求人の一覧
永野整形外科クリニックの受付・ドクターズクラーク求人
「チームで支え合い、成長し合う」を大切にしたクリニックです

- 給与
- 正職員 月給 181,000円 〜 300,000円
- 仕事内容
- 受付業務 * 初診・再診受付、保険証・マイナンバーカード確認 * 電子カルテ入力(患者情報の登録・更新) * Web問診システムのサポート * 予約管理・会計業務(各種キャッシュレス決済対応) ドクターズクラーク業務 * 医師の指示による診療補助(レントゲン・エコー検査準備) * 診察内容・治療コストのカルテ入力 * 患者さまの呼び入れ、処置前サポート * 労災・自賠責書類作成補助 * リハビリ対応補助(理学療法士との連携) 委員会活動 * 業務改善委員会:より良い職場環境づくり * イノベーション広報委員会:クリニックの魅力発信
- 応募要件
- ・無資格可 ・年齢制限あり(59歳以下) ※定年が60歳のため ・経験不問 ・キーボード入力(物怖じせず、速さのある電子カルテ入力をしてくれるとうれしいです)必須 必須条件 * 患者さまとのコミュニケーションを大切にできる方 * チームワークを重視して働ける方 * 基本的なパソコン操作ができる方
- 住所
- 奈良県香芝市旭ケ丘4-2-1 近鉄大阪線 二上駅から 徒歩7分
- 特徴
- スピード返信職場の環境未経験可社会保険完備年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給一般事務
永野整形外科クリニックの受付・クラーク求人
2024年接遇大賞受賞!患者さまに寄り添う“やさしさと知性”を体現するチームで活躍しませんか?

- 給与
- パート・バイト 時給 1,050円 〜 1,100円
- 仕事内容
- 受付業務 * 初診・再診受付、保険証・マイナンバーカード確認 * 電子カルテ入力(患者情報の登録・更新) * Web問診システムのサポート * 予約管理・会計業務(各種キャッシュレス決済対応) ドクターズクラーク業務 * 医師の指示による診療補助(レント
- 応募要件
- ・無資格可 ・経験不問 ・キーボード入力(物怖じせず、速さのある電子カルテ入力をしてくれるとうれしいです)必須 必須条件 * 患者さまとのコミュニケーションを大切にできる方 * チームワークを重視して働ける方 * 基本的なパソコン操作ができる方
- 住所
- 奈良県香芝市旭ケ丘4-2-1 近鉄大阪線 二上駅から 徒歩7分
- 特徴
- スピード返信職場の環境未経験可社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給一般事務医療事務
事業所情報
法人・施設名
永野整形外科クリニック
スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。
アクセス
奈良県香芝市旭ケ丘4-2-1
近鉄大阪線 二上駅から 徒歩7分
設立年月日
2009年4月
施設・サービス形態・診療科目
漢方、整形外科、リハビリテーション科
開院時間
診療時間
(月・火・水・金)8:30~12:00 / 15:30~17:30(月曜のみ18:00)
(木・土)8:30~12:00
休診日
木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
平均患者数
1日平均150人
施設規模/病床数
無床診療所
年間救急車 受け入れ台数
0
スタッフ構成
医師1名
看護師4名
ドクターズクラーク5名
受付・リハビリ助手 5名
診療助手1名
理学療法士3名
診療放射線技師 10名
常勤医師数
1名
非常勤医師数
1名
設備/機材
駐車場
診察室
処置室
リハビリテーション室
レントゲン室
干渉電流型低周波治療器
ウォーターマッサージベッド
四頭筋運動器
能動型自動間欠牽引装置
ホットパック装置
マイクロ波治療器メディカルエルゴサイザー
上肢交互運動器 椅子型
院長名
永野 龍生
院長略歴
大阪府立天王寺高校卒業
奈良県立医科大学卒業
1993年04月 奈良県立医科大学整形外科入局
1994年01月 奈良県立医科大学麻酔科研修
07月 保利整形外科病院勤務(佐賀県唐津市)
1995年07月 市立松原病院整形外科勤務
19998年01月 大阪恵生会病院勤務
2000年07月 国保中央病院勤務
手の外科学の指導をうける。
2002年07月 東大阪市立総合病院勤務
脊椎外科学、股関節外科学の指導をうける。
2004年07月 奈良県立三室病院整形外科医長
手関節・肘関節外科学、膝関節外科学の指導をうけ、
人工股関節手術、人工膝関節手術、膝関節鏡手術、脊椎(腰椎)外科手術などを行なう。
社宅・寮
なし
託児所
なし
お仕事をお探しの方へ
会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で109,564名がスカウトを受け取りました!!
もっと気軽に楽しく
転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます
からアクセス
LINEでも
お問い合わせOK!
LINEで問い合わせる
@jobmedley
ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- コラム
- 事業者紹介
- 事業者紹介