募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見るわっか浜道町のサービス管理責任者求人(パート・バイト)
【生活介護事業所】わっか浜道町のサービス管理責任者・パート
- 給与
- パート・バイト 時給 2,109円 〜
- 仕事内容
- 障がい者グループホームでのサービス管理責任者のお仕事 ・個別支援計画の作成に関する業務 ・利用者に対するアセスメント ・利用者との面接 ・個別支援計画作成にかかわる会議の運営 ・利用者の家族に対する個別支援計画の説明と交付 ・個別支援計画の実施状況の把握(モニタリング) ・定期的なモニタリング結果の記録 ・個別支援計画の変更(修正) ・支援内容に関連する関係機関との連絡調整 ・サービス提供職員に対する技術的な指導と助言 ・自立した日常生活が可能と認められる利用者への必要な援助
- 応募要件
- ・サービス管理責任者資格を取得の方 ・児童発達支援管理責任者資格を取得の方 ・PC操作できる方(PCでの業務が多くあります) ・未経験からチャレンジできます。 ・ブランクある方も研修制度があります。
- 住所
- 愛知県豊橋市浜道町字管石47-48 豊橋鉄道渥美線 高師駅から車で8分
- 特徴
- 職場の環境未経験可社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問研修制度あり
週3日~OK◎年2回一時金支給あり♪ブランクがある方も経験を活かせる職場です
- 応募要件を満たす方にサービス管理責任者としての業務をお任せします。
- ブランクがある方大歓迎♪これまでに身につけたスキルを活かして活躍できる職場です!
- お仕事は週3日以上、月80時間以上を目安として、ライフスタイルに合わせて働けます。シフトは柔軟に対応しますので、お気軽に希望をお伝えくださいね。
- パートの方にも年2回の一時金支給がある点も魅力の一つ♪モチベーションを保って勤められますよ!
当施設で一緒に利用者様の笑顔を見守りませんか?皆様のご応募お待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
・入居相談および見学対応 ・支援計画の作成 ・生活相談 ・日常生活トレーニング ・課題設定と目標達成マネジメント ・運営オペレーション ・職員マネジメント ・就労先開拓(就労先との連携) ・医療機関等付き添い ・関係機関調整 雇用期間の定めあり 6ヶ月(更新条件あり)
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
一時金支給 年2回あり 交通費支給 試用期間6ヶ月(期間中待遇変更なし)
勤務時間
8:00~20:00のうち応相談 休憩なし ※勤務が6時間を超えた場合は法定通り
休日
週3~勤務で応相談(月80時間以上勤務) ※シフト柔軟に対応可能
応募要件
【資格要件】 相談支援従事者初任者研修2日間課程およびサービス管理責任者研修修了者および以下の要件を満たしている方 ◆要件例 ・国家資格(医療、介護)としての実務経験を3年有し、相談・直接支援の業務経験が通算で3年以上 ※国家資格としての実務経験と相談・直接支援の業務経験は重複を認める ・障がい者施設、福祉施設等での相談支援の業務経験が通算で5年以上 ・社会福祉主事任用資格、介護職員初任者研修(旧ヘルパー2)以上等の資格を持ち、かつ福祉施設、介護施設等での直接支援の業務経験が通算で5年以上 ・該当する資格を持たないもので、福祉施設、介護施設等での直接支援の業務経験が通算で8年以上 など 上記の資格要件を満たしたうえで、 ・相談支援従事者初任者研修2日間課程を修了(修了証が発行されている)した方 ・サービス管理責任者の研修を修了(修了証が発行されている)した方 ※ブランク可
歓迎要件
就労継続支援A型、就労継続支援B型でご経験ある方歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2019年10月1日
施設・サービス形態
利用者定員数
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。