もえぎ保育室の求人情報
東京都板橋区高島平1-72-25
スライドギャラリー
求人の一覧
もえぎ保育室の保育士求人(正職員)
《有給消化率100%》《産休育休の積極的な取得》~子どもと丁寧に向き合う保育がしたい方、一緒にお仕事しませんか~【2025年度入職歓迎】

- 給与
- 正職員 月給 250,000円 〜 360,000円
- 仕事内容
- 生後 57 日目から就学前の乳幼児を対象とした、事業所内保育所でのお仕事です。 お預かりは多くても5名程度ですので、一人ひとりのお子様と向き合いながら保育ができます。 地域のお子様のお預かりや保護者の方のケアとともに、利用者様が「人の温かみ」を感じられる保育所作りにお力添えをお願いします。 <主な業務内容> ━━━━━━━━━━ ■ 保育士業務全般 ■ 簡単なPC入力(パート職員の労務管理など) ■ 近隣エリア内保育所運営のお手伝い ━━━━━━━━━━ [業務変更の可能性]なし [雇用期間の定め]なし [就業場所変更の可能性]なし
- 応募要件
- ◆保育士資格 ◆思いやりと責任感を持って職務に邁進できる方 ◆ブランクのある方や未経験の方も可
- 住所
- 東京都板橋区高島平1-72-25 都営三田線 西台駅から徒歩で7分 都営三田線 高島平駅から徒歩で9分
- 特徴
- 社会保険完備年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問退職金あり
もえぎ保育室の保育士求人(パート・バイト)
《有給消化率100%》《週1日・2時間から応募可》~事業所内保育所で子ども一人ひとりと向き合える保育をしませんか~【2025年度入職歓迎】

- 給与
- パート・バイト 時給 1,240円 〜 1,600円
- 仕事内容
- 生後 57 日目から就学前の乳幼児を対象とした、最大定員 30 名の事業所内保育所でのお仕事です。 おあずかりは多くて5名程度ですので、一人ひとりのお子様と向き合いながら保育ができます。 地域のお子様のお預かりや保護者の方のケアとともに、利用者様が「人の温かみ」を感じられる保育所作りにお力添えをお願いします。 [業務変更の可能性]なし [雇用期間の定め]なし [就業場所変更の可能性]なし
- 応募要件
- ■保育士をお持ちの方 ■思いやりと責任感を持って職務に邁進できる方 ■ブランクのある方や未経験の方も可
- 住所
- 東京都板橋区高島平1-72-25 都営三田線 西台駅から徒歩で7分 都営三田線 高島平駅から徒歩で9分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問
もえぎ保育室の子育て支援員求人
《有給消化率100%》~子育て支援員さんを募集しています~【お預かり5名程度の事業所内保育】

- 給与
- パート・バイト 時給 1,226円 〜 1,600円
- 仕事内容
- ・生後 57 日目から就学前の乳幼児を対象とした、最大定員 30 名の事業所内保育所でのお仕事です ・お預かりは5名程度 ・保育士の補助として、利用者様が「人の温かみ」を感じられる保育所作りに是非お力添えください ◉保育士資格の保有は問いません ◉子育て支援員の資格研修受講必須 [業務変更の可能性]なし [雇用期間の定め]なし [就業場所変更の可能性]なし
- 応募要件
- ■思いやりと責任感を持って職務に邁進できる方
- 住所
- 東京都板橋区高島平1-72-25 都営三田線 西台駅から徒歩で7分 都営三田線 高島平駅から徒歩で9分
- 特徴
- 社会保険完備車通勤可土日祝休み無資格可残業ほぼなし交通費支給
事業所情報
法人・施設名
もえぎ保育室
アクセス
東京都板橋区高島平1-72-25
都営三田線 西台駅から徒歩で7分 都営三田線 高島平駅から徒歩で9分
施設形態
保育理念・運営方針
◎保育目標
そんな子どもたちを育てていくため「安心と安全」を前提に
・睡眠と生活リズムを整える事を目指して保育を展開していきます
・一人一人の個性と成長に応じた保育を展開していきます
・子どもの「失敗」を受け止める保育を展開していきます
行事・イベントスケジュール
4月 お花見
5月 子供の日
6月 父の日
7月 七夕
8月 スイカわり
9月 敬老の日
10月 ハロウィン
11月 もえぎ祭り
12月 クリスマス会
1月 お正月
2月 節分豆まき
3月 ひな祭り、お別れ遠足、卒園式
お仕事をお探しの方へ
会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で106,941名がスカウトを受け取りました!!
もっと気軽に楽しく
転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます
からアクセス
LINEでも
お問い合わせOK!
LINEで問い合わせる
@jobmedley
ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- コラム
- キャリア・転職インタビュー
- キャリア・転職インタビュー
- キャリア・転職インタビュー