で働きませんか
都市型就労移行支援事業所です。5つの路線を利用ですきる飯田橋駅から徒歩5分と利便性の良いロケーションにあります。事業所は8階にあり明るく大きな窓ガラスから陽が差し込み、多くの観葉植物が利用者とスタッフの心を和ませてくれます。
社会課題を意欲的に取り組んでおり直近では大学生の発達障害における就労支援について文部科学省・政務官に対策について懇談し請願書を提出してきました。
常に新しい課題があれば日々のミーティングでディスカッションし取り組んでおります。
土曜日・日曜日休みの週休2日制ですので、プライベートと両立しやすい職場です!利用者様が希望する働き方ができるよう、寄り添った支援をしてくださる方は、ぜひご応募ください。お待ちしております!
こんな方を歓迎します
- ソーシャル事業に取り組みたい方
- 創造力がある方、新しいことを生み出せる職場で働きたい方
- 状況を変え、よい結果につなげられる方
- 誰かの役に立ちたい方、やりがいを実感しながら働きたい方
- 関係支援機関と関係性を築きながらお仕事に取り組める方
募集内容
募集職種
仕事内容
・利用者のインテーク支援状況のヒアリング、適性アセスメント ・個別支援計画書の作成および管理 ・法令遵守に基づくサービスの管理業務全般 ・地域における関係支援機関との連携、折衝業務 ・請求業務 ・求人企業、見学者対応
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
想定年収 360万円~420万円 給与内訳 ・基本給 280,000円~330,000円 ・職能手当 10,000円~ ・役職手当 10,000円~ ・資格手当 10,000円~ ※賃金は実務経験による 昇給あり 職能昇給評価制度あり 賞与あり 実績連動型で支給(過去実績あり) 残業代支給 通勤手当 上限18,000円/月 試用期間3ヶ月(同条件)
想定年収
- 【マネージャー/未経験】
- ・入職1年目 420万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
教育体制・研修
勤務時間
週40時間労働 8:30~17:30 休憩60分 残業は基本なし
休日
完全週休2日(土日) 年間休日105日(他の特別休暇等入れると120日) ※年次有給休暇、慶弔など特別休暇除く ※祝日は出勤となります
長期休暇・特別休暇
年次有給休暇(10日) 年末年始休暇 夏季休暇 季節休暇 特別休暇(慶弔など) ※自由に多く取得できる環境があります
歓迎要件
下記いずれかの資格があれば尚可 ・社会福祉士 ・介護福祉士 ・精神保健福祉士
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2015年5月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
就労移行支援 ジョブリッジ飯田橋の職員の声
サービス管理責任者
経験年数:10年以上
更新日:
職場の魅力について教えてください
利用者の就労に向けて、ベストなプログラム、トレーニング内容をスタッフ全員で毎日話し合い、日々の支援内容の取り組み方を決めていくことで利用者の成長が体感できるところです。 サービス管理責任者のスキルアップのみならず、利用者のメンタルプログラムやビジネスプログラムのスキルアップ研修にも参加でき総合的な成長ができる職場環境です。 様々な用事等にも対応できるように時間有休の利用や季節休暇や特別休暇等フレキシブルにお休みが取得できるのも魅力的です。
1日の流れ
本日のブリーフィング

・本日のスケジュール、利用者、見学者、体験者、個別支援計画、モニタリング、企業訪問、職場定着支援の確認をスタッフ全員に行います。 ・個別支援計画、モニタリングが前日に行われたらスタッフ全員と情報の共有化を行います。
個別支援計画

・心身の状況の把握に関する書類等の情報管理 アセスメントする前に知っておくべき情報や、知り得た情報などを管理します。 ・利用者アセスメント 利用者の能力や抱える問題を見極め、問題に関する情報を収集し、状況分析・問題解決、 そして個別支援計画作成のための方向性を見出します。 ・サービス担当者会議議事録(ケース会議) サービス管理責任者が利用者に関するサービスの担当者を集めて、個別支援計画書の 原案を検討します。 ・個別支援計画 支援の内容と目標を記載します。
モニタリング

サービス管理責任者が個別支援計画を作成し、計画に沿った支援を行い、6か月以内、達成、 ほぼ達成、未達成などモニタリングを実施しながら支援の状況を見直し、必要に応じて調整します。
本日の報告

・1日の業務報告をします。利用者の出欠確認、利用者の状態やプログラムの様子、見学、体験の報告、実習、就活状況、職場定着支援内容についてそれぞれのスタッフから報告し情報共有をします。
就労移行支援 ジョブリッジ飯田橋の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
内田 靖
就労移行支援事業所・JoBridge飯田橋の代表内田でございます。 人材サービス業界、介護業界を経験し、パラリンピック選手の就労支援をきっかけに 就労移行支援事業所を立ち上げました。 障害特性を持たれている方向けの求人企業へのアプローチや 福祉事業の運営について精通しています。 障害特性のある生きずらい人を様々な方法で社会に結べるように 日々新しいアイデアと取り組みをしております。
当事業所は社会状況、利用者の状況や状態によってプログラムやトレーニング内容、運営方法をフレキシブルに変更や調整をスタッフ全員で話し合いベストな内容に変えていける職場環境です。 現状を見つめ、受け止め、その上でどうポジティブに捉えて変革して取り組んでいくことが重要と捉えています。 求めている人物像は以下の通りで一つでも当てはまれば是非応募をお待ちしております! ・ソーシャル事業に取り組みたい方 ・創造力があり新しい事を生み出したい方 ・実務経験なくても状況を変え結果を出したい方 ・常に新しいことを生み出せる環境に身を置きたい方 ・事業の価値観を共有する仲間と一緒に働きたい方 ・誰かのためになっている実感を持てる仕事をしたい方 ・関係支援機関と関係構築ができる方 ・法令遵守の意識が高い方 何卒、宜しくお願い致します。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。