村山中藤保育園「櫻」の求人情報

東京都武蔵村山市中央1-28-1

スライドギャラリー

村山中藤保育園「櫻」の写真1枚目:
募集中の求人
1
事業所情報を見る

求人の一覧

事業所情報

法人・施設名

村山中藤保育園「櫻」

アクセス

東京都武蔵村山市中央1-28-1

多摩モノレール 上北台駅から車で10分 JR立川・西武拝島線東大和市駅よりバス30分

設立年月日

1969年4月1日

施設・サービス形態

認可外保育所

保育理念・運営方針

乳幼児期の育ちは、生涯にわたって大きく影響すると言われています。 “安全に一日預かればよい”という保育では、子ども達の健やかな育ちは保障できません。 発達に合わせて、適切な環境が用意され、個性の違う一人ひとりの子ども達がその環境を利用して様々な経験をしながら育っていけるよう、その環境を整備することが我々の使命だと考えています。 人となりの素地が育まれる乳幼児期、子ども達の大切な命をお預かりする責任の重い仕事ですが、子ども達の笑顔と、日々の成長から感じられる喜びを職員みんなで一緒に共感しながらお仕事をしてみませんか。

保育・教育プログラム

“人間を人間として育む”ことを保育理念とし、一人ひとりの育ちを大切にする保育実践をしています。また、インクルーシブ保育を実践し、差別をすることなく、様々な個性を受け入れ育ち合い、共生社会に生きる子ども達を育てることを大切にしています。自然豊かな武蔵村山市に位置し、裏山に園外保育に出かけて、虫探しやどんぐり集め、紅葉の時期には落ち葉拾いも楽しめる幸せな環境にあります。野菜を植えたり、お芋を植える畑もあり、食育活動も盛んです。旬の食材や吟味された食材を使っての食事は、子ども達の味覚や、健康な身体を育むために全て調理室で手作りしています。子ども達の笑顔と成長に喜びを感じながら、共に語り合える職場です。子ども達の笑顔に囲まれて一緒にお仕事をしませんか。応募をお待ちしています。

対象年齢

0歳児から就学までの乳幼児

定員

190名

スタッフ構成

園長 1名 主任 1名 保育士 22名 看護士 1名 栄養士等 6名  用務員 1名 非常勤 若干 嘱託医 2名

スタッフの平均年齢

30歳

施設規模

建物 903.96㎡ 園庭 1707.47㎡

導入システム

保育システムを導入していますが、対面での応対は大切に、ICT活用をしています。日誌や記録はP`CやiPadで行います。

保育時間

通常勤務時間は8時30~17時30分 早番、遅番などシフト制

休園日

日曜、祝祭日

行事・イベントスケジュール

4月:入園式 5月:鯉のぼり、健康診断、保育参観 6月:春の運動会、歯科検診、プール開き、遠足 7月:夕涼み会、5歳児は宿泊保育 8月:夏期保育(プール遊び・水遊びを中心の保育) 9月:プール納め 10月:秋の運動会、ハイキング、遠足 11月:七五三、山遊び、お芋掘り 12月:クリスマス子ども会 1月:お正月遊び 2月:作品展、節分 3月:ひな祭り、卒園式 ※年間を通して父母参加の行事と園内行事あり。

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら
読込中

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で123,472名がスカウトを受け取りました!!

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

読込中

ジョブメドレー公式SNS

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

なるほど!ジョブメドレー新着記事

読込中