求人の一覧
認定こども園菅内幼稚園の保育教諭求人
令和6年4月から幼稚園型認定こども園移行のため新規職員(新卒・中途)を募集します!

- 給与
- 正職員 月給 170,000円 〜
- 仕事内容
- 0歳~5歳児クラスまでの少人数クラスの担任業務(利用定員⇒0歳:3人、1歳:6人、2歳:18人、満3歳:12人、3~5歳:各クラス20人・1学年2クラス編成)や預かり保育(シフト制による複数の正職員と預かり保育専任保育士とで担当)を始めとする、幼稚園業務全般。
- 応募要件
- 【下記の免許・資格をお持ちの方】 ①幼稚園教諭免許状 ②保育士資格 短大卒以上
- 住所
- 山口県山口市大内御堀3654-6 JR山口線 山口駅から車で11分
- 特徴
- 職場の環境車通勤可ボーナス・賞与あり年齢不問新卒可保育士退職金あり
認定こども園菅内幼稚園の保育士(預かり保育専任)求人
預かり保育専任業務です。保育士資格のみでOKです。

- 給与
- パート・バイト 時給 1,020円 〜
- 仕事内容
- 預かり保育業務 雇用期間の定めあり(1年ごとに原則更新)
- 応募要件
- 下記の資格をお持ちの方 ・保育士資格
- 住所
- 山口県山口市大内御堀3654-6 JR山口線 山口駅から車で11分
- 特徴
- 職場の環境未経験可社会保険完備車通勤可週休2日残業ほぼなし交通費支給
事業所情報
法人・施設名
認定こども園菅内幼稚園
アクセス
山口県山口市大内御堀3654-6
JR山口線 山口駅から車で11分
設立年月日
1984年4月1日
施設・サービス形態
認定こども園
保育理念・運営方針
【教育(保育)理念】
様々な体験を通して、豊かな感性と創造力をみがき、生きる力の基礎を育む
【教育目標】
①自分で考え、行動する子ども
②おもいやりをもった子ども
③あいさつができる子ども
④仲良く遊べる子ども
【教育(保育)方針】
①常に子どもたちに寄り添った保育をしていきます
②幼児一人一人の特性(その子らしさ)や発達段階および知的探求心を大切にし、さらに伸ばしていきます。
③子どもたちの「あそび」から生まれる「まなび」を大切にします
④たしかな教育・保育を提供します
⑤豊かな自然に囲まれた中で、四季折々の遊びを通して、豊かな感性と創造力を持った子どもを育てます。
⑥小学校の教育課程を見据え、幼・小接続を意識した教育をしていきます。
⑦相手の気持ちがわかる思いやりをもった子どもを育てます。
⑧みんなと仲良く遊び、学ぶ子どもを育てます。
保育・教育プログラム
専門講師を招き、4・5歳児クラスを対象に、英語・サッカー・体操教室を実施、園外の屋内プールにて当園職員による水泳(プール遊び)を実施。
令和7年度より0歳から5歳児まで体系的な造形活動カリキュラムに基づき、子どもたちがワクワク・ドキドキ・キラキラするような活動を実践。
対象年齢
0歳(生後8か月)~5歳児
定員
合計159名
0歳…3名
1歳…6名
2歳…18名
満3歳…12名
3歳…40名
4歳…40名
5歳…40名
スタッフ構成
保育士24名(内女性24名)
バス運転手2名(内1名は業務委託)
調理員・管理栄養士(給食調理業務は業務委託)
事務1名
副園長1名
園長1名
スタッフの男女比
(当園職員28名中)女性26名、男性2名
スタッフの平均年齢
約35歳
職員一人当たりの 子どもの数
約5人(令和7年4月1日時点、園長・副園長除く)
施設規模
(敷地面積)9104.89㎡
(建物延べ床合計面積)1292.23㎡
(園庭面積)①3歳未満児用…341.62㎡②満3歳以上児用…1496.00㎡
(駐車場)保護者および来園者向け駐車枠61台有(職員用駐車枠除く)
導入システム
園児の登降園・連絡帳・写真販売・ドキュメンテーション配信等はICT(アプリ)システム導入済
保育時間
①平日
(1号教育時間)9:00~14:30 (1号預かり保育)14:30~18:30
(2・3号保育時間)7:30~18:30
※長期休業中は1号は預かり保育のみ7:30~18:30実施
②土曜
(1号預かり保育)7:30~17:00
(2・3号保育時間)7:30~17:00
休園日
土・日・祝日、盆、正月、研修日
行事・イベントスケジュール
当園HPご参照ください。
お仕事をお探しの方へ
会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で123,472名がスカウトを受け取りました!!
もっと気軽に楽しく
転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます
からアクセス
LINEでも
お問い合わせOK!
LINEで問い合わせる
@jobmedley
ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 事業者紹介
- コラム
- 事業者紹介