求人の一覧
東小学童保育の会の放課後児童クラブ支援員求人
【無資格・ブランクOK】放課後児童クラブ支援員として働きませんか?

- 給与
- 正職員 月給 204,000円 〜
- 仕事内容
- 子どもの保育 転勤なし 業務範囲の変更なし
- 応募要件
- 無資格可 ブランクOK
- 住所
- 埼玉県さいたま市大宮区堀の内町3-79-1 東武野田線 大宮公園駅から徒歩で16分 東武野田線 北大宮駅から徒歩で18分 東武野田線 大宮駅から徒歩で20分
- 特徴
- 職場の環境社会保険完備週休2日無資格可ボーナス・賞与あり交通費支給研修制度あり
事業所情報
法人・施設名
東小学童保育の会
アクセス
埼玉県さいたま市大宮区堀の内町3-79-1
東武野田線 大宮公園駅から徒歩で16分 東武野田線 北大宮駅から徒歩で18分 東武野田線 大宮駅から徒歩で20分
設立年月日
1980年7月1日
施設・サービス形態
学童保育・放課後児童クラブ
保育理念・運営方針
【保育方針】
・子どもの主体的な活動を見守る育成支援
・人との関りを通してともに成長しあうことを大切にする育成支援
【保育目標】
・思いやりのある優しい子になってほしい
*お互いに助け合える子に
*物を大切にできる子に
*人の気持ちを考えられる子に
*言葉遣いを気を付けられる子に
・思いっきり遊べる子になってほしい
*誰とでも仲良く遊べる子に
*外で元気に遊べる子に
*創造力(想像力)のある子に
・自分の意見をはっきり言える子になってほしい
*自分の気持ちを素直に表現できる子に
*人の話をや意見をきちんと聞くことができる子に
保育・教育プログラム
運営指針に沿って、主体性と創造性をはぐくむ生活づくりと取り組み
対象年齢
小学校1年生~6年生
定員
1クラブ:30人程度
2クラブ:40人程度
3クラブ:40人程度
スタッフ構成
放課後児童支援員
補助員
事務一般
スタッフの男女比
女性:8人 男性:8人
スタッフの平均年齢
10代~70代まで
職員一人当たりの 子どもの数
8名程度
施設規模
小学校教室1.5倍
導入システム
特になし
保育時間
【平日】放課後から19時まで
【学校休業日】8時から19時まで
休園日
日曜、祝日 年末年始7日間 お盆3日間
行事・イベントスケジュール
4月:入所のお祝い
お誕生会3カ月毎に1回
8月:遠足、キャンプ
10月:高学年お出かけ
12月:お楽しみ会
1月:親睦会
3月:卒所のお祝い、遠足
お仕事をお探しの方へ
会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で113,062名がスカウトを受け取りました!!
もっと気軽に楽しく
転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます
からアクセス
LINEでも
お問い合わせOK!
LINEで問い合わせる
@jobmedley
ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- コラム
- コラム
- 職種・資格を知る