八乙女らぽむ保育園の求人情報

宮城県仙台市泉区八乙女中央2-2-10

スライドギャラリー

八乙女らぽむ保育園の写真1枚目:
募集中の求人
3
事業所情報を見る

求人の一覧

八乙女らぽむ保育園の主任保育士 求人

NEW

認可保育園の主任保育士を募集しています。八乙女駅から徒歩で5分!各種手当あり♪アットホームで居心地の良い保育園です。

読込中
八乙女らぽむ保育園の写真
給与
正職員 月給 282,000円 〜 298,744円
仕事内容
0歳~就学前までの乳幼児の保育 定員46名の認可保育所でのお仕事です。 認可保育園の主任として保育管理全般を行っていただきます。 ・職員の育成管理 ・保護者対応 ・パソコンを使用しての事務作業・保育計画等の策定 ・業務改善、シフト管理
応募要件
・保育士免許 ・副主任以上の経験ある方(年数不問) ・キャリアアップを図りたいと意欲のある方
住所
宮城県仙台市泉区八乙女中央2-2-10 仙台市営地下鉄南北線 八乙女駅から徒歩で7分 仙台市営地下鉄南北線 泉中央駅から徒歩で16分 仙台市営地下鉄南北線 黒松駅から徒歩で24分
特徴
スピード返信
社会保険完備
ボーナス・賞与あり
交通費支給
年齢不問
住宅手当
認証・認可保育所
求人を見る

八乙女らぽむ保育園の保育士求人(正職員)

NEW

認可保育園の保育士募集しています。八乙女駅から徒歩5分です。定員46名と少人数保育の認可保育園で一人ひとりに寄り添った保育ができます。

読込中
八乙女らぽむ保育園の写真
給与
正職員 月給 204,658円 〜 213,470円
仕事内容
0歳~就学前までの乳幼児の保育 定員46名の認可保育所でのお仕事です。 認可保育園の保育業務に従事していただきます。 主な職務内容 ・保育の準備、整理、記録 ・児童の健康管理 ・保護者との連絡、相談
応募要件
保育士資格 
住所
宮城県仙台市泉区八乙女中央2-2-10 仙台市営地下鉄南北線 八乙女駅から徒歩で7分 仙台市営地下鉄南北線 泉中央駅から徒歩で16分 仙台市営地下鉄南北線 黒松駅から徒歩で24分
特徴
スピード返信
社会保険完備
週休2日
ボーナス・賞与あり
交通費支給
年齢不問
新卒可
求人を見る

八乙女らぽむ保育園の保育士求人(パート・バイト)

NEW

八乙女駅から徒歩で7分!定員46名と少人数の認可保育園で手厚く優しい保育ができます。

読込中
八乙女らぽむ保育園の写真
給与
パート・バイト 時給 1,000円 〜 1,100円
仕事内容
クラス担任保育士のサポート業務
応募要件
保育士免許
住所
宮城県仙台市泉区八乙女中央2-2-10 仙台市営地下鉄南北線 八乙女駅から徒歩で7分 仙台市営地下鉄南北線 泉中央駅から徒歩で16分 仙台市営地下鉄南北線 黒松駅から徒歩で24分
特徴
スピード返信
社会保険完備
週休2日
残業ほぼなし
年間休日120日以上
ボーナス・賞与あり
交通費支給
求人を見る

事業所情報

法人・施設名

八乙女らぽむ保育園
スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。

アクセス

宮城県仙台市泉区八乙女中央2-2-10

仙台市営地下鉄南北線 八乙女駅から徒歩で7分 仙台市営地下鉄南北線 泉中央駅から徒歩で16分 仙台市営地下鉄南北線 黒松駅から徒歩で24分

設立年月日

2003年4月1日

施設・サービス形態

認証・認可保育所

保育理念・運営方針

【保育理念】 夢限大の主体性をはぐくみ生きる力を育てる 【保育方針】 ● 保護者との十分な連携のもと、子どもの健康と安全を守ります。 ● 子どもの興味や関心にとことん付き合い「待つ」保育をします。 ● 自主性と想像力を育む、豊かな遊びの機会を提供します。 ● 近隣公園での日々の野外活動を通して健康な体作りに取り組みます。 ● 子ども一人ひとりを認め、「褒める保育」をします。 ● 食育を保育の重要なテーマと捉え、楽しい雰囲気の中食事をおいしく食べる時間を大切にします。 【保育目標(目指す子ども像)】 ●健康な体と思いやる心を持つ子ども ●のびのびと自己表現ができる子ども ●目標に向かって自ら考え行動できる子ども

保育・教育プログラム

【英会話遊び】 英会話レッスンを取り入れた保育を1つの特色としています。月に3回、専任の外国人講師と日本人講師がゲーム遊びや歌遊びを通して英語の楽しさを教えてくれます。 毎週、継続をすることで英会話や異文化に関心をもち、楽しむことができます。 【近隣の公園等への戸外活動】 保育園裏の高柳公園を始め、スタジアムや七北田公園等、地域の公園で沢山の学びをしています。 ①お散歩を通して交通ルールや社会性を学ぶ ②地域の方とすれ違ったら挨拶をするといったマナー教育 ③散歩は、団体行動です。前のお友達に付いていく。 前のお友達から離れない等みんなで協力した行動で協調性を育む。 ④保育園では出来ない遊具での遊びを通して力を付け、出来ることを沢山増やす。 【食育活動】 4本の柱から食育を学びます。 ①食育の基本→手の洗い方、箸の持ち方等、食事作法を基本から一緒に学びます。 ②知る→食への関心を広げられるよう様々なツールを知って食に関する知識を考えます。 ③触れる→苗を植え、収穫することにより、食材を実際に触れることでより食事が楽しむことができるようになります。 ④作る→自分たちで作ったものを食べることで食べることができる食材を増やすことができるようになります。

対象年齢

3ヶ月〜就学前

定員

46名(最大51名)

スタッフ構成

施設長1名 主任保育士1名 副主任保育士2名 保育士9名 管理栄養士1名 調理員2名 

スタッフの男女比

女性15名 男性1名

スタッフの平均年齢

35歳

職員一人当たりの 子どもの数

4人

施設規模

・敷地面積 322.88㎡ ・建物面積(2階建て木造ログハウス) 

導入システム

コドモン保護者アプリで 日々の連絡帳のやり取りをアプリ上で行えます。 遅刻・欠席の連絡や、一時保育の出欠申請などを行えます。 施設からの緊急連絡やお便り、一斉連絡 / 個別連絡を受信できます。 先生が撮影したお子さまの動画を受信し、閲覧できます。

保育時間

月〜金 7:00〜18:00 延長保育 18:00〜19:00 土 7:00〜18:00

休園日

日曜日・祝日・年末年始

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら
読込中

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で101,251名がスカウトを受け取りました!!

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

読込中

ジョブメドレー公式SNS

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

なるほど!ジョブメドレー新着記事

読込中