加治木ゆなの木保育園の求人情報

鹿児島県姶良市加治木町木田5348-105

スライドギャラリー

加治木ゆなの木保育園の写真1枚目:
募集中の求人
4
事業所情報を見る

求人の一覧

事業所情報

法人・施設名

加治木ゆなの木保育園

アクセス

鹿児島県姶良市加治木町木田5348-105

JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 錦江駅から徒歩で16分 JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 加治木駅から徒歩で29分

施設・サービス形態

認定こども園

保育理念・運営方針

園の方針 信頼関係を大切に 大人からの愛情を一杯受けて、子どもは安心して自立に向かいます。家庭的な環境を作り、一人ひとりの子どもが安心して園生活を送れるように、育児を担当制で行い、子どもと保育士の信頼関係を育てます。 食が基本 1歳過ぎまでは、保育士が子どもを一人ずつ食べさせることで、楽しい食事の一歩が始まります。また以上児クラスでは、お部屋で給食の準備をするところから始まります。健康な身体づくりの基礎として「美味しく楽しく」食べる生活を大切にします。 のびのびと遊べる環境 子どもを遊びの天才に!遊びからすべてが始まります。 遊びを通して身体を育て、社会性や豊かな感性を育てられるように発達や興味に合った遊びが出来る環境を整えます。 伝承の文化を生かした保育 日本人であることの誇りと自信を持って、国際人になります。 伝承の文化<わらべうた>を次世代に生きる子どもの力になるように、生活・遊び・行事の中で生かします。 保護者と園が力を合わせる子育てを 保護者と園が同じ方向を見て、子どもの育ちを語りましょう。 基本的生活習慣を整え、心地よい生活態度を身に付けられるよう保護者と力を合わせて育てていきましょう。

保育・教育プログラム

園の特色 生活習慣の自立 遊びは学び 流れる日課と担当制 縦割保育 わらべうた 食育

行事・イベントスケジュール

4月 入園式 個人面談 避難訓練 講演会・保護者総会 5月 親子遠足(水族館)3・4・5歳児 避難訓練 芋の苗植え 歯科検診 6月 避難訓練 内科検診 梅シロップ作り3・4・5歳児 7月 七夕まつり 避難訓練 親子レクリエーション(水遊び)3・4・5歳児 とうもろこしの皮むき2・3・4・5歳児 8月 奉仕作業 龍志館寮合同避難訓練 卒園児同窓会 ピザ作り3・4・5歳児 9月 避難訓練 未満児保護者会・親子レクリエーション0・1・2歳児 おにぎりパーティー3・4・5歳児 10月 親子レクリエーション(龍桜高校体育館)3・4・5歳児 避難訓練 ハロウィーンクッキー作り3・4・5歳児 11月 内科検診 芋堀り どんぐり拾い3・4・5歳児 親子レクリエーション(龍門司坂遠行)3・4・5歳児 卒園記念品制作5歳児のみ さつまいもクッキング3・4・5歳児 12月 クリスマス会2・3・4・5歳児 お店屋さんごっこ3・4・5歳児 避難訓練 クリスマスケーキデコレーション3・4・5歳児 1月 避難訓練 生活発表会・凧揚げ3・4・5歳児 2月 節分豆まき 恵方巻き作り3・4・5歳児 未満児保護者会 カレーライス作り5歳児のみ 避難訓練 3月 ひな祭り 避難訓練 お別れバイキング 卒園式
読込中

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で113,062名がスカウトを受け取りました!!

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

読込中

ジョブメドレー公式SNS

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

なるほど!ジョブメドレー新着記事

読込中
加治木ゆなの木保育園の求人・採用・アクセス情報 | ジョブメドレー