日本国民食株式会社 品川区立城南第二小学校内の厨房の求人情報

東京都品川区東品川3-4-5

スライドギャラリー

日本国民食株式会社 品川区立城南第二小学校内の厨房の写真1枚目:
募集中の求人
3
事業所情報を見る

求人の一覧

日本国民食株式会社 品川区立城南第二小学校内の厨房の調理師/調理スタッフ求人(正職員)

品川区【新馬場・青物横丁・天王洲アイル】の求人 土日祝休み・年休130日以上◎ブランク大歓迎★調理スタッフとして、給食調理を通し子どもたちの成長と笑顔を支えませんか?

読込中
日本国民食株式会社 品川区立城南第二小学校内の厨房の写真
給与
正職員 月給 197,000円 〜 280,000円
仕事内容
学校給食の調理業務 【具体的には】 ・1日約550食を調理します ・食材の検収、野菜等の下処理(カット等)、調理、食器洗浄など ・料理が好きな方であれば楽しんで働けます!未経験者もしっかりとフォローするのでご安心ください。 ・ハンバーグやコロッケ、ゼリーなど、手作りでおいしい給食を作っています。手作りが多いので、調理師としてのスキルを生かせます!
応募要件
要調理師免許
住所
東京都品川区東品川3-4-5 京急本線 新馬場駅から徒歩で8分 青物横丁駅から徒歩で12分 りんかい線 天王洲アイル駅から徒歩で12分
特徴
未経験可
社会保険完備
ボーナス・賞与あり
交通費支給
学歴不問
求人を見る

日本国民食株式会社 品川区立城南第二小学校内の厨房の管理栄養士/栄養士求人

品川区【新馬場・青物横丁・天王洲アイル】の求人 土日祝休み・年休130日以上◎ブランク大歓迎★安定した環境で管理栄養士/栄養士のお仕事をスタートしませんか?

読込中
日本国民食株式会社 品川区立城南第二小学校内の厨房の写真
給与
正職員 月給 197,000円 〜 280,000円
仕事内容
学校給食の調理業務 【具体的には】 ・1日約550食を調理します ・食材の検収、野菜等の下処理(カット等)、調理、食器洗浄など ・料理が好きな方であれば楽しんで働けます!未経験者もしっかりとフォローするのでご安心ください。 ・ハンバーグやコロッケ、ゼリーなど、手作りでおいしい給食を作っています。手作りが多いので、調理のスキルを磨くことができます!
応募要件
下記のいずれかの資格をお持ちの方 管理栄養士、栄養士
住所
東京都品川区東品川3-4-5 京急本線 新馬場駅から徒歩で8分 青物横丁駅から徒歩で12分 りんかい線 天王洲アイル駅から徒歩で12分
特徴
未経験可
社会保険完備
土日祝休み
年間休日120日以上
ボーナス・賞与あり
交通費支給
求人を見る

日本国民食株式会社 品川区立城南第二小学校内の厨房の調理師/調理スタッフ求人(パート・バイト)

品川区【新馬場・青物横丁・天王洲アイル】の求人 土日祝休み・学校と同じ長期休暇あり◎未経験者大歓迎★調理スタッフとして、給食調理を通し子どもたちの成長と笑顔を支えませんか?

読込中
日本国民食株式会社 品川区立城南第二小学校内の厨房の写真
給与
パート・バイト 時給 1,250円 〜
仕事内容
学校給食の調理業務 【具体的には】 ・1日約550食を調理します ・食材のカットや牛乳、パンを数えたり、洗い物をしたり、学校給食のお手伝いをしていただくお仕事です。基本は社員の指示で動くので、初めての方でも安心! ・料理が好きな方であれば楽しんで働けます!未経験者もしっかりとフォローするので安心してください。 ・普段の家庭料理のスキルがそのまま活かせるお仕事だから、子育て中の主婦(夫)さんにもオススメです!栄養満点の手作り給食なのでご家庭のお食事レパートリーにも活かせます。
応募要件
無資格可
住所
東京都品川区東品川3-4-5 京急本線 新馬場駅から徒歩で8分 青物横丁駅から徒歩で12分 りんかい線 天王洲アイル駅から徒歩で12分
特徴
未経験可
無資格可
交通費支給
学歴不問
求人を見る

事業所情報

法人・施設名

日本国民食株式会社 品川区立城南第二小学校内の厨房

アクセス

東京都品川区東品川3-4-5

京急本線 新馬場駅から徒歩で8分 青物横丁駅から徒歩で12分 りんかい線 天王洲アイル駅から徒歩で12分

施設・サービス形態

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら
読込中

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で100,015名がスカウトを受け取りました!!

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

読込中

ジョブメドレー公式SNS

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

なるほど!ジョブメドレー新着記事

読込中