求人の一覧
河底歯科・矯正歯科の勤務医求人
矯正治療とデジタルに強い総合歯科で最先端の技術を学びませんか?

- 給与
- 正職員 月給 400,000円 〜 1,000,000円
- 仕事内容
- 歯科治療 一般医・矯正歯科医どちらでも可能です。 週1非常勤より常勤まで募集しています。 ・仕事内容の変更:将来的に幹部としてスタッフマネジメントを担っていただく可能性があります。 ・転勤:なし
- 応募要件
- 歯科医師免許
- 住所
- 広島県福山市三吉町2丁目14−8 山陽新幹線 福山駅から徒歩で15分 JR福塩線 福山駅から徒歩で15分 JR山陽本線(岡山〜三原) 福山駅から徒歩で15分
- 特徴
- 限定求人職場の環境審美歯科矯正歯科小児歯科口腔外科診療所・クリニック年収600万円以上可能
事業所情報
法人・施設名
河底歯科・矯正歯科
募集職種
アクセス
広島県福山市三吉町2丁目14−8
山陽新幹線 福山駅から徒歩で15分 JR福塩線 福山駅から徒歩で15分 JR山陽本線(岡山〜三原) 福山駅から徒歩で15分
施設・サービス形態
矯正歯科、小児歯科、インプラント、ホワイトニング、一般歯科、審美歯科、口腔外科、予防歯科、歯科技工所、歯周治療、入れ歯・補綴
治療方針・コンセプト
河底歯科・矯正歯科の治療方針・コンセプト
「専門性と先進性で、一人ひとりの未来を見据えた歯科医療を」
【治療方針】
私たちは、矯正治療を中心とした包括的な歯科医療を通じて、すべての患者様に「長期的な口腔の健康」と「生活の質(QOL)の向上」をご提供することを目指しています。
■ 専門性に裏打ちされた安心の治療
日本矯正歯科学会認定医2名、日本口腔外科学会専門医2名を擁し、幅広いニーズに対応できる高い専門性を誇ります。矯正治療だけでなく、難症例の抜歯や外科処置、インプラント治療までワンストップで対応可能な体制を整えています。
■ 矯正×デジタルの融合による精密治療
口腔内スキャナー・CT・3Dプリンターなどの最先端設備を駆使し、デジタル技術と専門的知見を掛け合わせた、より精密で予測性の高い治療計画を実現します。歯の移動やインプラント埋入も、視覚的にわかりやすく説明できるため、患者様との信頼関係も築きやすい環境です。
■ 全身を見据えた総合歯科
予防・小児・保存・補綴・外科・矯正・インプラントと、すべての診療科を統合した総合歯科クリニックとして、患者様の年齢や症状に応じた最適な医療を提供いたします。乳幼児から高齢者まで、ライフステージに応じた口腔管理を実践しています。
【コンセプト】
「専門性×テクノロジーで、一生涯の健康を支える歯科医療」
河底歯科・矯正歯科は、技術革新とチーム医療を礎に、患者様一人ひとりの将来まで見据えた、安心・納得・継続できる歯科治療を提供してまいります。
平均患者数
1日平均70名
患者データ
・矯正歯科3割・一般歯科7割
スタッフ構成
院長・理事長 1名
副院長 1名
歯科医師合計6名(院長・副院長含む)
歯科衛生士7名
歯科技工士3名
管理栄養士3名
歯科助手他6名
スタッフの男女比
女性23名、男性2名
スタッフの平均年齢
34歳
院長名
河底 晴紀
院長略歴
1995年 大阪歯科大学卒業 歯科医師免許取得
広島大学大学院歯学研究科歯学臨床系
(歯科矯正学)博士課程 入学
1999年 広島大学大学院歯学研究科歯学臨床系
(歯科矯正学)博士課程 卒業 歯学博士取得、広島大学歯学部附属病院研修医(歯科矯正学講座)
2000年 日本矯正歯科学会認定医取得、周南インプラントセンター勤務
2003年 河底歯科医院 副院長
2010年 河底歯科・矯正歯科 院長
チェア/ユニット数
ユニット10台
設備/機材
レーザー、CT、セファロ、拡大鏡、ダイアグノデントペン、自動洗浄(ミーレ)、世界基準対応滅菌器、ミリングマシン3台、アイテロルミナ1台、シロナプライムスキャン1台、3Dプリンター、フェイススキャン
滅菌・感染症対策
クラスB(世界基準)の滅菌対策をしております。
開院時間
9:00-18:00(交代で休憩1時間)
休診日
日曜日、祝日
お仕事をお探しの方へ
会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で123,472名がスカウトを受け取りました!!
もっと気軽に楽しく
転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます
からアクセス
LINEでも
お問い合わせOK!
LINEで問い合わせる
@jobmedley
ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 事業者紹介
- コラム
- 事業者紹介