社会福祉法人京都社会福祉協会の求人情報

京都府京都市東山区二町目73-2 京都三条大橋ビル4階

スライドギャラリー

社会福祉法人京都社会福祉協会の写真1枚目:
募集中の求人
1
事業所情報を見る

求人の一覧

事業所情報

法人・施設名

社会福祉法人京都社会福祉協会

アクセス

京都府京都市東山区二町目73-2 京都三条大橋ビル4階

京都市営地下鉄東西線 三条京阪駅から徒歩で0分 京阪本線 三条駅から徒歩で2分 京阪鴨東線 三条駅から徒歩で2分

設立年月日

1980年4月1日

施設・サービス形態

学童保育・放課後児童クラブ、認証・認可保育所

保育理念・運営方針

運営に際しての基本的方針 私ども京都社会福祉協会は、一人ひとりの児童を「主体」として受け止め、その尊厳を保持しつつ、心身ともに健やかに育成されることを願って事業を行います。 そして、児童一人ひとりの心に寄り添い、職員の暖かいまなざしの中で、児童が安心感と信頼感をもって活動できるよう努めます。 運営に当たっては、利用者の意向を尊重しつつ、多様な福祉サービスが総合的に提供されるよう創意工夫を行って児童処遇の質の向上に努め、事業展開が確実、適正に行うことができるよう、経営基盤の安定を図りつつ、事業経営の透明性やコンプライアンスの確保を図るよう努めます。 保育方針 近年、少子化・核家族化が急速に進み、地域や家庭で子どもが育っていくことが難しくなっています。このような社会情勢の変化に対応して、国においては児童福祉法や、保育指針の改正が行われ、保育園の機能として保護者への子育て支援が位置づけられました。 また、京都市においても、保育の質の向上と保護者のニーズに合った利用しやすい保育園への対応を民間保育園に求めています。 このため、京都社会福祉協会では、職員研修の充実などに取り組んできましたが、時代の要請に即して保育方針を見直し、傘下の保育園が新たな方針のもとに、保育を実施することを目指すものです。

スタッフ構成

本部事務局 (10名) 事務局長 1名 総務児童課長 1名 保育課長 1名 保育課主任 1名 事務員 6名 保育園(280名) 園長 22名 主任保育士 22名 保育士 191名 調理員 45名 児童館(86名) 館長 18名 主任児童厚生員 18名 児童厚生員 50名 合計 376名
読込中

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で109,564名がスカウトを受け取りました!!

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

読込中

ジョブメドレー公式SNS

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

なるほど!ジョブメドレー新着記事

読込中
社会福祉法人京都社会福祉協会の求人・採用・アクセス情報 | ジョブメドレー