エムツー訪問看護ステーション 泉の求人情報

宮城県仙台市泉区八乙女中央3-2-30 106

スライドギャラリー

エムツー訪問看護ステーション 泉の写真1枚目:仙台市泉区の訪問看護ステーションです
募集中の求人
2
事業所情報を見る

求人の一覧

エムツー訪問看護ステーション 泉の正看護師求人

【仙台市泉区八乙女中央】社有車支給・自宅近くに駐車場借り上げ・タブレットと携帯電話支給で直行直帰が基本です。仙台市近郊で最大級の訪問看護5事業所を運営する医療福祉の会社で働きませんか?

読込中
エムツー訪問看護ステーション 泉の写真
給与
正職員 月給 270,000円 〜 300,000円
仕事内容
訪問看護業務全般 ※オンコールあり ※訪問時は社有車を利用(4WD) ※携帯電話・タブレット端末配布にて直行直帰推奨
応募要件
正看護師 看護師経験7年以上 ※准看護師は不可 普通自動車運転免許(AT限定可)
住所
宮城県仙台市泉区八乙女中央3-2-30 106 仙台市営地下鉄南北線 八乙女駅から徒歩で6分 仙台市営地下鉄南北線 黒松駅から徒歩で16分 仙台市営地下鉄南北線 泉中央駅から徒歩で21分
特徴
スピード返信
訪問看護ステーション
社会保険完備
車通勤可
年間休日120日以上
ボーナス・賞与あり
交通費支給
求人を見る

エムツー訪問看護ステーション 泉の言語聴覚士求人

【仙台市泉区八乙女中央】社有車・携帯・タブレット支給、自宅近くに駐車場借り上げで直行直帰基本。正職員の言語聴覚士を募集しています!

読込中
エムツー訪問看護ステーション 泉の写真
給与
正職員 月給 270,000円 〜 300,000円
仕事内容
訪問リハビリ業務全般 ※訪問は社有車を利用(4WD)
応募要件
言語聴覚士 普通自動車運転免許(AT限定可)
住所
宮城県仙台市泉区八乙女中央3-2-30 106 仙台市営地下鉄南北線 八乙女駅から徒歩で6分 仙台市営地下鉄南北線 黒松駅から徒歩で16分 仙台市営地下鉄南北線 泉中央駅から徒歩で21分
特徴
スピード返信
社会保険完備
車通勤可
週休2日
ボーナス・賞与あり
交通費支給
訪問リハビリ
求人を見る

事業所情報

法人・施設名

エムツー訪問看護ステーション 泉
スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。

アクセス

宮城県仙台市泉区八乙女中央3-2-30 106

仙台市営地下鉄南北線 八乙女駅から徒歩で6分 仙台市営地下鉄南北線 黒松駅から徒歩で16分 仙台市営地下鉄南北線 泉中央駅から徒歩で21分

設立年月日

2018年4月1日

施設・サービス形態

営業時間

営業時間 月曜~金曜 8:30~17:30 ※土日祝日は要相談 ※24時間365日緊急訪問体制を整えています

休業日

土曜・日曜・祝日・夏季冬季

スタッフ構成

看護師 6名 理学療法士 3名 作業療法士 1名 言語聴覚士 1名

訪問エリア・訪問先

宮城県仙台市泉区・青葉区・宮城野区・富谷市・多賀城市・大和町・利府町 (事業所より概ね車で30分圏内) ※一部地域除く

利用者の特徴

※2021年11月実績 ●利用者の人数 97名(男性44名、女性53名) 要支援1 7名 要支援2 5名 要介護1 14名 要介護2 6名 要介護3 5名 要介護4 16名 要介護5 6名 10歳未満 1名 20歳代 1名 40歳代 4名 50歳代 4名 60歳代 8名 70歳代 28名 80歳代 36名 90歳以上 15名

対応疾患・サービス

健康状態の観察 血圧・体温・脈拍・呼吸状態などの測定、病状の観察 日常生活の看護 清潔、排泄、食事など(胃ろうや人工肛門のケアも含む) 在宅酸素・人工呼吸器など医療機器の管理 医師の指示による点滴などの医療処置 褥瘡(床ずれ)や創傷の予防と処置 認知症ケア 薬剤管理や事故防止対策、コミュニケーション支援など 終末期の看護 痛みなど苦痛の緩和、ご本人とご家族の精神支援、看取り 在宅リハビリテーション 寝たきりの予防、日常生活動作の訓練、拘縮予防 介護方法の相談支援、療養環境の相談支援、在宅各種サービスの相談など

加算対応

緊急時訪問看護の実施 特別管理加算(Ⅰ) 特別管理加算(Ⅱ) ターミナルケア加算(予防を除く) 退院時共同指導加算 看護・介護職員連携強化加算(予防を除く)
読込中

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で100,015名がスカウトを受け取りました!!

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

読込中

ジョブメドレー公式SNS

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

なるほど!ジョブメドレー新着記事

読込中