求人の一覧

- 給与
- 正職員 月給 700,000円 〜 1,700,000円
- 仕事内容
- 有能なスタッフが在籍しており医療業務に専念できます。 アポイントは担当制にて患者様とコミュニケーションを取りながら診れます。
- 応募要件
- ・歯科医師免許をお持ちの方 新卒や経験が浅くて技術に不安がある方など、経験年数は一切不問で大歓迎です。
- 住所
- 東京都葛飾区堀切7-9-8 < 自転車通勤OK > 京成電鉄本線「堀切菖蒲園駅」から徒歩13分 乗り換えが便利な【青砥駅】から当院最寄駅まで電車で4分、【京成高砂駅】から6は分です。
- 特徴
- 限定求人職場の環境審美歯科矯正歯科訪問歯科小児歯科口腔外科未経験可

- 給与
- 正職員 月給 270,000円 〜 340,000円
- 仕事内容
- クリーンスタッフが在籍しており分業制にしているため、スケーリングやSRP、TBI、予防メンテナンスなどの衛生士業務に専念できます。 アポイントは患者様1人あたり30分~1時間と長いので、担当制にて患者様とコミュニケーションを取りながらゆっくり丁寧に診れます。
- 応募要件
- ・歯科衛生士免許をお持ちの方 新卒や経験が浅くて技術に不安がある方など、経験年数は一切不問で大歓迎です。
- 住所
- 東京都葛飾区堀切7-9-8 < 自転車通勤OK > 京成電鉄本線「堀切菖蒲園駅」から徒歩13分 乗り換えが便利な【青砥駅】から当院最寄駅まで電車で4分、【京成高砂駅】から6は分です。
- 特徴
- 限定求人職場の環境審美歯科矯正歯科訪問歯科口腔外科未経験可ホワイトニング
事業所情報
法人・施設名
医療法人社団弘恭会 上野歯科医院
アクセス
東京都葛飾区堀切7-9-8
< 自転車通勤OK > 京成電鉄本線「堀切菖蒲園駅」から徒歩13分 乗り換えが便利な【青砥駅】から当院最寄駅まで電車で4分、【京成高砂駅】から6は分です。
設立年月日
2003年8月8日
施設・サービス形態
一般歯科、審美歯科、矯正歯科、訪問歯科、小児歯科、口腔外科、予防歯科、インプラント、デンタルエステ、ホワイトニング、歯周治療、入れ歯・補綴
治療方針・コンセプト
上野歯科医院は1959年開院以来、東京都葛飾区で多くの方々の信頼によってお口の健康を守り続けてきました。そして2001年より葛飾区では最初の歯科医院として、(社)日本口腔外科学会が認証する専門歯科医院として認可されています。また2003年には医療法人化し、2019年より保険診療で虫歯や歯周病の予防治療が一部可能となる『かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所』(現:口腔管理体制強化型歯科診療所)としても認可されています。
歯科医師は理事長をはじめ子供たちも歯科医師であり、各スタッフともに連携しながら予防を基盤とした専門性の高い診療を日々行っています。
院長名
上野 弘貴
院長略歴
1991年 日本大学歯学部卒業
東京医科大学口腔外科学講座入局(助手、講師)
2001年 上野歯科医院勤務
医学博士
日本口腔外科学会専門医
日本歯科麻酔学会認定医
チェア/ユニット数
治療ユニット4台
予防ユニット4台
特診ユニット1台
設備/機材
超音波スケーラー
エアフロー
唾液検査システム
位相差顕微鏡
口腔機能低下症診断システム
CT
セファロレントゲン
デジタルレントゲン
CAD/CAMシステム(3D光学スキャン・セレック)
Er-YAGレーザー
iTero(アライナー矯正)
3Dプリンター
笑気ガス麻酔
口腔外バキューム(全てのユニットに付属)
特診室
ミーレジェットウオッシャー
クラスB滅菌器
タービン・コントラ専用クラスB滅菌器
医療用空気清浄機
カウンセリングルーム
セミナールーム
院内技工室
社宅
ほか多数
滅菌・感染症対策
世界最高水準の感染症対策
・次亜塩素水生成器導入
・超音波洗浄機
・器具除染用ウオッシャーディスインフェクター
・クラスB タービン、コントラ専用滅菌器
・クラスB オートクレーブ など
開院時間
【月火・木金】9:00〜12:30/14:00〜18:30
【土】 9:00〜12:30/14:00〜16:30
休診日
水曜・日曜・祝日
お仕事をお探しの方へ
会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で100,015名がスカウトを受け取りました!!
もっと気軽に楽しく
転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます
からアクセス
LINEでも
お問い合わせOK!
LINEで問い合わせる
@jobmedley
ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- キャリア・転職インタビュー
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る