渋谷セントラル矯正歯科の求人情報

東京都渋谷区宇田川町33-1 グランド東京渋谷7F

スライドギャラリー

渋谷セントラル矯正歯科の写真1枚目:
募集中の求人
1
事業所情報を見る

求人の一覧

事業所情報

法人・施設名

渋谷セントラル矯正歯科

アクセス

東京都渋谷区宇田川町33-1 グランド東京渋谷7F

東京メトロ銀座線 渋谷駅から徒歩で6分 東京メトロ半蔵門線 渋谷駅から徒歩で6分 京王井の頭線 渋谷駅から徒歩で6分

設立年月日

2019年9月

施設・サービス形態

矯正歯科、インプラント、ホワイトニング

院長名

山崎幸一

院長略歴

2001年3月 新潟大学歯学部 卒業 2001年4月 新潟大学大学院 歯科矯正学分野 入局 2005年3月 新潟大学大学院 歯科矯正学分野 博士課程修了 2005年4月 上川歯科クリニック院長就任、新潟大学大学院 歯科矯正学分野 非常勤講師 兼任 2006年4月 矯正歯科専門医院「 矯正歯科石井クリニック」常勤 2009年10月 矯正歯科専門医院「自由が丘セントラル矯正歯科」開設 2019年9月 矯正歯科専門医院「渋谷セントラル矯正歯科」開設し現在に至る

滅菌・感染症対策

当院での院内感染予防対策 ■治療するユニットは全て個室仕様 歯科治療に使用される回転器具や超音波スケーラ-により、唾液や血液などが一時的に空気中に舞ってしまう可能性があるため、完全個室仕様にして相互感染を防止しております。個室なのでお子様などと一緒に診療室に入室することも可能です。また、各個室毎に口腔外バキュームを設置し、口腔飛沫拡散を予防しております。 ■使い捨て器材で相互感染予防 あたりまえのことですが、すべての患者さんには必ず新品のグローブを使用し、一度使用したグローブはその患者さん以外には使用いたしません。席を外す場合も、新たに新品のグローブを装着します。また、歯科用器具を置くトレーやエプロン、歯の型をとる印象トレーなどはディスポーザブルのものを使用し、感染予防を徹底しております。 ■大型のガス滅菌器完備 矯正器具は通常の歯科用滅菌器では、滅菌ができないものが多いのが現状です。これを解決するために大型のガス滅菌器を完備し、矯正治療に使用するほとんどの器具を滅菌可能となりました。使用する器具は滅菌パックに入れて滅菌を行い、診療直前に取り出します。 ■弱酸性電解水の利用 歯科用ユニットなどは通常アルコールで清拭することが多いですが、アルコールの欠点として血液が固まり、ウィルスも不活化できない欠点があります。そのため、当院ではクリニーングでも使用する弱酸性電解水を感染予防対策に利用しております。虫歯菌や歯周病菌、インフルエンザウィルス、ノロウイルス等にも絶大な効果があります。

開院時間

平日 10:30~20:30 土 10:30~20:00 日 10:00~19:00
読込中

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で109,564名がスカウトを受け取りました!!

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

読込中

ジョブメドレー公式SNS

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

なるほど!ジョブメドレー新着記事

読込中
渋谷セントラル矯正歯科の求人・採用・アクセス情報 | ジョブメドレー