幼保連携型認定こども園・すくすくゆめの郷こども園の求人情報

宮城県黒川郡大郷町粕川字新30

スライドギャラリー

幼保連携型認定こども園・すくすくゆめの郷こども園の写真1枚目:
募集中の求人
6
事業所情報を見る

求人の一覧

事業所情報

法人・施設名

幼保連携型認定こども園・すくすくゆめの郷こども園

アクセス

宮城県黒川郡大郷町粕川字新30

JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 愛宕駅から車で10分

施設・サービス形態

認定こども園

保育理念・運営方針

【保育方針】 学ぶ・育む 夢への一歩 一人一人が主役 【保育目標】 しなやかな心身を育む

保育・教育プログラム

「食育」食材との触れ合いや、さまざまな体験・発見を通して食の大切さを学びます 「環境」雄大な自然環境と地域の方々とのふれあいを大切にしています。 「保育」のびのび保育で無限の可能性を引き出すアソビを。

定員

合計 247名 1号認定(幼稚園部)83名 2・3号認定(保育園部)164名

スタッフ構成

園長 1名 教頭 1名 主幹保育教諭 2名 保育教諭 25名 保育補助 3名 栄養士 1名 調理員 4名 事務員 1名 嘱託医 2名(小児科医1名・歯科医1名)

施設規模

園舎 1,746平方メートル(木造一部鉄骨造・平屋建) ほふく室(1室) 58.3平方メートル 保育室(5室) 292.1平方メートル 遊戯室 350平方メートル 調理室 39.7平方メートル 職員室 135.3平方メートル 運動場 6,043平方メートル

保育時間

標準時間  1号認定   09:00~14:00  2・3号認定 07:00~18:00 短時間 08:30~16:30

休園日

1号認定 土曜、日曜、祝日、振替休日、夏季・冬季・学年末(3月25日~3月31日)、学年始(4月1日~4月7日) 、2・3号認定 日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)

行事・イベントスケジュール

04月 入園・進級式、誕生会、避難訓練 05月 避難訓練、親子遠足、誕生会、さつまいも苗植え 06月 保育参観、幼年消防クラブ任命式(3~5歳児)、誕生会、不審者対応避難訓練、引き渡し訓練 07月 夏まつり保育参観、誕生会、避難訓練、交通安全教室 08月 すいか割り大会、避難訓練、誕生会 09月 奉仕作業、避難訓練、誕生会 10月 運動会、避難訓練、誕生会、大郷町生涯学習フェスティバル(5歳児)、さつまいも掘り、やきいも大会 11月 総合避難訓練、誕生会、おゆうぎ会 12月 誕生会、おたのしみ会、避難訓練 01月 避難訓練、誕生会 02月 豆まき会、避難訓練、幼年消防感謝状授与式(3~5歳児)、保育参観 ・進級説明会、誕生会 03月 ひなまつり会、おわかれ会、避難訓練、誕生会、卒園式
読込中

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で109,564名がスカウトを受け取りました!!

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

読込中

ジョブメドレー公式SNS

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

なるほど!ジョブメドレー新着記事

読込中