デンタルオフィス千葉中央の求人情報

千葉県千葉市中央区新田町2丁目17番 KDX千葉中央レジデンス1F

スライドギャラリー

デンタルオフィス千葉中央の写真1枚目:外観写真01
募集中の求人
2
事業所情報を見る

求人の一覧

事業所情報

法人・施設名

デンタルオフィス千葉中央

アクセス

千葉県千葉市中央区新田町2丁目17番 KDX千葉中央レジデンス1F

JR千葉駅から徒歩で6分 京成千葉線 千葉中央駅から徒歩で5分 京成千原線 千葉中央駅から徒歩で5分 京成千葉線 京成千葉駅から徒歩で5分

設立年月日

2017年9月

施設・サービス形態

一般歯科、矯正歯科、小児歯科、予防歯科、インプラント、ホワイトニング、歯周治療、入れ歯・補綴

治療方針・コンセプト

お子様そして子育て世帯の方が通いやすい歯科医院を目指して ・痛みを最小限に抑えた痛みの緩和治療対応 ・各種専門医によるチーム医療の提供 ・土曜日・日曜日も診療だから通いやすい

平均患者数

1日平均40人

スタッフ構成

院長 歯科医 3名 歯科衛生士 6名 歯科助手 7名

スタッフの男女比

女性13名、男性4名

スタッフの平均年齢

30歳

院長名

川本 拓

院長略歴

松本歯科大学 卒業

チェア/ユニット数

治療ユニット3台 メンテナンスユニット4台 ホワイトニングチェア2台 カウンセリングルームあり

滅菌・感染症対策

医療用洗浄機による確かな洗浄 患者様のお口に入る器具で使い捨てのできない器具に関しては滅菌器にかけられ滅菌処理されます。しかし、忘れてはならいのが滅菌前の洗浄。一般歯科では手洗いと薬品にて洗浄が行われたあと滅菌器にかけられますが、洗浄が不十分ですと滅菌も不十分に終わってしまいます。当院では医療用の洗浄機を使用し、高温下で器具を精密に洗浄し、乾燥までさせて洗浄完了としております。 クラスB滅菌器にて強力に滅菌 使い捨てできない医療器具は、滅菌器にかけて滅菌処理をします。滅菌器の内部は高圧、高温状態が保たれ、ウィルスの除去が行え、無菌状態にすることができます。滅菌器にはグレードがありますが、当院では最も厳しいとされるヨーロッパのクラスBという基準を満たす最高水準の滅菌器を採用しております。 タービンは患者様ごとに交換して滅菌 タービンとは、切削機のことで歯医者さんで使う歯を削るドリルのことです。当院では、これも患者さま毎に取り換えて都度、専用のスタンドに装着して精密洗浄の後、内部乾燥を行い、クラスB滅菌器で滅菌処理しています。どうぞご安心ください。 ドリルの先も滅菌 タービンだけでなく、ドリルの先も多数取り揃え、患者様毎に滅菌済みのものを使用しております。タービンはもちろん、ドリル自体の滅菌未処理状態での使い回しはもちろん行っておりませんので、どうぞご安心ください。 消毒室でのエリア分け 消毒室の中でのエリア分けは衛生管理の基本です。治療後の器具はこちらで選別し一番適した洗浄に分類します。洗浄機にそのまま掛けるのか、その前に超音波にかけるのか等器具の状態をチェックします。 医療器具用タオルの使用 洗浄後の器具を滅菌器にかける前に、タオルで吹き乾燥させます。その際、普通の繊維のタオルなどを使用するとその繊維が器具に付着し滅菌不良となる事もあるので特殊な繊維でできたものを使用しています。 滅菌バッグ詰め 洗浄機にかけられた器具はすぐさま滅菌器へ移され、滅菌後、滅菌バッグ詰めを施し滅菌機にかけます。外界と遮断することで滅菌状態を保ち、使用する直前に患者様の目の前でこの滅菌バッグを開封し使用しております。 器具置き場にも注意 滅菌後の器具は最も清潔なエリアに置き、熱を冷ましてからそれぞれの場所へ戻します。

開院時間

月~金 9:00~13:00 14:30~18:00 土日 9:00~13:00 14:00~17:00

休診日

祝日 ※振替休日がある祝日は、祝日・振替日とも休診

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら
読込中

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で123,472名がスカウトを受け取りました!!

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

読込中

ジョブメドレー公式SNS

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

なるほど!ジョブメドレー新着記事

読込中
デンタルオフィス千葉中央の求人・採用・アクセス情報 | ジョブメドレー