募集中の似ている求人
同じ都道府県の求人
同じ都道府県の求人をもっと見る久恒病院の病院 経理・労務・総務求人
NEW【経理労務スタッフ募集】全国各地(海外含む)から来る多くの患者さんの治療実績を持つ病院で接遇面から支えてくれるスタッフを募集します!昇給・賞与でアナタのお仕事をしっかり評価♪マイカー通勤OK!
- 給与
- 正職員 月給 177,000円 〜
- 仕事内容
- [経理業務] ・税理士との書類のやり取り ・銀行業務 ・現金出納・仕分け・伝票処理 など [労務業務] ・書類や申請などについて社労士とやり取り ・勤怠管理・社会保険・福利厚生業務サポート ・資格証明書など管理 ・職員からの問い合わせ対応 など [総務業務] ・来客の対応 ・書類作成 ・備品・郵便物・宅配便の管理 [その他] ・病院主催の講演会・研修会などの企画運営 会場の手配・スケジュール調整・当日参加者への受付接客対応 など などから、適性をみながら業務の振り分けをおこないます。
- 応募要件
- 経理・労務・総務での勤務経験がおありな方(未経験者も相談可) 専門・短大・大学卒以上(高卒不可) 無資格でも可です♪ 【こんな方が向いています!】 笑顔で優しい応対ができる方 協調性があり、コミュニケーションに優れた方 正確で丁寧な仕事ができる方 当院の理念に共感して頂ける方
- 住所
- 福岡県糟屋郡志免町大字田富字牛丸152-1 西鉄バス「深町」下車 消防署となり
- 特徴
- 職場の環境未経験可社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問総務・事務
スポット求人情報を読み込み中です
【4週8休】本社・事務職員/労務・経理経験が身につく長く働ける職場です
お仕事について
- 地域密着型の介護事業所(グループホーム、小規模多機能型居宅介護)を運営する会社での事務全般を担当して頂きます。
- 具体的には、 経理・労務管理を委託する外注先とのデータやり取り、介護事業所における請求業務、本社窓口業務などです。
- 本社勤務の事務員として法人内の多くの従業員とのコミュニケーションや幅広い業務が担当できるやりがいのあるお仕事です。
- 銀行や買い物など外出をお願いすることがあります。(社用車使用)
- 介護ソフト(ほのぼのNEXT)による請求業務があります。
まずは経験のある業務からスタートし、徐々に新しいことを習得して頂ければ十分です。
皆様からのご応募をお待ちしております。
募集内容
募集職種
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
※能力・経験、前職の給与等を考慮のうえ優遇 交通費 規定支給(上限15,000円/月) 固定残業代なし 試用期間3ヶ月(期間中の条件変更なし)
想定年収
- 【事務・経験者/3年】
- ・入職1年目 300万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
勤務時間
9:00~18:00 休憩60分 ※時間外ほぼなし
長期休暇・特別休暇
有給休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
1976年4月1日
施設・サービス形態
1日の流れ
朝礼
施設内の介護、看護など他職種との情報共有。 事務からは出入り業者や面会予定者の情報をお知らせします。
メール・書類整理
社内外から届くメールの確認。 勤怠届出や業者からの納品書、請求書などの整理。
勤怠業務
勤怠システムを利用した勤怠処理。 勤務予定の入力や職員の打刻もれや残業などの状況を確認します。
昼休憩
60分休憩です。 こたつ台がある休憩室があります。自分の席での休憩や一時外出してもOKです。
在庫管理
ネットショップへの発注および納品された備品や消耗品の整理。
勤怠業務
職員への勤怠届出の催促および事実確認。 社内連絡のやりとりはビジネスチャットツールのラインワークスを使っています。
小口現金の管理
施設にある小口現金や出納帳を処理します。 現金が合わなくことがあると後で分からなくなるのでほぼ毎日行います。
退社
正社員は18:00退社です。退社前に机の整理整頓、ごみ捨てなど次の勤務に備えた準備を行います。お疲れ様でした。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- コラム
- 職場を知る
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド