幼保連携型認定こども園 ちはなこども園の求人情報

鹿児島県鹿児島市吉野町5652番1

スライドギャラリー

幼保連携型認定こども園 ちはなこども園の写真1枚目:
募集中の求人
3
事業所情報を見る

求人の一覧

事業所情報

法人・施設名

幼保連携型認定こども園 ちはなこども園

アクセス

鹿児島県鹿児島市吉野町5652番1

JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 竜ケ水駅から車で20分

設立年月日

2013年4月1日

施設・サービス形態

認定こども園

保育理念・運営方針

【教育方針】 一人ひとりを大事にし、知・徳・体の調和のとれた教育を通して、『やる気・やさしさ・かしこさ』のある子どもを育てる

保育・教育プログラム

自然いっぱいの「裏山」と呼ばれる園庭があり、四季折々の草花や虫さんたちに囲まれ、のびのびとした環境の中で教育・保育を実践します。 元・小学校の音楽専科の先生が音楽を教えにきてくれたり、短大や大学、その他様々なところで活躍されているリズム体操の先生、市立図書館のボランティアグループの皆さんの読み聞かせ会など外部講師の先生方などから専門的な指導等もしてもらっています。

対象年齢

0歳(産休明け)〜就学前

定員

【現在】 定員 計83名(1号認定3名、2・3号認定80名) #0歳児13名、1歳児14名、2歳児14名、3歳児14名、4歳児14名、5歳児14名 【令和7年4月より】 定員112名(1号認定15名、2・3号認定97名) #0歳児13名、1歳児18名、2歳児18名、3歳児21名、4歳児21名、5歳児21名

スタッフ構成

#保育教諭24名(内 常勤:15名、非常勤9名) #栄養士2名、調理員3名(うち非常勤2名) #その3名

スタッフの男女比

女性28名、男性4名

導入システム

・園児の登降園、連絡ツールなどのICTシステムを導入しています

保育時間

①1号認定児:教育時間10:00〜14:00 左記以外7:00〜10:00、14:00〜19:00はお預かり保育 ②2・3号認定児:標準時間7:00〜18:00、短時間:8:30〜16:30(7:00〜8:30、16:30〜18:00は延長保育)、延長保育18:00〜19:00

休園日

日曜、祝日、年末年始(12/29〜1/3)、3/31

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら
読込中

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で123,472名がスカウトを受け取りました!!

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

読込中

ジョブメドレー公式SNS

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

なるほど!ジョブメドレー新着記事

読込中
幼保連携型認定こども園 ちはなこども園の求人・採用・アクセス情報 | ジョブメドレー