求人の一覧
幼保連携型認定こども園 福山りじょう幼稚園の保育教諭求人
2024年度スタッフ募集/経験者・上位資格者優遇

- 給与
- 契約職員 月給 148,750円 〜
- 仕事内容
- 主に0~6歳児までの乳幼児の保育およびそれに関わる業務 原則、担任補助またはフリー ※雇用期間の定めあり 令和6年4月1日~令和7年3月31日まで(原則契約更新の予定) ※試用期間3ヶ月あり(労働条件変更なし) ※早期入職 歓迎
- 応募要件
- 保育士資格(保育士登録済であること)及び幼稚園免許の両方が必須(失効されている場合でも応募は可)
- 住所
- 広島県福山市引野町2-7-24 JR山陽本線(岡山~三原) 東福山駅から徒歩で9分
- 特徴
- 社会保険完備車通勤可週休2日残業ほぼなしボーナス・賞与あり交通費支給
幼保連携型認定こども園 福山りじょう幼稚園の保育教諭(常勤パート)求人
経験・年齢不問♪週5日など安定した勤務もOK◎永い歴史を持つ認定こども園で子どもたちの成長を支えませんか?

- 給与
- パート・バイト 時給 1,020円
- 仕事内容
- 主に0~6歳児までの乳幼児の保育およびそれに関わる業務 3歳~6歳児の担任補助業務または預かり保育 ※雇用期間の定めあり ~令和6年3月31日まで(原則契約更新の予定) ※試用期間3ヶ月あり(労働条件変更なし)
- 応募要件
- 保育士資格(保育士登録済であること)及び幼稚園免許の両方が必須(失効されている場合でも応募は可) ※ダブルライセンス必須 経験・年齢不問
- 住所
- 広島県福山市引野町2-7-24 JR山陽本線(岡山~三原) 東福山駅から徒歩で9分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備車通勤可週休2日残業ほぼなし交通費支給
幼保連携型認定こども園 福山りじょう幼稚園の保育補助求人
2024年度採用 学生さんも歓迎! 幼保連携型認定こども園で保育経験を積みませんか

- 給与
- パート・バイト 時給 1,020円
- 仕事内容
- 主に0~6歳児までの乳幼児の保育補助およびそれに関わる業務
- 応募要件
- ①保育士・幼稚園教諭養成校在学中の方。 ②保育に興味のある方、子どもと関わるお仕事をお探しの方
- 住所
- 広島県福山市引野町2-7-24 JR山陽本線(岡山~三原) 東福山駅から徒歩で9分
- 特徴
- 未経験可車通勤可無資格可残業ほぼなし交通費支給年齢不問
事業所情報
法人・施設名
幼保連携型認定こども園 福山りじょう幼稚園
アクセス
広島県福山市引野町2-7-24
JR山陽本線(岡山~三原) 東福山駅から徒歩で9分
設立年月日
2020年4月1日
施設・サービス形態
認定こども園
保育理念・運営方針
【理念】
園児たちの「生きる力」「他社への思いやり」「誠実さ」を育てる
地域の子供達の頑張りを応援する
【教育目標】
幼児の発達に応じた、『知』『心』『体』の総合的な保育・教育を行い、望ましい人間形成の基礎を養う。
『知』: 未来を担う知恵を身に付ける
『心』: 豊かな情操と人間性を育む
『体』: 明日を生き抜く体力を養う
【教育方針】
1.3つの気…元気・やる気・勇気のある子を育てます
2.3つの感…感謝する心・豊かな感性・感動する心を育てます
3.3つの体…正しい体幹・体動の習慣・十分な体力を育てます。
保育・教育プログラム
体育指導や知能教育を取り入れています。
その他、課外事業も充実しています。
定員
1号…79名
2号…75名
3号…45名
スタッフ構成
園長 1名
保育教諭19名
職員一人当たりの 子どもの数
8名
保育時間
【1号認定】
登園時間 08:30~09:30
降園時間 14:00~15:00
【2・3号認定】
登園時間
標準時間 07:30~
短 時 間 08:30~
降園時間
標準時間 ~18:30
短 時 間 ~16:30
預かり保育育(1号認定のみ) 15:00~19:00
季節預かり保育(2号同等の方のみ) 08:30~19:00
早朝保育(1号・2号認定同等の方のみ) 08:00~08:30
休園日
【1号認定】 土曜日・日曜日 国民の祝日に関する法律で規定する休日 夏・冬・春季休園日 その他、園則で決められた日 【2・3号認定】 日曜日 国民の祝日に関する法律で規定する休日 年末年始・3月31日 その他、園則で決められた日
行事・イベントスケジュール
4月 入園式・対面式・春の遠足談
5月 参観日・ばら公園散策
6月 運動会・あじさい写生(年長)・ザリガニ獲り(年中)
7月 七夕会 水遊び・プール・参観週間・個人懇談・お泊まり保育(年長)
8月 夏祭りバザー・登園日
9月 参観週間・観劇会・秋の遠足・交通指導・ちくわ作り
10月 芋堀り・藍染め(年長)・発表会予行演習・入園説明会
11月 発表会(リーデンローズ)・社会見学(年中・年長)
12月 蜜柑狩り(年長)・マラソン記録会・もちつき大会・クリスマス会
1月 たこあげ大会・とんど・作品展
2月 豆まき・縄飛び記録会・卒園遠足(年長)
3月 ひなまつり会・お別れ会・終了遠足(幼児・年少・年中)・卒園式・3学期終業式
・お誕生会・保育参観は毎月行っています。
・未就園児の体験保育(6月~3月・第4土曜日)
※園行事で変更することがあります。
お仕事をお探しの方へ
会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で123,472名がスカウトを受け取りました!!
もっと気軽に楽しく
転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます
からアクセス
LINEでも
お問い合わせOK!
LINEで問い合わせる
@jobmedley
ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 事業者紹介
- コラム
- 事業者紹介