うえろくケアプランセンターの求人情報

大阪府大阪市天王寺区上本町8-4-11 KIMURAビル3F

スライドギャラリー

うえろくケアプランセンターの写真1枚目:

募集を休止中です

会員登録後に求人を「気になる」すると募集再開時に通知を受け取ることができます。

事業所の求人
3
事業所情報を見る

求人の一覧

うえろくケアプランセンターのケアマネジャー求人(正職員)

【大阪市天王寺区】昇級賞与あり/研修費会社負担/在宅勤務可/ワークライフバランス◎/未経験大歓迎

読込中
うえろくケアプランセンターの写真
給与
正職員 月給 190,000円 〜 260,000円
仕事内容
ケアマネジャー業務全般  ・ご利用者様の支援(ケアプラン作成)  ・ご利用者様宅へ電動自転車で訪問  ・相談業務  ・アセスメント  ・各種申請業務  ・給付管理  ・サービス担当者会議開催  ・モニタリング  ・サービス事業所との連携、調整  ※ケアマネジャー現在9人 丁寧に指導し入社後しっかりサポートいたします!
応募要件
介護支援専門員 64歳以下(定年制のため) ※未経験可
住所
大阪府大阪市天王寺区上本町8-4-11 KIMURAビル3F 大阪市営地下鉄谷町線 四天王寺前夕陽ヶ丘駅から徒歩で8分 近鉄大阪線 大阪上本町駅から徒歩で10分 近鉄難波線 大阪上本町駅から徒歩で10分
特徴
未経験可
社会保険完備
居宅ケアマネ
ボーナス・賞与あり
交通費支給
年齢不問
求人を見る

うえろくケアプランセンターのケアマネジャー求人(パート・バイト)

【天王寺区上本町】~パート募集中~ 未経験でも大丈夫!!経験豊富な先輩が多く在籍する中で経験を積みませんか?

読込中
うえろくケアプランセンターの写真
給与
パート・バイト 時給 1,200円 〜
仕事内容
ケアマネジャー業務全般  ・ご利用者様の支援(サービス利用計画作成)  ・ご利用者様宅へ電動自転車で訪問  ・ご利用者様からご要望についてヒアリング、状況の把握、   アセスメント  ・サービス担当者会議開催  ・モニタリング  ・サービス事業所との連携、調整  ・30件~40件程度の案件を受け持ち、1日数件を訪問  ・書類作成などの事務作業  ・事業所内の研修
応募要件
介護支援専門員 64歳以下(定年制のため) ※未経験可
住所
大阪府大阪市天王寺区上本町8-4-11 KIMURAビル3F 大阪市営地下鉄谷町線 四天王寺前夕陽ヶ丘駅から徒歩で8分 近鉄大阪線 大阪上本町駅から徒歩で10分 近鉄難波線 大阪上本町駅から徒歩で10分
特徴
未経験可
社会保険完備
居宅ケアマネ
ボーナス・賞与あり
交通費支給
年齢不問
求人を見る

うえろくケアプランセンターの相談支援専門員求人

リモートワークを採り入れた環境で一緒に働きませんか?

読込中
うえろくケアプランセンターの写真
給与
正職員 月給 200,000円 〜 250,000円
仕事内容
相談支援専門員の仕事は中立な立場で障害のある方やそのご家族が適切な支援を受けることができるサポートをする仕事です。 身体・知的・精神の方々に対して福祉制度や情報提供、障がい福祉サービス事務所等の紹介を行います。 サービス利用計画の立案と計画書の作成、相談業務が主な業務内容です。 最初は20件ほどの担当をもっていただくことになります。 また、パソコンを使う業務で効率化に努めております。
応募要件
相談支援専門員
住所
大阪府大阪市天王寺区上本町8-4-11 KIMURAビル3F 大阪市営地下鉄谷町線 四天王寺前夕陽ヶ丘駅から徒歩で8分 近鉄大阪線 大阪上本町駅から徒歩で10分 近鉄難波線 大阪上本町駅から徒歩で10分
特徴
社会保険完備
ボーナス・賞与あり
研修制度あり
求人を見る

事業所情報

法人・施設名

うえろくケアプランセンター

アクセス

大阪府大阪市天王寺区上本町8-4-11 KIMURAビル3F

大阪市営地下鉄谷町線 四天王寺前夕陽ヶ丘駅から徒歩で8分 近鉄大阪線 大阪上本町駅から徒歩で10分 近鉄難波線 大阪上本町駅から徒歩で10分

設立年月日

2000年4月1日

営業時間

月〜金 9:00〜18:00

休業日

土曜、日曜、祝日、12月30日〜1月3日

スタッフ構成

介護支援専門員 常勤(専従)9名 事務員 常勤(専従)1名
読込中

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で100,015名がスカウトを受け取りました!!

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

読込中

ジョブメドレー公式SNS

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

なるほど!ジョブメドレー新着記事

読込中