求人の一覧
やまと保育園の保育士求人
7年目まで毎年20万円支給。有給100%消化、勤務時間固定制で働きやすく、風通しの良い職場です

- 給与
- 正職員 月給 204,500円 〜
- 仕事内容
- 保育士業務全般
- 応募要件
- 保育士資格をお持ちの方 ※未経験・ブランク可
- 住所
- 大阪府大阪市住之江区北島3丁目17番1号 大阪メトロ四つ橋線 【住之江公園駅】から徒歩15分 南海本線 【住ノ江駅】から徒歩で10分 阪堺電車 【我孫子道駅】から徒歩で10分 希望者には自転車を貸与します バイク通勤もOKです
- 特徴
- 職場の環境未経験可社会保険完備残業ほぼなしボーナス・賞与あり交通費支給新卒可
事業所情報
法人・施設名
やまと保育園
募集職種
アクセス
大阪府大阪市住之江区北島3丁目17番1号
大阪メトロ四つ橋線 【住之江公園駅】から徒歩15分 南海本線 【住ノ江駅】から徒歩で10分 阪堺電車 【我孫子道駅】から徒歩で10分 希望者には自転車を貸与します バイク通勤もOKです
設立年月日
1980年6月1日
施設・サービス形態
認証・認可保育所
保育理念・運営方針
【基本理念】
ひとりひとりを大切に笑顔あふれる施設をめざします
【保育方針】
心身ともに健康に過ごす
【保育目標】
みんなと仲良く遊べる元気な子
自分で考えて行動できる子
保育・教育プログラム
私たちは、「一人ひとりを大切に笑顔あふれる施設を目指します」という理念をもとに、子ども達の成長に寄り添うことのできる保育を行っています。
そのために、「さくらさくらんぼ保育」「乳児担当制保育」「異年齢児保育」「環境設定保育」をとりいれています。
さくらさくらんぼの保育とは、約50年前に「さくら・さくらんぼ保育園」を創設した斎藤公子氏によって提唱された保育で、「就学前の6年間に触覚・視覚・聴覚などの感覚神経と、手足を動かす運動神経を発達させることが、就学を可能にする知的な脳の発達を促す土台になる」という思いを基に、「裸足保育」「薄着保育」「リズム運動」「充実した給食」「集中して遊べる環境づくり」に取り組んでいます。
また、国の基準で、0歳児は子ども3人に保育士が1人と決められており、今までの保育では子ども9人を3人の保育士でお世話をしていましたが、乳児担当制保育では、担当を決めて0歳児3人を保育士1人でお世話をします。担当が決まっていると、日々同じお世話をすることが可能となり、丁寧に関わることができます。
丁寧に関わることで、その子の発達段階や心理状況をよく理解でき、自立を進めることができると考えています。
対象年齢
おおむね6ヵ月~就学前まで
定員
140名
スタッフ構成
園長 1名
副園長 1名
保育士 21名(+育休中2名)
栄養士 2名
パート保育士 3名(+育休中1名)
パート看護師 1名
子育て支援員 3名
パート保育補助 1名
パート調理員 2名
スタッフの男女比
男性6名 女性32名
スタッフの平均年齢
33.4歳 (平均勤続年数8.8年)
職員一人当たりの 子どもの数
0歳 園児6名に対し、保育士2名+補助1名
1歳 園児24名に対し、保育士4名+補助1名
2歳 園児24名に対し、保育士4名+補助1名
3歳 園児28名に対し、保育士2名+補助1名
4歳 園児30名に対し、保育士2名
5歳 園児30名に対し、保育士2名
施設規模
鉄筋コンクリート造4階建
園庭あり
導入システム
コドモンを導入
職員はiPadまたはパソコンを1台/人貸与
保育時間
平日 7:00~19:00
土曜 7:00~17:00
保育標準時間認定の方は18:00~19:00が延長保育時間
保育短時間の方は7:00~8:30、16:30~19:00が延長保育時間
休園日
日曜・祝日・年末年始
行事・イベントスケジュール
4月 入園式、進級式
5月
6月 納涼会
7月 プール、お泊り保育
8月
9月
10月 運動会
11月 芋掘り、焼き芋、さんま炭火焼き
12月 発表会、クリスマス会、もちつき
1月
2月 節分
3月 卒園式
お仕事をお探しの方へ
会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で109,564名がスカウトを受け取りました!!
もっと気軽に楽しく
転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます
からアクセス
LINEでも
お問い合わせOK!
LINEで問い合わせる
@jobmedley
ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- コラム
- 事業者紹介
- 事業者紹介