鹿苑こども園の求人情報

福井県福井市みのり2-3-44

スライドギャラリー

鹿苑こども園の写真1枚目:緑豊かな園庭もあり、子どもたちが元気に遊んでいます。
募集中の求人
6
事業所情報を見る

求人の一覧

事業所情報

法人・施設名

鹿苑こども園
スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。

アクセス

福井県福井市みのり2-3-44

福井鉄道福武線 商工会議所前駅から徒歩で6分 福井鉄道福武線 赤十字前駅から徒歩で6分 福井鉄道福武線 足羽山公園口駅から徒歩で12分

設立年月日

1922年4月

施設・サービス形態

認定こども園

保育理念・運営方針

合掌する子ども (感謝・慈悲・愛の心を育てる ) 仲良く遊べる子ども けじめのある子ども 考えてやりぬく子ども 進んでやってみようとする子ども 美しいものを感じ取られる子ども

保育・教育プログラム

仏教・情操教育 御仏の教えにもとづき、仏教行事や日常の教えを通じて、生命を重んじ、感謝の心、慈悲の心、愛の心を育てています。毎週月曜日には、2、3、4、5歳児で仏様にお参りをします。5歳児は月1回真宗三門徒派本山専照寺本堂にて、お参りをし、紙芝居やお話を頂いております。 ムーブメント教育 ムーブメント教育とは、子ども達の自発性を大切にし、動きを通していろいろな感覚や身体意識能力・時間、空間、因果関係意識・心理的諸機能を育て、人間発達の基礎作りを行い、幸福感の達成も目指しています。子ども達の心と頭と身体がともにバランスよく育つよう、環境作りに取り組み、遊びや集団行動の中で「自ら考える力」を育てています。 リトミック 音楽を使って身体的・感覚的・知的に創造性あふれる子ども達の育成を図ります。 「情操教育」「音感教育」「生活習慣」を三位一体とし、それらを音楽活動を通して楽しみながら身につけられるよう、取り組んでいます。 茶道 日本の伝統文化に触れ、その中で礼儀作法を身につけ、思いやりやおもてなし、感謝の心を育てます。 お父さん、お母さんをお招きしたお点前披露の発表会を行っています。 食育・給食 食を通して身体や心を育てることを「食育」といいます。育ちざかりの子ども達にとって身体をつくる食事はとても大切です。和食を中心とした献立を管理栄養士、栄養士が作成し、食のバランスのとれた昼食、おやつを提供しています。また園では、正しい食事マナーや良い食習慣を、子ども達が楽しみながら身につけられるよう、日々の生活や行事の中でいろいろな工夫をこらした食育を行っています。 英語教室 年長・年中さんは月に3~4回、英語教室を行っています。 外国人講師によるネイティブな発音に慣れ、遊びの中から英語に対する興味や関心を育てます。 体操教室 年長・年中・年少さんは月に2回体操教室を行っています。

対象年齢

産休明けの生後8週間~6歳(就学前)まで

定員

0歳児(3号認定18名)、1歳児(3号認定20名)、2歳児(3号認定23名)、3歳児(1号認定5名・2号認定23名)、4歳児(1号認定5名・2号認定23名)、5歳児(1号認定5名・2号認定23名)

施設規模

敷地全体 1,645.65平方メートル 園庭 624.84平方メートル 構造 鉄筋コンクリート・鉄骨造陸屋根2階建 延べ床面積 1,474.44平方メートル

保育時間

開園時間 7:00~19:00 1号認定 教育標準時間 8:30~14:30 一時預かり 14:31~17:30 2号認定・3号認定 保育短時間 8:00~16:00 延長保育 7:00~7:59、16:01~19:00 保育標準時間 7:00~18:00 延長保育 18:01~19:00

休園日

1号認定(土曜日・日曜日・祝祭日・夏季休業・冬季休業・学年末休業・学年始休業)、2・3号認定(日曜日・祝祭日・年末年始)

行事・イベントスケジュール

4月 入園式、保育参観、よいこの歓迎会、保護者総会 5月 花祭り、離乳食相談会、端午の節句会、親子遠足(3~5歳児日程を分けて行います)、避難所めぐり 6月 歯科検診、歯磨き指導、人形劇、交通安全教室(市)、ろくおんまつり 7月 プール開き、七夕会 8月 6年生のクラス会、防災体験教室(年長児) 9月 ふれあいデー(祖父母参観)、運動会、体験学習(年長児) 10月 親子遠足(2歳児)、健康診断、幼児観劇教室(年長) 11月 報恩講、総合避難訓練、人形劇、すこやか参観(2歳児)、わらべ懐石(年中児) 12月 発表会、成道会 1月 お正月会 2月 節分会、作品展、大きくなったね会(2歳児)、交通安全教室(南署) 3月 ひな祭り会、茶道発表会(年長)、よいこの送別会、卒園式 ※年度によって変動あり
読込中

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で109,564名がスカウトを受け取りました!!

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

読込中

ジョブメドレー公式SNS

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

なるほど!ジョブメドレー新着記事

読込中