ペンギンナーサリースクールいしのまきの求人情報

宮城県石巻市中里5-1-1

スライドギャラリー

ペンギンナーサリースクールいしのまきの写真1枚目:
募集中の求人
1
事業所情報を見る

求人の一覧

事業所情報

法人・施設名

ペンギンナーサリースクールいしのまき

アクセス

宮城県石巻市中里5-1-1

JR仙石線 陸前山下駅から徒歩で16分 JR仙石線 石巻駅から徒歩で20分 JR石巻線 石巻駅から徒歩で20分

設立年月日

2018年6月1日

施設・サービス形態

認可外保育所、認証・認可保育所

保育理念・運営方針

【保育理念】 子ども一人ひとりの「個のチカラ」を伸ばす保育園 【保育目標】 ① 健康で元気な明るい子ども ② 素直でやさしく思いやりのある子ども ③ 愛情にあふれ、感受性と好奇心豊かな子ども ④ 自分で考えて行動し、のびのびと表現できる子ども ⑤ おともだちを大切にし、コミュニケーションを楽しむ子ども 【保育方針】 一、 愛情あふれる家庭的な温かい環境の中で、子どもが心身ともに健康で過ごせるようにサポートします。 一、 安心・安全な保育環境の中で、子ども一人ひとりの「個」に応じた養護と教育を提供します。 一、 多様な人と人(子ども、保護者、保育者、地域)とで創る「ダイバーシティ保育園(地域全員参画型保育園)」を目指します。

保育・教育プログラム

エデュケアプログラム 【個のチカラを伸ばす5つのオリジナルプログラム】 『子どもは「遊び」の中で育つ』をモットーにし、遊びを通して一人ひとりの子どもの成長のために、子ども自身が持っているチカラを最大限伸ばしていきます。 ① 知育 文字や絵に対する興味・関心が持てるように「えほんプロジェクト」を実施していきます。絵本の読み聞かせ活動を中心にコミュニケーションを身に着けていきます。年間1000冊程度(1日3冊程度)の絵本を読んでいきます。 ② 徳育 各年齢に応じた「クラス分け保育」、兄弟のような関係の中で子どもたちの成長を育む「異年齢保育」の2つで1日の活動をしていきます。また、定期的に園内の日常生活において外国人スタッフが英語で子どもたちの保育に携わります。日本語だけではなく、自然に英語に触れたり、異文化理解したりできる環境をサポートします。 ③ 体育 ベビーマッサージやキッズヨガなどの「ベビーコミュニケーション」を通してアタッチメント(愛着)形成を心がけながら、自己肯定感を養うとともに、体を動かすことの楽しさを感じられる活動をしていきます。 ④ 食育 様々な素材を使い「食」を知ることから、つくることや「食べる」ことまでの体験活動を実施し、食や生に関しての興味・関心を高めるサポートをします。 ⑤ ダイバーシティ&コミュニケーション教育 姉妹園である「ペンギンインターナショナルスクール」との連携保育や、近隣企業、商業施設、福祉施設、地域住民の多くの方々との交流やイベントの開催等、地域の方々と一緒に子どもの育ちを応援します。

対象年齢

0歳6か月から2歳児まで

定員

合計19名 0歳児:3名 1歳児:8名 2歳児:8名

スタッフ構成

園長(保育士)1名 保育士8名 保育補助1名 栄養士1名 調理員2名 事務員1名

スタッフの男女比

全て女性

施設規模

・園舎 154.43㎡ ・園庭 75.5㎡

導入システム

・キッズリーアプリ使用

保育時間

通常保育 7:30~18:30(平日・土曜) 延長保育 18:30~19:00(平日のみ)

休園日

日曜日・祝日・年末年始

行事・イベントスケジュール

4月 進級式、入園式、子どもの日のお祝い会 5月 さつまいも植え、個人面談 6月 夏野菜作り、引渡し訓練、プール開き 7月 七夕誕生会、夏祭り 8月 お店屋さんごっこ 9月 お月見敬老会、遠足ごっこ 10月 保育参観、さつまいも収穫祭、 11月 チューリップ・葉牡丹植え、七五三お詣り、発表会 12月 クリスマス会 1月 お正月会、個人面談 2月 節分 3月 ひな祭り、卒園式、修了式、お別れ会

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら
読込中

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で123,472名がスカウトを受け取りました!!

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

読込中

ジョブメドレー公式SNS

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

なるほど!ジョブメドレー新着記事

読込中