求人の一覧
松戸みどり幼稚園の幼稚園教諭求人
駅近!週休2日制☆残業ほぼなしで無理なく勤務可能♪子どもたちの情緒と豊かな感受性の発達を応援していきませんか?

- 給与
- 正職員 月給 200,000円 〜 225,000円
- 仕事内容
- 3歳児から5歳児までの幼児教育に関わるすべての業務を担当して頂きます。
- 応募要件
- 幼稚園教諭免許 必須 短大卒以上 必須 定年年齢を上限とする為、59歳以下
- 住所
- 千葉県松戸市仲井町1-32-1 新京成線 上本郷駅から徒歩で3分 新京成線 松戸新田駅から徒歩で7分 新京成線 みのり台駅から徒歩で15分
- 特徴
- 職場の環境残業ほぼなし年間休日120日以上ボーナス・賞与あり退職金あり幼稚園
事業所情報
法人・施設名
松戸みどり幼稚園
募集職種
アクセス
千葉県松戸市仲井町1-32-1
新京成線 上本郷駅から徒歩で3分 新京成線 松戸新田駅から徒歩で7分 新京成線 みのり台駅から徒歩で15分
施設・サービス形態
幼稚園
保育理念・運営方針
【創立 昭和31年】
松戸みどり幼稚園は、昭和31年に創立した公認の幼稚園です。
幼稚園は預かるだけでなく、幼児を教育する場です。幼児期の教育は一生の宝です。三つ子の魂百までと、古人も言っております。大切なことです。手抜きはできません。二度と幼児には戻れません。
遠足・夕涼み会・夏の楽しい水泳(屋上プール)・梨狩り・運動会・園外保育・クリスマス会(人形劇)・お楽しみ会・クリスマス発表会、等の行事を体験するとともに、テレビ・スライド・ビデオ・数多い遊具・草花・花木・果樹・樹木の多い園庭でのびのびと生活する中でひとりひとりの児童が、 目(視覚)・耳(聴覚)・鼻(嗅覚)・口(味覚)・皮膚(皮膚感覚) の感覚を発達させ豊かな心を成長させております。
【本園の教育方針】
当園の創立者は、元小・中学校校長。音楽講師、英語講師、体育講師、幼稚園教育経験者などの恵まれた教諭陣の中で文化的刺激を与えて成長に応じて求める心を無視せず、根気よく、ひとりひとりを家庭と協力して教え育てます。
【本園の目標】
1.健康安全で幸福な生活に必要な、日常の良習慣、態度を養い、体力機能の調和的発達を図る
2.集団生活の中で自主、自立、自治、創造の精神の芽生えを養う
3.音楽(歌唱・合奏・ハンドベル)・遊戯・和太鼓・絵画工作などの情操教育を通して、より自発的・創造性を養う
4.童話を聞いたり、絵本を読んだりすることに関心を持ち、正しい聞き方、話し方の指導をする
5.英語教育を通して、海外に視野を広め、国際感覚を身に付ける
6.夏期は屋上常設プールでの水遊び、水泳指導により、健康な体づくりを目指す
保育・教育プログラム
本園の教育方針及び目標に基づいて、
「体育」「人間関係」「かず」「ことば」「自由」「リズム」「音楽(和太鼓)」「図工」「英語」「剣道」を活動内容として設定しています。
特に日常生活の中でのあいさつを日頃より大切にし、人間関係の充実に一層努めております。
対象年齢
3歳児~5歳児
定員
合計90名
3歳児 30名
4歳児 30名
5歳児 30名
スタッフ構成
幼稚園教諭 3名
運転手 1名
スタッフの男女比
女性3名 男性1名
導入システム
メール一斉配信システム
保育時間
午前9時15分~午後2時40分 (月・火・木・金曜日)
午前9時15分~午後2時 (水曜日)
土曜日は休園
※但し、水曜日に限り変更する場合あり
※行事の場合は除く
スクールバス送迎あり
休園日
毎週土・日曜日(行事がある場合はこの限りではない)
行事・イベントスケジュール
4月:入園式
5月:交通安全教室
6月:運動会・保育参観日
7月:水遊び・水泳・夕涼み会
8月:水泳教室・夏季保育・梨狩り
9月:バザー
10月:親子遠足・ハロウィン
11月:保育参観日
12月:クリスマス会・クリスマス発表会
1月:卒園式・おしるこ会・保育参観日
2月:豆まき
3月:卒園式・修了式
お仕事をお探しの方へ
会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で123,472名がスカウトを受け取りました!!
もっと気軽に楽しく
転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます
からアクセス
LINEでも
お問い合わせOK!
LINEで問い合わせる
@jobmedley
ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 事業者紹介
- コラム
- 事業者紹介