ディーキャリア蕨オフィスのサービス管理責任者求人(正職員)

募集を休止中です

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録していただくと、募集再開の通知をいちはやく受け取ることができます。

募集中の似ている求人

  • 同じ市区町村の求人

    同じ市区町村の求人をもっと見る
  • 場所が近い求人

    場所が近い求人をもっと見る
  • 特徴が同じ求人

ディーキャリア蕨オフィスサービス管理責任者求人(正職員

月給280,000350,000

最終更新日:

スライドギャラリー

ディーキャリア蕨オフィス(サービス管理責任者の求人)の写真1枚目:オレンジのロゴが目印です

【蕨市中央】週休2日制☆年間休日120日以上!未経験OK!就労移行支援事業所のサービス管理責任者の募集です!

「ディーキャリア蕨オフィス」を紹介します

当事業所は蕨市中央に位置しています。主な障害区分は「精神障害者」で、特に「発達障害」の方が多い事業所です。一緒に働いていただける、サービス管理責任者を募集しています。

あなたの力を発揮しませんか?

  • 週休2日制で、年間休日数120日以上とワークライフバランスを大切にしながら働ける環境です。
  • 社会保険を完備しています。長く安心してお勤めいただけます。
  • 資格取得支援や手当もご用意していますので、スキルアップも可能です。
  • 就労移行経験や介護現場・放課後デイサービスなどの管理経験をお持ちの方は歓迎いたします。

利用者の就職への一歩を踏み出す支援を一緒にしませんか?あなたからのご応募をお待ちしています。

募集内容

募集職種

サービス管理責任者

仕事内容

各利用者の個別支援計画書策定、訓練運営に関する全般管理、職員のスキルアップ、各種関係機関との連絡・相談窓口などが主な業務

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給280,000円350,000円

給与の備考

※想定年収3,750,000円~4,700,000円 交通費支給あり 固定残業代なし 試用期間3ヶ月・試用期間中の月給や雇用形態変更なし

待遇

社会保険完備 資格取得支援・手当あり

教育体制・研修

勤務時間

9:00~18:00/休憩60分 実働時間8時間/日 社内の平均残業時間は月当たり10時間未満

休日

週休2日制 祝日開所の場合に出勤した場合、振替休日を取る事ができます 年間休日120日以上

長期休暇・特別休暇

年末年始休暇

応募要件

サービス管理責任者の研修を受講済みの方 これから実践研修を受講と言う方は別途ご相談下さい。 高校卒以上 未経験OK

歓迎要件

就労移行経験者大歓迎 介護現場や放課後デーサービスなどの管理経験も歓迎

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

写真

事業所情報

アクセス

埼玉県蕨市中央1丁目11-2 ユーハイツ101

JR京浜東北線 蕨駅西口から徒歩で2分

設立年月日

2019年2月4日

施設・サービス形態

就労移行支援

営業時間

月~金 9時~18時

休業日

土曜日、日曜日

利用者定員数

20人

施設規模

訓練室20名定員、多目的室、相談室、トイレ(男女別)、給湯室

スタッフ構成

スタッフ5名

ディーキャリア蕨オフィスの職員の声

総合職/新卒/その他(職業指導員)

経験年数:1

更新日:

■入職したきっかけを教えてください

自分の会社生活を振り返ると、それなりの給料を得て良い生活をしたい、周囲から尊敬されて満足したい、といったことを目指していましたが、それらはある程度までは達成できたと思っています。しかし常々何か物足りなさを感じてもいました。その主な原因は、外面はうまく着飾ることができたのかもしれませんが、内面はそれにふさわしい者に全くなれていないとの思いがあったからです。そしてこの歳になりようやく、本来目指すべきだったことは、外面よりむしろ内面を鍛えること、その重要さに気付きました。そんな時、知人からの紹介でディーキャリア蕨オフィスを知りました。その事業は、社会にとって尊く大切な内容であることが分かりました。スタッフとの面談を経て、今までの私には全く経験のなかった分野であり、即戦力とはならない状態でしたが、私の正直な思いが伝わり、前職の早期(1年前倒し)定年後に採用されました。

■どのようなところが働きがいにつながっていますか?

