訪問ナース・リハビリステーションあゆみのの求人情報

三重県名張市東町1697-1

スライドギャラリー

訪問ナース・リハビリステーションあゆみのの写真1枚目:
募集中の求人
4
事業所情報を見る

求人の一覧

事業所情報

法人・施設名

訪問ナース・リハビリステーションあゆみの

アクセス

三重県名張市東町1697-1

近鉄大阪線 名張駅から徒歩で11分

設立年月日

2016年4月1日

施設・サービス形態

訪問看護、訪問リハビリ

営業時間

営業時間 8:30~17:30 ※24時間365日

休業日

土曜・日曜・祝日・年末年始

スタッフ構成

看護師 11名 理学療法士 7名 作業療法士 5名 言語聴覚士 5名

訪問エリア・訪問先

三重県伊賀市・名張市、一部奈良エリア

利用者の特徴

※2021年11月実績 ●利用者の人数 338名(男性175名、女性163名) 要支援1 9名 要支援2 20名 要介護1 44名 要介護2 49名 要介護3 25名 要介護4 20名 要介護5 14名 10歳未満 50名 10代 28名 20代 5名 30代 8名 40代 8名 50代 17名 60代 38名 70代 82名 80代 73名 90歳~ 29名

対応疾患・サービス

■看護師による訪問サービス (成人) 医療処置 (留置カテーテル管理、パウチ交換、経管栄養、点滴、吸痰など) 褥瘡、その他創部の処置(消毒、ガーゼ交換など) 清潔保持(入浴、清拭、整容、口腔ケア、洗髪、排泄ケアなど) 服薬指導・管理 健康管理(フィジカルアセスメント) 精神的支援 機能訓練(歩行練習、散歩、体操など) 介護・介助指導、ターミナルケア、環境整備など (小児) 医療的ケア全般、健康管理 療育・子育て相談、医療機関との連携 コーディネーターとしての役割など ■理学療法士・作業療法士による訪問サービス (成人) 機能訓練、筋力強化訓練、バランス訓練 基本動作、日常生活動作能力の維持・改善 歩行訓練、呼吸機能訓練、痛みの緩和 福祉用具や住宅改修についての相談 介助指導など (小児) 定型発達動作の促し 運動面や手足の不器用さへのアプローチ 社会適応への援助、学校支援など ■言語聴覚士による訪問サービス (成人) 失語症に対する訓練、構音訓練、発声訓練 嚥下訓練、発声発語器官の運動、高次脳機能訓練など (小児) 読み書き計算練習 ソーシャルスキルトレーニング 写真や絵カードを使ったコミュニケーション指導 学習支援、学校訪問・教育機関との連携など

加算対応

緊急時訪問看護の実施 特別管理加算(Ⅰ) 特別管理加算(Ⅱ) ターミナルケア加算(予防を除く) 退院時共同指導加算
読込中

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で113,062名がスカウトを受け取りました!!

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

読込中

ジョブメドレー公式SNS

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

なるほど!ジョブメドレー新着記事

読込中
訪問ナース・リハビリステーションあゆみのの求人・採用・アクセス情報 | ジョブメドレー