大増のぞみ保育園の求人情報

埼玉県春日部市上大増新田214-1

スライドギャラリー

大増のぞみ保育園の写真1枚目:みんなで仲良く遊んでいます。

募集を休止中です

会員登録後に求人を「気になる」すると募集再開時に通知を受け取ることができます。

事業所の求人
3
事業所情報を見る

求人の一覧

事業所情報

法人・施設名

大増のぞみ保育園

アクセス

埼玉県春日部市上大増新田214-1

東武野田線 豊春駅から徒歩で19分 春日部駅からあさひバスで15分

設立年月日

2005年4月1日

施設・サービス形態

認証・認可保育所

保育理念・運営方針

【保育理念】   心豊かで思いやりがあり、たくましく生きる子どもを育     てます 【保育方針】   ご家庭と協力して、子どもの健やかな育ちを支えます。 【保育目標】   やさしさと思いやりの心を養う。         頑張る心と丈夫な体を作る。         喜びと感謝と敬いの心を育てる。

保育・教育プログラム

●目の前に系列の幼稚園があるので、安全な幼稚園庭やサッカーグランドに遊びに行くことが出来ます。 ●未満児クラスは、芝生の園庭で遊んだり、室内ではお絵かきや制作活動を行います。 ●3才以上クラスでは、専任講師を招き、英語(月1回)、体育指導(月3~4回)を行っています。

対象年齢

0歳(生後8週)から就学前まで

定員

60人

スタッフ構成

園長・・・1名、全体主任・・・1名、保育士・・・10名 保育補助・・・5名

スタッフの男女比

女性95%、男性5%

スタッフの平均年齢

33才

職員一人当たりの 子どもの数

0才児・・・3人、1才児・・・4人、2才児・・・6人、3才児・・・10人、4才児・・・10人、5才児・・・10人

施設規模

芝生の堰堤や畑もって自然豊かな環境です。天井が高くゆったりとした木の温りの園舎です。 0、1、2歳児クラスは1クラスずつ、3、4、5歳児は少人数の異年齢児保育をしています。 みんなが兄弟のように一緒に遊べるのびのびとしたアットホームな園です。

導入システム

園児の登降園、連絡帳、児童の帳票、保育計画や園児記録は、ICTシステムを使って効率化しています。

保育時間

【開園時間】 7:00~19:00(月曜日~金曜日) 7:00~16:00(土曜日) 【通常保育】 8:30~16:30 【延長保育】 7:00~8:30、16:30~19:00(月~金)

休園日

土・日・祝日・年末年始・その他園が必要と認めた日

行事・イベントスケジュール

4月・・・入園式、進級式 5月・・・親子レクレーション 6月・・・虫歯予防デーの集い 7月・・・七夕祭り、夏祭り、年長夏フェス 8月・・・水遊び、防犯教室、地蔵盆(以上児) 9月・・・消防署見学(年長児) 10月・・・運動会、ハロウイン 11月・・・お店やさんごっこ 12月・・・成道会(年長児)、クリスマス会 1月・・・小学校訪問(年長児) 2月・・・豆まき、発表会 3月・・・ひな祭り、お別れ園則(きりん組)、卒園式、修了式 その他・・・お誕生会(隔月)、避難訓練、保護者の保育士体験

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら
読込中

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で109,564名がスカウトを受け取りました!!

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

読込中

ジョブメドレー公式SNS

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

なるほど!ジョブメドレー新着記事

読込中