仕事柄スタッフはホスピタリティの精神を持っているので、全く経験のなかった私にも適切なサポートがあり、少しずつですが、仕事に慣れ、利用者の方々への支援に携わることができています。またスタッフの利用者への対応等から学ぶことが多く、よい歳をしてまるで新人の頃のような知識の吸収と成長を実感できる、充実した働きがいのある日々を過ごすことができています。

■ディーキャリア蕨オフィス入社前はどのようなお仕事をしていましたか?

長い社会人生活の中では、今まで色々な仕事を経験してきましたが、前職での最後の仕事はデジタルカメラのソフトウェア開発でした。 新製品開発の中で以下業務を行っていました。①機能を取捨選択し、開発費予算を設定範囲内に収めるように仕様を決め、ソフト開発を専門に担っている会社へ開発委託する。②開発日程(概ね1年間くらい)を立案し、計画と実績の確認する。③実績が遅れる可能性のあるときには日程挽回案を決め実行する。④当初予期していなかったトラブル発生に対して、開発費・日程・新機能のどれを優先し(=犠牲にし)トラブルに対応すべきかという検討し、実行する。これらの業務に日夜追われ、忙しい日々を過ごしていました。

1日の流れ

出勤・業務開始、朝礼

・昨日の業務日誌やスケジュールをチェックする。 ・スタッフ朝礼は9時5分から。利用者の出欠、来客、予定などを確認

利用者迎い入れ

・オフィスのシャッターを9時30分に明け、9時40分から訓練室にご案内 ・セルフケアチェックシートや体調管理シートの提出があればチェック

朝礼

・朝礼の司会を行う ・ラジオ体操 ・その日の全体共有事項連絡 ・3分間スピーチの評価

午前訓練開始

・訓練全体の様子見る。 ・欠席者への連絡 ・見学者対応(施設案内、インテーク) ・体験者対応 ・個別支援計画作成 ・モニタリング

午前訓練終了、昼休み

昼休みは訓練室もしくはスタッフルームにて昼食を採る

午後訓練

午前と同内容ですすめる

午後訓練終了、掃除

・その日毎にアサインされたエリアを掃除する

終礼

・全体鏡事項があれば伝達する ・15時~16時まで利用者は自学習。この時間帯に面談を実施する可能性あり。

利用者送り出し、書類チェック

・タイムカード(利用者の利用時間を記入するシート)をチェックする 利用者帰宅後 ・訓練担当者へ訓練評価 ・訓練内容調整 ・ケース会議

スタッフ終礼

・1日振り返り ・翌日の予定確認

帰宅

終礼後は翌日の準備を行い、18時帰宅

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

ディーキャリア蕨オフィスの採用担当からのメッセージ

ご応募お待ちしています

堀田 雅己

一般企業にてシステムエンジニアを14年と人事を中心とした管理業務関連に16年従事してから、現在の福祉の道に入りました。福祉の道に入ったと同時に経営を始め、約3年半。順調な利用者ばかりではありませんが、試行錯誤しながら支援を行い、日々成長していく利用者の姿を見るのが楽しみな毎日です。 休みの日は地域のミニバス少年団でアシスタントコーチを、そしてたまにアイドルの推し活も楽しんでします。

当オフィスでは、スタッフ間のコミュニケーションを何よりも大切にしています。一人ひとりが持てる能力を発揮し、個性を生かしています。スタッフみんなで「利用者本位」の考えを基礎に日々の支援を行っています。 オフィスとしての総合力をアップさせるために、能力向上の機会をできるだけ設けて、外部の研修にも出てもらっています。 就労移行支援の経験やサービス管理者としての経験がなかったり、浅かったり、ブランクがあったとしても、主体性や能動性があれば、周囲もバックアップし、徐々にスキルアップしていける環境です。 面接については、固くならずリラックスしてお越しください。皆さんのセールスポイント、ウィークポイント、皆さんが大切にしている価値観等もざっくばらんにお話していただければと存じます。当オフィスについても同じです。面接を受けていただけるみなさんには当オフィスの実情、課題などを包み隠さずお話したいと思っています。Zoom等オンライン面接にも対応しますので、お気軽にご相談ください。ご連絡お待ちしています。

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

埼玉県(485件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で98,744名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す