求人の一覧
幼保連携型認定こども園 いなほ幼稚園の保育教諭【1歳児クラス担任】求人
【1歳児クラス担任】園児数増のため募集します★

- 給与
- 正職員 月給 208,000円 〜 241,000円
- 仕事内容
- 0~2歳児の保育では、食事や睡眠のサポートを行いながら、基本的な生活習慣の形成を促します。安心して過ごせる環境を整え、遊びを通じた発達支援を行います。また、保護者とのコミュニケーションを大切にし、子どもの成長について丁寧に共有します。 3~5歳児の教育では、言語や数の概念を学ぶ活動を取り入れ、集団でのルールや協調性を育てます。運動や音楽、制作活動を通じて、子どもたちが興味を広げられるようサポートします。日々の関わりを通じて、自信を持ち、意欲的に学べる環境を作ります。 また、保護者対応として、連絡帳の記入や相談対応を行い、子どもの様子を伝えることで保護者と連携を図ります。行事の運営にも関わり、園全体で子どもたちの成長を見守ります。 さらに、園の安全管理や環境整備を行い、快適な保育環境を維持することも重要な役割です。地域の子育て支援として未就園児向けのイベントを開催し、地域の子どもたちと保護者が安心して交流できる場を提供します。 転勤なし 業務範囲の変更なし
- 応募要件
- 保育士資格と幼稚園教諭免許が必要です。
- 住所
- 埼玉県三郷市早稲田7-13-12 JR武蔵野線 三郷駅から徒歩で20分 JR武蔵野線 新三郷駅から徒歩で27分
- 特徴
- 車通勤可ボーナス・賞与あり年齢不問新卒可退職金あり認定こども園
幼保連携型認定こども園 いなほ幼稚園の保育教諭【1歳児クラス担任】求人
【1歳児クラス担任】園児数増のため募集します♪

- 給与
- 正職員 月給 208,000円 〜 241,000円
- 仕事内容
- 0~2歳児の保育では、食事や睡眠のサポートを行いながら、基本的な生活習慣の形成を促します。安心して過ごせる環境を整え、遊びを通じた発達支援を行います。また、保護者とのコミュニケーションを大切にし、子どもの成長について丁寧に共有します。 3~5歳児の教育では、言語や数の概念を学ぶ活動を取り入れ、集団でのルールや協調性を育てます。運動や音楽、制作活動を通じて、子どもたちが興味を広げられるようサポートします。日々の関わりを通じて、自信を持ち、意欲的に学べる環境を作ります。 また、保護者対応として、連絡帳の記入や相談対応を行い、子どもの様子を伝えることで保護者と連携を図ります。行事の運営にも関わり、園全体で子どもたちの成長を見守ります。 さらに、園の安全管理や環境整備を行い、快適な保育環境を維持することも重要な役割です。地域の子育て支援として未就園児向けのイベントを開催し、地域の子どもたちと保護者が安心して交流できる場を提供します。 転勤、業務範囲の変更なし
- 応募要件
- 保育士資格と幼稚園教諭免許が必要です。
- 住所
- 埼玉県三郷市早稲田7-13-12 JR武蔵野線 三郷駅から徒歩で20分 JR武蔵野線 新三郷駅から徒歩で27分
- 特徴
- 社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問新卒可
事業所情報
法人・施設名
幼保連携型認定こども園 いなほ幼稚園
アクセス
埼玉県三郷市早稲田7-13-12
JR武蔵野線 三郷駅から徒歩で20分 JR武蔵野線 新三郷駅から徒歩で27分
施設・サービス形態
認定こども園
保育理念・運営方針
【理念】
心身ともに健康で心豊かな子の育成
【教育・保育方針】
・善悪をわきまえ自らする強い意志を持つ子の育成をめざす
・友だちと仲よく遊び、心情豊かな子の育成をめざす
・強い体と、美しいものに感動する子の育成をめざす
・明るく素直な子どもの育成をめざす
・動物を愛護し、自然に親しむ子どもの育成をめざす
・創造性豊かな子の育成をめざす
【教育・保育目標】
・仲よく遊ぶ子
・はなしをよく聞く子
・終わりまでがんばる子
保育・教育プログラム
園が作成する年間カリキュラムの他に、外部講師が来訪する日があります。
音楽指導/月1回
鼓笛指導/月1~2回
常勤の体育講師の体育指導が月に2回程度あります。
対象年齢
0歳から就学前
定員
0歳児3名
1歳児18名
2歳児24名
3歳児75名(1号45名2号30名)
4歳児75名(1号45名2号30名)
5歳児75名(1号45名2号30名)
スタッフ構成
保育士 30名(非常勤含む)
職員 7名
スタッフの男女比
女性35名 男性2名
スタッフの平均年齢
34歳
職員一人当たりの 子どもの数
令和7年度4月現在
【保育部】
0歳児3人→担任1名
1歳児10人→担任3名
2歳児24人→担任4名
【幼児部】
3歳児→25人×2クラス→担任2名ずつ
4歳児→20人×3クラス→担任1名ずつ
5歳児→30人×2クラス→担任1名ずつ
フリー2名
施設規模
保育室総面積:658㎡
園庭面積:1427㎡
導入システム
・園務支援システム「コドモン」導入
保育時間
【保育部 0~2歳】
7:30 登園開始
9:00 外遊びまたは室内遊び
9:30 各クラスごとにおやつ・離乳食
10:15 主活動
11:00 昼食・自由遊び
12:00 午睡
15:00 おやつ
16:00~18:30 随時降園
18:30~19:00 延長保育
【幼児部 3~5歳】
7:30 登園開始
9:00 自由遊び、外遊び
10:00 クラス保育
11:45 昼食
13:00 クラス保育
15:00 おやつ
16:00 外遊びや室内遊び
16:00~18:30 随時降園
18:30~19:00 延長保育
休園日
土日祝、年末年始
行事・イベントスケジュール
4月:入園式
5月:対面式・親子遠足(年中少)・いちご狩り(年長)・こどもの日お祝い会・個人面談・引き取り訓練
6月:虫歯予防デー・観劇会・プール開き・公開保育
7月:七夕祭り会・保育参観・夏祭り会・お泊り会(年長)
8月:
9月:
10月:運動会・観劇会
11月:保育参観・七五三お祝い会・大根掘り
12月:お遊戯会
1月:公開保育
2月:節分会・音楽発表会・個人面談
3月:保育参観・遠足(年長)・お楽しみ会・お別れ会・卒園式
お仕事をお探しの方へ
会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で123,472名がスカウトを受け取りました!!
もっと気軽に楽しく
転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます
からアクセス
LINEでも
お問い合わせOK!
LINEで問い合わせる
@jobmedley
ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 事業者紹介
- コラム
- 事業者紹介