あーす保育園警固の求人情報

福岡県福岡市中央区警固1-6-56 サウスガーデン2F

スライドギャラリー

あーす保育園警固の写真1枚目:
募集中の求人
1
事業所情報を見る

求人の一覧

事業所情報

法人・施設名

あーす保育園警固
スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。

アクセス

福岡県福岡市中央区警固1-6-56 サウスガーデン2F

福岡市営地下鉄七隈線 薬院大通駅から徒歩7分 西鉄天神大牟田線 西鉄福岡(天神)駅から徒歩8分

設立年月日

2016年4月1日

施設・サービス形態

小規模保育園

保育理念・運営方針

【保育理念】 ・心も体も健康で丈夫な子ども ・明るく素直に感謝と反省ができる子ども ・創造力豊かな子ども 【保育目標】 1.自然や社会の中で、自ら考え行動し、生きる力や自主性を培います。 2.集団生活を通して社会性を学び、挨拶などの基本的生活習慣を身につけ、人に対する思いやりと信頼感を育てます。 3.健康な心と体をつくるために食育や園外保育を通して、命の大切さ、食への感謝の気持ちを学びます。 4.様々な体験を通し、豊かな感性、自然や社会についての興味や関心を育て、それらに対する豊かな心情や思考の基礎を養います。

保育・教育プログラム

【サントレ】 サントレ教育は漢字を使用した教材です。 文字の学習ではなく豊かな内面を養育することを目的としています。 まず、クラシック音楽を聴きながら心静かに瞑想します。 この時間は保育士の声かけや触れ合いを通した愛着形成の大切な時間です。その他、俳句や童謡、昔話などさまざまな『言葉』を目で読み、声に出し、耳で聞きながら、豊かな感性や表現力などをすこやかに育んでいきます。 楽しく遊び感覚で、心や知性を磨くユニークなプログラムを取り入れ、子どもたちの将来につながる基礎力をしっかりと養っていきます。 《リズムあそび》 ピアノ伴奏に合わせて走ったり、跳んだり、転がったりと全身を動かし体をしっかりと作ることを目的としています。 体の発達だけでなく、保育士や友だちとタイミングを合わせて動くことで協調性や社会性も育み、「もっと動きたい」「やってみたい」という子どもの自主性も同時に育んでいきます。 《英語であそぼう》 これからの日本もグローバル化が進み、英語を話すことが当たり前の時代がやってきます。歌やゲームなど遊びを通して、英語を聞く・見る・話すなど、幼少期から英語に親しむ環境は大切になってきています。 《食育(クッキング)》 あーす保育園では食育に力を入れています。 国産の食材にこだわり安心・安全な給食を提供するとともに、その一環として2歳児クラスでは月に1度、クッキングを実施しています。 火を使わない簡単な野菜の皮むきや食材混ぜなどに挑戦します。 クッキングや栄養士・調理師との交流を通じて、子ども達の食への関心を育てたいと考えています。

対象年齢

0歳児(3ヵ月)~2歳児

定員

合計12名

スタッフ構成

園長:1名 保育士:5名 調理員:1名

スタッフの男女比

女性7名

施設規模

鉄筋コンクリート造 6階建て2階部分 延べ床面積82.18㎡ (①保育室63.87㎡ ②調理室7.75㎡ ③乳幼児用トイレ2箇所6.0㎡ ④その他4.56㎡ 屋外遊戯場)

保育時間

【開園時間】 平日:7:00~19:00 土曜:7:00~19:00 【保育標準時間】 平日:7:00~18:00(18:00~19:00 延長保育) 土曜:7:00~18:00 【保育短時間】 平日:8:30~16:30(7:00~8:30 朝延長/16:30~19:00 夕延長)

休園日

日曜日・国民の祝日・休日・年末年始(12/29~1/3)

行事・イベントスケジュール

4月:入園/進級式 5月:端午の節句/個人面談 6月:歯科検診/内科健診 7月:夏まつり/七夕まつり 8月:プール遊び 9月:給食参観 10月:運動会/内科健診 11月:勤労感謝の日/遠足 12月:クリスマス会/お相撲さんと遊ぼう 1月:お正月 2月:節分 3月:ひなまつり/お別れ会
読込中

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で109,564名がスカウトを受け取りました!!

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

読込中

ジョブメドレー公式SNS

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

なるほど!ジョブメドレー新着記事

読込中
あーす保育園警固の求人・採用・アクセス情報 | ジョブメドレー