求人の一覧
北てらかた森のこども園の保育士求人
きれいな園舎で子ども一人ひとりに寄り添う保育を実践しています

- 給与
- 正職員 月給 195,000円 〜 250,000円
- 仕事内容
- 認定こども園での保育士業務全般 ・0歳児~5歳児の保育(配属は未定です) ・保育に関わる書類作成 ・保護者対応 ・行事の運営など
- 応募要件
- 下記の両方の資格をお持ちの方 ・保育士資格 ・幼稚園教諭資格
- 住所
- 大阪府守口市寺方本通1丁目3-4 ・京阪守口市駅からバスで8分 自転車で8分 京阪バス「寺方本通1丁目」から徒歩3分 ・大阪メトロ今里筋線 清水駅から自転車で8分 ・大阪メトロ長堀鶴見緑地線 鶴見緑地駅より自転車で10分 他にもバイク通勤、自動車通勤も可能です。 ※守口市の南部に位置しておりますので大阪市鶴見区、旭区に隣接をしておりますので、大阪市内からも通いやすい場所にあります。
- 特徴
- 職場の環境社会保険完備車通勤可残業ほぼなしボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問
事業所情報
法人・施設名
北てらかた森のこども園
募集職種
アクセス
大阪府守口市寺方本通1丁目3-4
・京阪守口市駅からバスで8分 自転車で8分 京阪バス「寺方本通1丁目」から徒歩3分 ・大阪メトロ今里筋線 清水駅から自転車で8分 ・大阪メトロ長堀鶴見緑地線 鶴見緑地駅より自転車で10分 他にもバイク通勤、自動車通勤も可能です。 ※守口市の南部に位置しておりますので大阪市鶴見区、旭区に隣接をしておりますので、大阪市内からも通いやすい場所にあります。
設立年月日
2018年4月
施設・サービス形態
認定こども園
保育理念・運営方針
【和修会の理念】
一人ひとりを大切に保護者の気持ちに寄り添って子ども達の笑顔を守ります
【運営方針】
〇子どもたちの権利を守り、安全で楽しく生活できる保育を提供します。
〇安心して預けることができる園、家庭とのつながりを大切にして子どもの健やかな成長を図る園をめざします。
〇地域とのつながりを大切にし、子育てを支援する園をめざします。
【保育方針】
〇基本的生活習慣を養います。
〇自主性・創造性を育てます。
〇自分も人も大切にする子どもを育てます。
〇小学校生活に対応できる力を持つ子どもを育てます。
【保育目標】
〇健康でしなやかな身体と心をもった子ども
〇豊かな感性をもった子ども
〇いろいろなことに興味・関心をもち意欲的に取り組む子ども
〇一人ひとりの個性を尊重し違いを認め合い自分も人も大切にする子ども
保育・教育プログラム
北てらかた森のこども園では「子ども一人ひとりを大切に、丁寧に保育」「主体性をはぐくむ保育」をコンセプトに実践しております。
乳児クラスは育児担当制を導入しており、きめこまやかな保育の実践。幼児クラスはグループ保育をしており、保育士1人が子どもたちと寄り添えるように環境を整えています。
他にも幼児になると、体操指導(安田式)、英語、スイミングなど様々な課外活動も取り入れております。
また、当園の給食は自園調理です。
園庭には菜園があり、菜園活動はもちろん収穫をした野菜を調理室で調理してもらったり、クッキングや、絵本に出てくるメニューを登場させる絵本メニューなど食育にも力を入れています。
対象年齢
0歳~5歳児
定員
合計136名
0歳児10名
1歳児18名
2歳児18名
3歳児30名
4歳児30名
5歳児30名
スタッフ構成
保育教諭 19名
保育士 2名
その他 13名(栄養士・補助者など)
スタッフの男女比
女性32名 男性2名
スタッフの平均年齢
35歳
施設規模
その他にも法人内に園をもっております。
・守口市→認定こども園2園、小規模園1園、病児保育室1園
・大阪市→認定こども園1園、保育所1園、小規模園1園
導入システム
・園児の登園時間はタッチパネルにて管理をしております。
・書類も簡易化しており、パソコンで簡単に出来るように作成しております。
保育時間
開園時間
7:00~20:00
土曜日は7:00~19:00
休園日
日曜日・祝日・年末年始
行事・イベントスケジュール
4月:入園式
5月:子どもの日のつどい・遠足
6月:歯磨き指導
7月:七夕
8月:夕涼み会
9月:運動会
10月:秋の遠足
11月:秋祭り
12月:発表会・クリスマス会
1月:お正月遊び
2月:節分の日のつどい
3月:ひな祭りの集い・お別れ会・卒園式
お仕事をお探しの方へ
会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で123,472名がスカウトを受け取りました!!
もっと気軽に楽しく
転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます
からアクセス
LINEでも
お問い合わせOK!
LINEで問い合わせる
@jobmedley
ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 事業者紹介
- コラム
- 事業者紹介